……というタイトルを付けたけど、個人的には血液型診断、占いはまったく信じていません。
とはいっても日常会話ではそうは言わないですが。場が盛り下がるし。
そもそも輸血の都合上の分類でしかないと思うわけで。
さてB型がうっとうしいという話ですが、実際うっとうしい場合がありますね。とくにB型のオッサン。なぜそこまで自己主張強いのか、というやつです。
「なぜだろう?」と考えると、心理学でいう「ラベリング」の理屈だと思うんですよね。
たとえば周囲からずっと悪者扱いされてきた人が、実際に犯罪者になってしまう。そして出所しても、周囲の目がやはり元犯罪者のように見るから、再犯をしてしまう、とかです。
B型のオッサンも同じではなかろうか?小さいころから「お前はB型だからうざい」とか「主張強いよね」とか言われ続ければ性格形成に影響してしまうんじゃなかろうか?なって思います。
心理学の話の続きに戻ると、スタンフォード監獄実験というものがあります。
これは、被験者を看守役、囚人役に分けて刑務所のような設備で役割を演じさせると本当にその役割にそった性格になっていったという話(一部やらせがあったという説もありますが)です。
B型だからこういう性格というのも、こうした役割の押し付けられた結果かもですね。
こうして考えると、自分の考え方の習慣とかも、役割を勝手にまわりに定義された結果なんじゃなかろうか?なんて考えるのも面白いかもしれません。
----- い つ も の 宣 伝 ------
◆kyo asahinaの著書◆
テンプレートエンジンTwigを覚える本 Kindle版
Smarty 3を覚える本 Kindle版