千葉県の「小江戸」と呼ばれる佐原(さわら)へ。
まるで時代劇の風景のような場所です。
江戸時代から栄えていた街並みが、今でもそのまま伝わってるようです。
水運で栄えた街で、観光客は船に乗ることもできます。
有形文化財の醤油店。
「すずめ焼」と看板にあります。
が、鳥のスズメを焼いてるのではなく、鮒(フナ)を背開きにして焼いたものです。
利根川がここの近くにあり、そこで獲れたものだそう。
なぜ「すずめ焼」というかというと、串に刺して焼いたものがすずめの丸焼きに見えるから、というのが理由です。画像はこちら。
三菱銀行佐原支店旧本館です。
残念ながら工事中で、全体像は見えないようです。
「東京バンドワゴン」というドラマ(見てないですが)のロケに使用されたカフェです。
伊能忠敬旧宅です。
江戸時代に日本中を測量してまわり、日本地図を作製した人ですね。
測量のイメージが強い人ですが、日食、月食の観測といった天体観測でも活躍した人みたいですね。
天体観測を行って、観測地の緯度経度も求める、という手法があるということです。
入ってみます。
「ざしき」と表示。
測量の道具も展示しています。
調べてみると、これは「象限儀(しょうげんぎ)」と言って坂道の傾斜を求めることができるそう。
中庭に抜けると像があり、「伊能忠敬先生之像」とあります。
----- 著 書 の 紹 介 ------
◆kyo asahinaの著書◆
テンプレートエンジンTwigを覚える本 Kindle版
Smarty 3を覚える本 Kindle版