他カテゴリ

自分の頭で考える大切さ

かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト's icon'
  • かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト
  • 2021/01/17 06:36
Content image

 

情報の偏りは表現としては楽しめる一方で、全体にルールとして施すときは偏りが無い方が良いと考えてるかねこです。

人と会うことでバイアス修正される、というところからなんでも表面的な情報の偏りで判断するのは危険という記事を書きました。
 

そんな今日は自分の考えがアップデートしてるか、過去の下記記事について対話したいと思います。

 

どうやって何をどのように信頼するか

本で読んだから、ネットで見たから、インフルエンサーが言ってたから、それだけの理由でそのまま鵜呑みにするのは、何かを信頼することで言うと危ないと考えてます。

理由は、それで信じてしまうと本であれば危険なことでも信じてしまい、その人が言ってることであれば全て正しいと思い込んでしまうからです。

どこで何をどのように信頼するかというのは難しい問題ですが、個人的には全てをまるっと信頼することは少ないです。

とはいえ、科学的論拠に全てを求めるのは専門家ではないと難しいですし、それの知識をつけるだけでも一苦労です。

なので、誰かの言ってあることを比較的に信頼したりすることはもちろんあります。

その際、いくつか自分なりの判断基準があります。

・科学的データに基づいたもの、

・専門家・それに関して熱量が高い人が実際に体験している人からの情報

・公的機関や専門性の持った人が書いた本・Webページなど

その上で、下記二つをします。

・それらを全て比べてみて共通している点

・自分で試してみて決める

です。

今まで、なぜ僕は何かを信頼してそれを信じ込んでいたのかという自分なりの思考の流れが気になっていたのを言語化すると現時点ではこんな感じです。

「科学的データに基づいたもの」

客観的なデータに基づいているため信頼性を高くしていますが、複数の研究を比較したメタ分析かただの観察研究か、被験者数、期間など当然信頼性に上下はあります。

こういったものは自分でもみることはありますが、これの情報は多岐に渡り、自分の専門外になることが多い上、英語も多いので正確に読み取ることは難しいです。

そのため科学的データを読み解くことに慣れている人などの情報発信は参考にすることはあります。

その上で実際に試している人かどうか、自分も利用しているかどうかは非常に重要視しています。

そしてその中で自分が興味持った情報は他のページでも調べながら一致している点は比較的に信頼しても良い、と判断して最後は自分でも試します。

逆に試しずらいような人に使う心理テクニックに関する情報はその人が発信していても信じません。

この場合は研究をしている心理学者や肩書きのある人が学問的に発信しているような本などを参考にします。

また時間管理術などは信頼性もとより、自分で試して効果を測りやすいので誰が出していても興味がある部分から参考にしてやれそうなものは試してます。

専門家・それに関して熱量が高い人が実際に体験している人からの情報
 

先の内容とほとんど被りますが、科学的データは自分で読み解くのが難しい分野も多いので読むことに慣れている人を参考にすることが多いです。

その際、試している人かどうかは重要視してます。

あるいは好きで好きでそれが大好き、と言った人の情報も熱量が高いので参考にすることもあります。

公的機関や専門性の持った人が書いた本・Webページなど
 

これらを信頼できない、というより、一個人の発信よりよっぽど信憑性はあるので参考にはします。

一方で利害関係による情報の変化もあるかもしれませんが、それ一つでその発信している情報が全て違う、というのも乱暴な考え方と思っています。

一定程度参考にするようにしています。

頭で考える大切さ

最終的には自分で情報を判断するために、試してみる、ということは一番大事な気がしています。

何かの肩書きやだれかでその情報の信憑性を担保するのはなかなか難しく、それによって扇動され間違った方向に行くことは十分に考えられます。

そのために、常に情報をキャッチアップをしておき自分の頭で現状を把握して、考えて答えを出すようにしています。

最終的にはこれが一番大事なことだと思っています。

情報の偏りは強烈な個性を生み出し畏敬の念を抱かせるアートを作り出したりします。

その一方で全体にルールを施すときはその偏りに流されるのではなくしっかり頭で考えることをしなければ危険方向に流されます。

色々な考えがこの世の中にあっては良いと思ってます。しかしだれか一方の考え方のみが9割になる、という状況になれば、それがとても危険な思想な場合、悲惨です。

万が一戦争をしても良い雰囲気に世論がなった場合、そのようにみんな納得してしまう空気をも作り出してしまうかもしれません。

常に自分の頭で考える、今こうやってただブログを書いてることでもそういったことをするのは大変重要だ、そう感じる今日この頃です。

今日のジャズ配信。懐かしいのアニソン特集。鉄人28号って面白い。

 

「ただジャズが好きなだけ」な毎日ジャズピアニストの金子将昭。見てるだけで音楽やジャズや文化が詳しくなる動画を投稿しています。
かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ

日々のつぶやきは、

https://mobile.twitter.com/masaaki_kaneko

毎日ジャズピアニストかねこ

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 39.80 ALIS Article tip 0.00 ALIS
かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト's icon'
  • かねこせんせー / 毎日ジャズピアニスト
  • @jazz
金子将昭。1982年生。ジャズピアニスト・ジャズピアノ講師。19歳でピアノを始めて現在は仕事にしています。毎朝YouTubeで雑談ピアノ練習配信1000日を超えました。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS