文章を書くのは苦手なので、先にTwitterであげたものをスクショ。
ざっくばらんに説明するとこんな感じ。
そういえばマスクの転売禁止も政令で定めてるよね。
その法的根拠として、国民生活安定緊急措置法 を援用する形になったけど、それって物価の高騰が強く明記されてるもの。インフレがすごかった時代に制定されたもので、法学的にどうなんですかね?
国民生活の安定と国民経済の円滑な運営を確保することを目的とする、国民生活との関連性が高い物資及び国民経済上重要な物資の生産、輸入、流通又は在庫の状況に関し、国民生活を安定させるため、必要な情報を国民に提供するよう努めなければならないという趣旨のものですけど、政治は機能不全、実際そんな努力してますか?
こんな緊急事態に、人によってはまともに使えない布マスク2枚配布という利権政治やってるくらいですよね?
思えば世論が、マスク転売禁止しろ!と声がどんどんでかくなって、意地悪くみれば、政府に渇望するような状況になってから、施行された訳だけど、 なんと手作りの布マスク、ガーゼマスクも禁止に。 製作者はちゃんとコストがかかって、善意で作っているものは明白で、買い手売り手の双方の合意があれば何の問題もないのは明白。
うちの母親は、なんで手作りマスクまで規制せねゃならんね、禁止したところで店頭に並んでないやんと訴えていたけど、なぜか過剰な対応をしてるよね。
何と言うかもうこの国は手遅れのような気がするけど、必要があれば追記するかもしれないです。