search
他カテゴリ

コロナ禍の自殺増減

林田力's icon'
  • 林田力
  • 2021/02/06 06:33

コロナ禍の自殺が増加していると報道されています。しかし、自殺の増加は2020年下半期からであり、逆に2020年上半期は大幅に減少していました。2020年1月から4月までの自殺者数の減少を論じた拙記事は2021年2月6日時点で「投稿者の人気記事」1位です(「Social Distanceで自殺減少」ALIS 2020年5月13日)。

記事では2020年上半期の自殺の減少はSocial Distance徹底によって職場や学校に行く機会が減ったためと分析しました。実際、ビズヒッツ「仕事に行きたくない理由に関する意識調査」(2021年1月14日)では仕事に行きたくない理由の1位は人間関係でした。

『相棒 season19』第4話「藪の外」(2020年11月4日)では怨憎会苦という仏教用語が登場しました。これは恨み憎む相手とも会わなければならない苦しみという意味です。

人と会わなくてよくなったステイホーム期間中に自殺が減ったことは自然に納得できます。ここからはアフターコロナ時代になったとしても、非対面非接触のNew Normalを推進することが日本社会の生き辛さを減少させるために求められます。

ところが、日本人は自殺と言えば昭和の一家心中や90年代のリストラの印象が強い向きも多いです。そのような人々にとって「Social Distanceで自殺減少」という結論には抵抗があるようです。もともと自殺が減少しているからではないか、人口自体が減少しているからではないかなどの懐疑論を投げかけます。逆に2020年下半期からの自殺増加は、コロナ禍の経済的苦境が原因とすんなり飛びつき、対策を求める傾向にあります。しかし、それだけで日本社会の生き辛さを説明し、解消していけるか大いに疑問です。

私はロスジェネ世代に属します。私にとって物心ついて自殺を認識した最初は学校のいじめ自殺です。葬式ごっこなどクラスが一丸となってのいじめで自殺するニュースに接しました。それ故に人と会わないから自殺が減るという論理はしっくりきます。これに比べると昭和の一家心中は古い話であり、物語の中で接するもので、現実感の乏しいものです。

リストラが進んだ90年代は学生時代であり、社会人として経験しておらず、それを暗黒時代のように受け止める感覚は持っていません。むしろ子どもの頃に「24時間戦えますか」のCMソングが流行っており、日本的雇用は大変という印象を持っていました。このために日本的雇用からジョブ型に転換する改革に好感を抱いていました。

コロナ禍による経済環境の悪化は対応すべき一つの問題であることは事実でしょう。しかし、人間関係による生き辛さも問題です。「Social Distanceで自殺減少」の事実は依然として自殺をなくす上で有益な知見になります。

Content image

 

----- Advertisement ------

◆林田力の著書◆

東急不動産だまし売り裁判―こうして勝った

 

警察不祥事再

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 25.56 ALIS Article tip 1.00 ALIS
Article registration Article registration
林田力's icon'
  • 林田力
  • @hayariki
マンションだまし売りを消費者契約法の不利益事実の不告知で取り消したノンフィクション『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』/SDGs/No Drug

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS