どうもふっくんです。
知っていただいている方はお久しぶりです。
ここ2か月間記事を書いていなかったのですが、
ミカヅキさん、seeUutaさんに投げ銭していただいて
自分はまだALISコミュニティにいるんだ!と
思わせていただいたので、
もう一度始めてみようかなとおもいました。
お二人ありがとうございます!
では、どうしてぼくが2か月間ALISを休んでいたのか
説明させてください。
じつはぼくは現在大学4年生で、将来弁護士を目指している者です。
現在は法科大学院、予備試験合格、最終的には司法試験合格に向けて
勉強しています。
ぼくにとってALISで自分が学生だと明かすことは恐怖だったんです。
なぜなら、法律分野で記事を書いていくとき、学生だと信頼が
得られないと思ったからです。
信頼の可視化がALISの目指すところなら、学生の自分は法律分野の
記事を書いてもALISで評価は得られない。
そこで、学生であることを明かして色眼鏡で記事を読まれないように、
今まで学生であることを隠して記事を書いてきました。
しかし、ALISをやっているうちに
ALIS内では学生であることを明かしても
色眼鏡で見られるようなことはなく、むしろ、
学生であることを生かしてALISで記事を書いている人達
がたくさんいることに気づいてきました。
「自分も他の学生と同じように日常生活のことを書きたい!」
「もっと自分に興味があることを書きたい!」
「でも、そうすると学生であることを隠し切れなくなるし、
興味ある内容でもみんなにとっては役立たないかもしれない」
こんな葛藤をして、結局途中で書くのをやめた記事が
たくさんあります。
そうしているうちにだんだんと記事が書けなくなり、
ALISから離れるようになりました。
ぼくがALISを始めたのは、ALISを通じて試験勉強以外の知識も
取り入れたいと思ったからです。
でも仮想通貨関連の記事って訴訟になるやつは詐欺ばかりで
書いても同じような内容になるんですよね、、、
もしこれから書いていくなら著作権法についても勉強してみたい
と思います。
ただ著作権法は試験科目にはないので、勉強するにしても
後回しにはなりますが、、、
ぼくは現在4年生で、大学院、いわゆるロースクールへの進学を
検討しています。
8月、9月には、その大学院入試が控えていたので、
その勉強で記事を書く時間がそもそも取れなかったというのも
理由の一つにあります。
院試はまだ12月まで控えているのですが、
落ち着いてきたので今記事を書いています。
以上がぼくがALISを休んでいた3つの理由です。
つい、信頼の得られる記事を書くには人よりも優れた知識量で
記事を書かなければならないという意識が先行していました。
これからは等身大の自分で皆さんにできる限り役立つような
記事を書いていこうと思います。
長文失礼しました。