search
クリプト

中国のCCIDが7回目のパブリックチェーンインデックスを発表しましたよ!

kaz's icon'
  • kaz
  • 2018/11/21 15:32
Content image

2018年5月から毎月1回公表されることになっている、CCID(中国电子信息产业发展研究院)による「全球公有链技术评估指数(Global Public Chain Assessment Index)」の第7回リストが、2018年11月21日に公式ウェブサイトで公開されました。

前回のリスト公表が大幅に遅れたので、今回はどうかな…と思っていましたが、ある程度予定通りに公表されたのでホッとしました^^;

今回も含めて、過去3回は新たにリストアップされたプロジェクトはなく、現在公表されている33のプロジェクトを評価していく方向性が継続しています。

今回も過去の評価と合わせたリストを、総合評価、および総合評価を構成する3項目のポイントも合わせて挙げておきます!


もくじ

・CCIDのインデックスについて

・第7回パブリックチェーンアセスメントインデックス

・3つの評価の変遷

・評価の傾向と今回の注目点

・とりあえず1年間はデータを蓄積していきます!


CCIDのインデックスについて

過去のリストと評価基準などについては、これまでの記事を以下にまとめてあります。

インデックスの公式サイトや公式Twitterのリンクも貼ってありますので、合わせてご覧いただければ嬉しいです!


第7回パブリックチェーンアセスメントインデックス

本リストの発信元は「赛迪(青岛)区块链研究院(CCIDブロックチェーン研究所)」で、リストは公式ウェブサイト「CCID赛迪区块链」に掲載されています。

詳細は上記のウェブサイトを見ていただくとして、以下、今回の順位にしたがって、7回分の総合評価と過去の順位(丸括弧内に明記)を並べたものをまとめましたので、画像として貼り付けておきます。

Content image

前回の第6回リストでは10ポイント前後、数値が動いたものがいくつかありましたが、今回は15位のEthereum Classicが9.6ポイント上昇、19位のNULSが8.0ポイント下落しているほかは、それほど大きな変化はありませんでした。

5ポイント程度の変化があったのは、7位のNEO(5.0ポイント下落)、13位のBitcoin(5.0ポイント上昇)、20位のMonero(6.3ポイント上昇)、25位のHcash(4.7ポイント上昇)、32位のNEM(5.9ポイント上昇)となります。

前回の第6回リストの時の記事で少し触れましたが、NULSは今回が4度目の評価ということで、前回大幅な上昇が見られましたが、まだまだ評価が固まらないなと思っていたら、今回は大幅なポイント下落となりました。

全体的に、だいたい4〜5回の評価を経て数値が固まってくる印象があるので、NULSやTezosは今回の数値が基本的な評価ポイントになるかもしれません。

前回の第6回リストでだいたい4グループぐらいに分かれてきたかなと書きましたが、今回の結果を見ると…

①EOS&イーサリアム

②100ポイント以上(BitShares〜Ripple、過去ポイントの変遷からいえばStellarも)

③90ポイント以上(Komodo〜IOTA)

④90ポイント未満

ぐらいのグループに、評価が固定されてきたかなと感じます。


3つの評価の変遷

上に挙げた総合点のリストは、「基础技术水平(Basic-tech)」、「应用层级(Applicability)」、「创新能力(Creativity)」という3項目の評点を合計した点数に基づいたものになります。

以下、それぞれの項目についても、7回分の評点と合わせたリストを挙げておきます。(それぞれの順位は第7回の評点に基づいています)


①基础技术水平(Basic-tech)

Content image


②应用层级(Applicability)

Content image


③创新能力(Creativity)

Content image

基础技术水平(Basic-tech)」の数値が全体評価に大きく影響していることがうかがえると同時に、それぞれの項目での評価も少しずつ固まってきたのかなと感じますね。


評価の傾向と今回の注目点

それぞれの評価基準については、過去記事にも書いてきましたが、総合評価へのウエイトが高い「基础技术水平(Basic-tech)」については、「スマートコントラクト>特定の応用機能>デジタル貨幣のトランザクションサポート」の順に点数が高いといわれています。

こうした評価基準のもと、EOSやイーサリアムのような、いわゆる「プラットフォーム・インフラ系」のプロジェクトが高く評価される傾向にあるといわれています。

今回の評価を見ると、EOS・イーサリアムの「2強」に迫る勢いで、BitSharesの評価が着実に上がっていることがわかります。

BitSharesは、公式ウェブサイトのトップページに「Industrial-grade decentralized platform」というキャッチコピーが掲げられているように、あらゆる産業のなかにブロックチェーンを導入するための、分散型プラットフォームの構築が目指されています。

とりわけ、「Decentralized Autonomous Cooperation」という仕組みの上で、あらゆる企業活動の分散化・自動化をサポートする事業を展開しているということです。

BitSharesの評価が上がっているのは、やはりこのプロジェクトが「プラットフォーム・インフラ系」であることが大きな要因になっているといえそうですね。


とりあえず1年間はデータを蓄積していきます!

今回のリストにはハードフォークによる分裂騒動が起こっているBitcoinCashも変わらずリストアップされ、これまで同様に評価がなされていますが、次回以降はどうなるか分かりません。

万一、BitcoinCashがリストから消えた場合は、新たなプロジェクトがリストアップされることがあるかもしれません。

また、NULSやTezosなど、そろそろ評価が固まってくるプロジェクトもありますし、BitSharesが上位2強に食い込んでくるかどうかも気になります。

ブロックチェーンに関するプロジェクトについて見ていくためのひとつの指標として扱うためには、もう少しデータの蓄積が必要かなと思います。

とりあえず1年間はデータを蓄積していきたいと思いますので、これからもコツコツと情報を追いかけていきたいと思います!

Content image
Content image


Content image


Content image


公開日:2018/11/21
獲得ALIS:40.28
Article registration Article registration
kaz's icon'
  • kaz
  • @kaz
本職のフィールドである台湾・香港・中国の情報を中心に、自分が「面白いな!」と思ったことを記事にしています。Twitter: @kazALIS2

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS