ブックオフ、そのほか中古の本を取り扱う実店舗に陳列されている本の中から
インターネット上で売買されている本の価格を
見比べて仕入れ
価格の高いマーケットで販売する仕事のことを
「本せどり」といいます。
カバーのバーコードを読み取ると
Amazon上での販売価格を表示してくれて
Amazon上でどのくらいの頻度で売れているか、
売れた場合の利益、送料や手数料を差し引いた分の計算をしてくれるアプリを使います。
長い間やっていると、
一度おいしい思いをした商品の記憶や
本の背表紙を
みるだけで
わかる時もあります。
店舗によっては、バーコード検索を嫌うところもあって、見つけ次第注意をしてくる場合もあるので
目利きはとても役に立ちます。
一日中
ルートを決めて
今日は滋賀県、
明日は岐阜県へ、と
効率よく何件も車で移動します🚗
画像ではなんだか簡単でおいしそうなビジネス😋
と思うかもしれませんが
そうは本屋が卸しません。
向こうもプロですから、価格を上げたり、自社の販売サイトで売りさばいたりします。
やっぱり売れなくて、
値下げしてる商品を探すのです。
また、何件もまわって、
全巻セットとしてコンプリートして販売する、
という技もあります。
実はこれがボクの得意技です。
誰もがクッソめんどくさがる作業で、
これを地道に、ひたすら続ける事ができる。
このように会社兼自宅の倉庫(押入れ)に
見つけ次第保管しておき
どの巻がないか、
をiPhoneのメモアプリにいちいち記載しておきます。
何件もまわっていると、そのうちにコンプリートします。
全巻完結セット、として販売すると、
バラ売りするより利益が高いのです。
なかなか見つからない時はありますが、、、
なんと三国志のコンビニの廉価版でも
ちゃんと
全巻完結セットで販売すれば
12000円以上で販売できます。
まれにざらっと110円で25冊揃って本棚に並んでいる事がありますが、
その光景をみると
アドレナリンがドバー🤤
値札のシールはがしや、クリーニング、
修復作業はそのうち公開しますが、
今日は一ヶ月(30日)の売り上げを公開します。
今日は59,420円売れました。
過去30日では
4月10日〜5月9日
1,919,000円でした。
あくまでAmazonでの本せどりの売り上げだけ、ですので
仕入れや手数料がどれくらいかはご想像にお任せします😀
ただ、
ビジネスパートナーやアルバイトなどは雇っておらず、一人でやっているので気楽ですね。
商品を仕入れてきたら
クリーニングして、コンディショチェック、
商品の登録(撮影や記載などの出品作業)
商品の梱包、
ダンボールに詰めたら
クロネコヤマトに持っていって発送、
Amazonの倉庫に納品します。
商品が売れたら、
Amazonの倉庫から自動的に発送してくれるので、
会社兼自宅には商品もなく、
倉庫なども借りることはありません。
(その分、手数料は高くなりますが、、)
ここまでが本せどりの一連の流れになります。
このような時期で仕事しづらいですが、
いろいろと駆使してなんとか生きています。
こういった生き方もある、というお話でした。
何かの話のネタになれば幸いです。😀
最後まで読んでくれてありがとうございます😆