シールコラージュといえば、基本的にシール(ステッカー)を使用して制作するコラージュのことを差します。 ただ、わたくしの場合、ちょこっとシールを使用したコラージュになっておりますがね。
はじめは凡そシールを使用していたのですが、結局のところ物足りなくなって(素材が限られているので雑誌の切り抜きが多くなってしまったのですね)今に至るわけですが、シール素材を主に使用しておられる方々の作品を見ておりますと、その限られた中で工夫しながらも、それぞれのカラーを出した作品を仕上げておられ、それらを見るのはとても面白いものですね。
わたくしがこのシールコラージュをはじめようと思ったのは、ちょっと他の仕事時間が多くなってしまい、絵に時間を掛けることが出来なくなったのですね(半年前くらいかな?) 絵を描く時間が少なくなるとフラストレーションが溜まるので、何とかせねばなるまいと思いまして、見つけたのがシールコラージュでした。
まあ、最初は100均アイテムではじめまして、適当にベタベタ貼るだけという何とも無様なものでしたが、きちんと構成すれば100均アイテムでも充分に面白く仕上げられると思います。(わたくしにそのセンスが無かっただけでね)
とはいえ、まだ36点目。 まだまだこれから発展してゆきそうな面白味を感じております。 半透明のシールや背景となるもの、植物や英文文字などいろんな素材があり、集めだすとキリがないでしょうね。 私的にはお金が無いので古雑誌を使用しつつ、シールを使って仕上げております。 それでも充分に充実感はありますし、短時間で制作できるのも有難いですね。
コラージュと言いましても、様々な形容のものがあり、その表現方法は一口には言えないものですが、シールコラージュは取っつき易くて、安価ではじめられますし、きちんと作品として仕上がってくれるところも嬉しいですね。
既に、多くの方がシールコラージュを制作しておられると思います。 気軽にできるので「作品」を制作しているという意識は薄いかもしれませんが、見ている側とすれば、やはり、それはその人にしか出来ないものであって、その人から生まれた構成であるわけですから、立派なアートなのですね。
アートは身近なものです。 遠くにある特別なものではなく、暮しの中にある些細なものなのです。 誰かの表現によって影響されたり、癒されたり、気力が湧いてきたり、いろんなエネルギーを感じることが出来るものですからね。
シールコラージュにもそんなエネルギーが宿っているわけです。 これから、もっと面白くなってゆく分野になるかもしれませんね~。
わたくしは、これからもどっぷりハマりながら古雑誌やら古新聞(手持ちのもの)を使い漁りつつ、制作してゆこうと思います。
では、また!
福 水琴