search
クリプト

それアントノプロスさんならなんて言うかちょっと聞いてくるわ。“Keeping Digital Communities Weird” Vol.0

katakoto's icon'
  • katakoto
  • 2018/10/02 23:30
Content image

さて突然ですが、今回からアンドレアス・M・アントノプロスさんの“Keeping Digital Communities Weird (デジタル・コミュニティを“おかしな”ままにしておこう!)”を何回かに分けて翻訳して参ります。

アントノプロスさんと言えば、マスタリング・ビットコインの著者、情熱的に時に機知に富んだユーモアを交えながら、世界中で精力的に講演を行い、ビットコインがなぜインターネット以来の世界を変えうる革新的なテクノロジーなのかを平易な言葉で分かりやすく解説してくれています。

彼自身も最初はビットコインを「どーせオタクのコインだろ。」とバカにしていた時期があったらしいのですが、徐々にその魅力と本当に世界を変えうるポテンシャルの虜になり、Satoshi Nakamotoのホワイトペーパーを読んで完全覚醒。フルタイムの仕事を辞めそれから4カ月間、食べるのも寝るのも忘れて毎日12時間以上もビットコインに関するありとあらゆる情報を読み、学び、プログラミングし、気がついた時には9キロ以上も体重が減っていたそうです。

その自身の熱狂と情熱をそのままに、我々に分かる言葉で惜しみなく共有してくれる動画はそのどれもが魅力的なのですが、今回、第一回目としてこの動画を選んだ理由は

今まで誰も見たことがないテクノロジーを生みだし、それを育てるのは世の中の大多数から見たら“どこか変わってて・おかしくて・奇妙で・気味が悪い”(つまりはWeirdな)人達が集まるコミュニティであり、彼らを単に自分には理解しがたいからと言って排除せず、キープし続ける事こそが、世界に本当のイノベーションを起こすカギだというメッセージにとても感動したからです。

はた目から見ても、とびきり変な(この文脈では言わずもがな、褒め言葉ですよ)人たちが多いALISのコミュニティーを考える上でも、とても得るものが大きい内容と思います。

前置きが少し長くなってしまいましたので、今回は動画内で僕が一番しびれた部分をイントロダクションとして掲載する事とし、次回から、動画の冒頭から少しずつ翻訳していこうと思います。拙い翻訳で読みにくい部分もあるかと思いますが、ぜひこの“今目の前で、本当に何か新しい事が始まっていて、それに自分も関わっているんだ!”というワクワクする感じを一緒に共有してください。

 最初の何年か、私が会社に出向いてのプレゼンテーションを依頼された時、会社の人達は私にこう言いました。「我々の重役達にプレゼンを依頼したいのですが、彼らに話す際には“ビットコイン”とは言わずに、“ブロックチェーン”を使って話して頂けませんか?なぜって“ビットコイン”は何か変で気味が悪いんですが、“ブロックチェーン”には未来があるからです。」

私は言いました。「いやです。“ブロックチェーン”とは言いません。“ビットコイン”と言います。なぜって“ビットコイン”が未来であり“ブロックチェーン”などクソくだらないからです。そしてあんたらの重役にも言ってやりますよ、お前らクソくだらねぇなって。なぜってあなたたちが私にお金を払ってここに呼んで、本当の事を私が見たように話してくれと頼んだからです。私は、単に気分を害さないようにと、きれいに包装された何かを売りつけようとしているのではないからです。私が興味があるのは真実を伝える事です。

暗号通貨が興味深いものである理由は、ビットコインが面白い理由は、それが誰にもコントロールされないものだからです。検閲できないものだからだし、オープンなものだからです。そして関わっているたくさんの人々がめちゃくちゃ“変でおかしな”人達だからです。おかしなコンピューター・オタク、プライバシーと自由について、おかしなアイデアを持ったおかしな暗号研究者。これらのおかしな人々が、私がビットコインに関わっている理由です。なぜって私もおかしな人間だからで、それで全然いいんです。

それら全部を取り去ったら、残されるのは - ブロックチェーン - 無味乾燥な何の面白味もないものです。無表情で革新性のない環境。面白いもの全部が消毒され、残りの空っぽの外観で覆われた企業のおもちゃです。基本的にはただの遅いデータベースです。

僕は会社で知ったかぶりをして「ビットコインはちょっと危ういけど、それを支える技術“ブロックチェーン”はホンモノ、未来を感じるよね。」とかイキって言ってたくちなので、この“本当に革新的なのはブロックチェーン技術などではなくビットコインそのものだ!”という部分にはガツンとやられました。この文章に何か感じるものがあった方は、次回からぜひお付き合いください。



次回


公開日:2018/10/02
獲得ALIS:28.84
Article registration Article registration
katakoto's icon'
  • katakoto
  • @katakoto
クリプトバブルの波に乗って年内にキンキンで年収がムーンするはずが、なぜか無職になって🇨🇦にいる。今はなけなしのBTCを削って生計を立てています。いつだって願いは、世界人類が平和でありま文字数。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS