クリプト

閑話休題 ブログ初心者がALISを始めて150の記事を書いて感じたこと

kaz's icon'
  • kaz
  • 2018/10/07 17:56
Content image

(アイキャッチは億ラビットくんさんのALISロゴ&キャッチコピー作成のページから作りました!カラーは香港特別行政区の旗の色をベースとしています)



ALISクローズドβ版が始まって5か月半、事前投稿開始から数えるともうすぐ半年が経とうというところですね!

「一日一記事」を目標にコツコツと記事を書いてきて、台湾・香港・中国のブロックチェーン・仮想通貨に関する記事を150本、書くことができました!

グルメ記事やイベント記事などを含めると、今回で189本目の記事になります!

ブログを書くのは初めて、しかも、ブロックチェーン・仮想通貨に関する内容を書き続けることになるとは半年前には思ってもいなかった超初心者として、150本の記事を書いて感じたことを書き留めておきたいと思います。

Content image

もくじ

・記事の分量を考えるようになりました!

・記事にたくさん言及していただきました!

・グルメ記事でまた行ってきました!そして、御朱印…

・過去の記事や「未来」の記事にも動きが!

・ALISの記事はボーダーを超えて…

Content image

記事の分量を考えるようになりました!

僕の記事は、平均文字数がおよそ2,800字ほどという感じで、分量の多い記事が少なからずあります。

冒頭にも書きましたが、僕の記事は台湾・香港・中国のブロックチェーン・仮想通貨に関する動向という、なかなか日本語では読むことの少ない情報を中心に取り上げています。

日本語で読むことの少ない情報を取り上げるということは、多くの人々は僕の記事を、ほとんど予備知識のない状態で読んでくださるということになります。

ということは、単純に当該の情報だけを逐次翻訳的に日本語にしただけでは、その背景にあるさまざまな動きや思いが伝わらない、なぜ記事で取り上げたような動きが展開されているのかということがわからない、ということになります。

ですので、記事にはなるべく、情報のなかに出てくる企業の説明や、各地の政治的・経済的・社会的・文化的な背景について書き留めるようにしています。

そうした内容を通じて、記事で取り上げた動きがどういう文脈のもとで起こっているものなのかということを、少しでもイメージしてもらえるように自分なりに考えて記事にしています。

でも、そうするとどうしても分量が増えてしまい、読むのが大変…ということになってしまうのも、また事実です。

記事の質と量のあいだでどのようにうまくバランスを取るのかということは、ずっと課題としてあるのですが、なかなか正解は見つかりません…

ただ、最近は、記事が蓄積されてきたこともあって、社会的な背景についてはこれまでの記事を引用する形でまとめられることが多くなり、一記事の分量を圧縮することができるようになってきました。

たとえば、以下のMithrilのLiquidへの上場に関する情報も、本来ならMithrilのプロジェクトに関する情報を詳細に書き込む必要がある内容だと思います。

そこをこれまでの記事への誘導で済ませることで、日本市場への関心についての部分やALISとの競合についての部分を書き入れることができました。

これまでの記事のなかで、上に書いたようなプラスアルファの部分まで書き留めてきたことが今になって活きていることを実感します。

こうした部分を「財産」として活かしながら、ひとつひとつの記事をコンパクトだけど内容の濃いものにしていけるよう、これからもコツコツと質の向上を進めていきたいと思います!

Content image

記事にたくさん言及していただきました!

上に挙げた「Mithril×Liquid」の記事に、ALIS界のヒーロー、アリスマンさんが全力で乗っかってくださいました!

NANJのホワイトペーパーで示されていた上場計画と合わせて、日本の国内取引所の前向きな動きとして取り上げてくださり、アリスマンさんの記事に貢献できたんだなぁと思うと、とても感慨深いものがありました。

僕の記事はありがたいことにたくさんの方に読んでいただきましたが、結果として日本人が購入できない形での上場となってしまい、読んでくださった方の多くの方をがっかりさせてしまったのではないかと思い、記事を書くことの緊張感を感じた機会でもありました。

また、永遠のジョシ校生の蟻巣さんは、Binance LabsがContentosへの投資を決めた記事を取り上げてくださいました!

蟻巣さんの記事はContentosの独自トークン「COS」がもらえるショートムービーアプリ「Cheez」についての詳細な記事です。

Cheezユーザー(Cheezer)としての詳しい内容は、外から眺めていてはわからないことばかりで、僕もできる限り「中に入った」記事も書いていきたいなと感じました。

僕自身も、本当にALISISTAのみなさんの記事からたくさんのことを学んでいますから、つい、たくさんの記事を引用してしまいますが、僕のような記事を引用してもらえる機会がこんなにもあるとは…

自分が書いた記事は、記事として発信された段階で、もう自分だけのものではないのだなぁと感じる出来事で、貴重な経験をさせてもらっています!

Content image

グルメ記事でまた行ってきました!そして、御朱印…

前回の140本の区切り記事以降、グルメ記事を3本書きました。



このなかで、東京出張に合わせて、さっきーさんオススメのお店に続いて、今回はもやしししゃもさんオススメのお店に行ってきました!

自分が住んでいる場所、自分が詳しい場所以外のところで食事をするのは楽しみでもあるのですが、できるならより美味しいところに行きたいということで、ALISでみなさんがオススメされているお店に行こうと思いました!

しかも、オススメのお店に行った時には、記事に挙げられているオススメの料理オススメの食べ方をチョイスするようにしています!

記事の向こうの世界を実際に体験する、という楽しみが重なって、より美味しく楽しく感じることができます。

そして、ついでに…というと罰当たりなのですが、もやしししゃもさんオススメのお店が「高幡不動尊」の近くにありましたので、これを機会と、お参りに行って「御朱印」ももらってきました!

念願の御朱印デビューも、ALISの記事をきっかけに果たしてきました!

きっとこういう機会がないと御朱印に出会うこともなかったでしょうし、わざわざお寺さんに足を運ぼうとも思わなかったと思います。

何事も、新しい世界に一歩足を踏み入れるというのは、楽しいことですね!

ALISは記事を書くだけではなく、読み手としても楽しいですし、記事の世界にこういう形で入り込んでみるのもまた楽しいですよ!

Content image

過去の記事や「未来」の記事にも動きが!

また、ゆーこさんが立ち上げてくださった「過去記事マイニング」企画で、僕の過去記事をホーさんが取り上げてくださいました!


この記事はALISのクローズドβ版が公開されてから1か月が経とうかという時期に書いたもので、情報を探りながら記事を書く時に気をつけていることを少しハウツー的に書いたものです。

僕にとっては今も基本的な姿勢は変わっていませんので、僕の中でも愛着のある記事のひとつなのですが、このころにはまだ「いいね!」が一桁でした。

その記事をホーさんが取り上げてくださって、ゆーこさんがTwitterで拡散してくださったことで、「いいね!」の数が倍になりました!

以前から注目してくださっていた方がいたんだなあということ、そして、改めて記事を読んでいいねをくださった方がたくさんいるんだなあということは、純粋に嬉しく、これからもコツコツと記事を書いていこうというモチベーションになりました。

また、ALISをきっかけに始めたnoteでは、新たな企画を始めました!

企画開始にあたっては、みりんさんにイラストのお仕事をお願いしてキャラクターを書いていただき、マイページと記事のアイキャッチに使用しています。

たとえば、こちらの記事のような感じで、素敵なイラストが僕の記事執筆へのモチベーションを高めてくださっています!

今日の時点でnoteに挙げた企画記事はまだ2本ですが、こちらはより自分の仕事と関係づけながら、ALISの記事からも学びつつ、コツコツと記事更新を進めていきたいと思います!

Content image

ALISの記事はボーダーを超えて…

140本から150本の記事を書くあいだに、僕の記事はいろんな人の手に渡り、また僕もいろんな人の記事を手に取る具体的な機会を得ました。

しかも、過去記事が注目されるとともに、まさに今書いた記事も読んでいただき、さらにはnoteにこれから書いていこうと思っている記事もまた、ALISから影響を受けて始めたものです。

そう思うと、ALISの記事は時間軸を超えて評価されますし、ALIS/noteというサービスの境界も超えて広がっていきます。

また、僕の記事は国のボーダーを越えようとしていますし、他のALISISTAの方が書く記事も、いろんな地域のボーダーを越えようとしているように感じます。

いろんな人がいろんな記事を書き、いろんな記事を読み、いろんなところでいろんな活動を展開する…

まさに、いろんなところでの「ボーダーレス」が進んでいるのがALISなのかなと感じています。

これからもいろんなボーダーを超えられる場所として、自由にコツコツといろんな記事を書いていきたいと思います!

Content image
Content image


Content image


公開日:2018/10/07
獲得ALIS:49.75
kaz's icon'
  • kaz
  • @kaz
本職のフィールドである台湾・香港・中国の情報を中心に、自分が「面白いな!」と思ったことを記事にしています。Twitter: @kazALIS2

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS