search
トラベル

令和初日に、東京国立近代美術館へ

masayuki502's icon'
  • masayuki502
  • 2019/05/03 03:42

 ゴールデンウィーク始まった初日に、仕事が落ち着いてほっとしたからなのか、急に冷え込んで寒くなったせいなのかわからないけど、風邪ひきました。熱もないし、たいしたことないんだけど地味に咳がとまらないので、家から全然出ずに平成の間はずっとひきこもってNetflixやYoutubeみたり、たまった本読んだりして、なんか学生の頃を少し思い出しました。無駄に長く暇な時間が続いていくんだけど、どこか空虚なこの感じ、凄い好きです。やっぱり、人間は何もしない日々は必要な気がします。そしてぼんやりと、令和の日を迎えました。せっかくだしどこか行きたいなぁ、と思って令和初日に東京国立近代美術館に行きました。

Content image

 なんでここにきたかというと、令和初日の5月1日だけ常設展も特別展も全て入館料無料だったことと、皇居のすぐ近くだから観終わったら皇居の周り散歩して帰ろうって思ったからです。

Content image
Content image

4Fから、皇居側を見渡せます。宮内庁もすぐ近くにあるので、今忙しいんだろうなーとか、想像しながら新緑の美しさを楽しみました。この美術館は、4Fから2Fにかけて常設展が展示されていて、1Fが特別展になります。常設展では、上から明治、大正、昭和、平成、と近代日本で活躍された美術家の方たちの作品が時系列を追って展示されていて、なんだか令和初日に歴史を振り返る感じが少しして楽しかったです。でも、こういう時系列で並んでる作品群をみていくと必ず心揺さぶられるのって戦争の時期なんですよね。猫ちゃんを抱いたほんわか系の絵で有名な、藤田嗣治さん、全然タッチの違う戦争画が結構あってその中の一点のこれが展示されてました。とても迫力あります、めちゃくちゃ大きな絵。ちなみに、常設展は写真OKです。

Content image
藤田嗣治 血戦ガダルカナル 1944

これも、戦争がテーマの岡本太郎さんの絵。

Content image
岡本太郎 燃える人 1955

お花のコーナーがあって、結構ここでは癒されました。お花はいい。

Content image
Content image

常設展は、2Fで終わり外に出るとこのオブジェがあります。透明なガラス越しに、向き合う二人。

Content image

ミュージアムショップは本館とは別の小さな建物の中にあります。

Content image

皇居の周辺を歩いて、東京駅から帰りました。思ってたより美術館も皇居周辺もあんまり混んでなくて、ほんとのほんとの中心地に人は案外いないものなのかもしれないなぁ、と思いました。令和になっても、みなさんよろしくお願いします。

Content image
Content image
令和初日の東京駅

------------------------------------------------------------

□参加してる企画

・僕は『カルチャー』の新カテゴリーを応援します。

#カルチャー
概要:アート、デザイン、映画、演劇、イベントなどの文化活動全般

□関連リンク

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 31.64 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
masayuki502's icon'
  • masayuki502
  • @masayuki502
いいなぁ、って心を揺さぶられたことをぼんやり言葉にして、ジャンル問わずシェアしていきたいと思います。インターネットが好きです。Twitter:@masayuki502

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS