search
ビジネス

ネタ切れとおさらば出来るアイデアの公式 其の3 理屈編

lifehackmap's icon'
  • lifehackmap
  • 2019/05/12 05:43

この記事は、こちらの記事の続きです

 

◆おさらい

前の記事では、閃きの正しい手順、アイデアの公式

①集める→②食べる→③寝る

の具体的なやり方をご紹介しました。

 

一言で言うと、情報を大量にインプットしてから、しばらく間を置くと、閃きが訪れやすいという話でした

 

今回は、なぜそうなるのか?

という理屈のお話です

 

◆脳の仕組み

まず、脳は集中思考と拡散思考の2つのモードを使い分けています。

それぞれ以下のような違いがあります。
 

①集中思考

・シングルタスクに集中できる

・午前中に多い

・情報取得中

・緊張してる時
 

②拡散思考

・ボーっとして気が散りやすい

・昼食後や夕方以降に多い

・情報整理中

・リラックスしてる時
 

取得した情報が脳内で整理されるのは、拡散思考のモードの時です

 

拡散思考の状態をデフォルトモードともいいます。

Content image

デフォルトモードについては、こちらののTEDスピーチでも言及されてます。

 

▼参考リンク

退屈な時に優れたアイデアが思いつく仕組み

2分45秒あたりから

 

では、この2つのモードを使い分けて、うまくアイデアを出すにはどうすればよいか?

 

答えは、これまでアイデアの公式として紹介した通り
 

まず集中モードで情報取得した後

拡散モードを挟むと、情報が脳内で整理され、

取得した個々の要素の組み合わせに気づきやすくなる

👇

つまりアイデアが生まれやすくなる💡

 

という理屈です


 

◆まとめ

また昔からのことわざでも、考え事に良い場所として「三上」という言葉があります。

これは馬の上、枕の上、厠(トイレ)の上、の3つです

 

どれもリラックスして思考が拡散モードに入りやすい場所ですね
 

現代では、これに加え、シャワー中や電車に揺られる時、散歩中等も閃きやすい場所とされています

 

集中力が切れたら集中思考を維持する事は難しいですが、拡散思考にはいつでも容易に入れます

 

頭を使うのをやめて、仮眠をとってウトウトしたり、瞑想したり、お風呂に入ったり、散歩したり、リラックスしてボーっとするだけです
 

どれだけ考えてもネタが出ずに煮詰まった時は、ぜひ試してみて下さい

 

◆補足

これまでアイデアの公式として、閃きの手順3ステップを紹介してきましたが、実は元ネタ本のアイデアの作り方は、本来以下の5ステップです

 

アイデアのつくり方 超要約

①資料を集める

②資料を咀嚼する

③寝かせる

④閃く

⑤具体化する

 

これまでは、①②③で④閃くに辿り着くまでを、簡単な表現に意訳してご紹介しました

 

しかし、閃いた後はどうすればいいのでしょうか?
 

次回は閃いた後のアクションをまとめます


 


 


 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 11.65 ALIS Article tip 1.10 ALIS
Article registration Article registration
lifehackmap's icon'
  • lifehackmap
  • @lifehackmap
趣味はライフハックです。能力向上や効率化に関する様々な情報を集めては、色々試して遊んでいます。今日よりマシな自分になりたい。Twitter:@lifehackmap

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

いま頑張って働いている人たちへ【仮想通貨】でカンタン貯金UP!~バイナンスの使い方初心者編~

昆布森ちゃん 2020/11/18
Like token Tip token
8.64 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ビジネス

Gamestonk!! 〜ゲームストップ株暴騰の背景〜

大田コウキ 2021/04/08
Like token Tip token
6.02 ALIS
Eye catch
ビジネス

【最新】Braveブラウザの素晴らしさを語る【オススメ】

cx8.club 2020/07/09
Like token Tip token
20.02 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

イーロンマスク(Elon Musk)とビットコイン(BTC)

Taka 2021/02/10
Like token Tip token
11.52 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS