2018.5.25~27 佐渡島へ行ってきました。メインは植物観察。アオネバ十字路にて。
今回もっとも見たかったシラネアオイ 感動っす^^
渓谷ではシラネアオイは終わっていましたがこの十字路付近では綺麗に咲いていましたよ。
シラネアオイ 美しいです~~
さらに内緒のシラネアオイ群生地へ。
いや~お見事でした。ツボミは見当たらなかったのでまさに「ド満開状態」^^
花びら(に見える萼)が5枚(通常は4枚)のシラネアオイを発見!珍しいかな?
動画もアップ^^
少しずつ色合いが違います。白~薄紫色。尾瀬で見かけるシラネアオイの花はほとんどが青紫色のようです。濃い青紫色のシラネアオイも見てみたいなあ。
シラネアオイ(白根葵、学名:Glaucidium palmatum Siebold et Zucc.)
キンポウゲ科(シラネアオイ科として分けることも多い)シラネアオイ属の多年草の1種。深山の植物。日本固有種の1属1種である。北海道から本州中北部の日本海側にかけての山地帯と亜高山帯のやや湿り気のあるところに分布している。高さは20-30 cm。花期は5-7月頃。花弁はなく、7 cmほどの淡い紫色の大きな萼片が4枚あり、大変美しい姿をしている。和名は、日光白根山に多く、花がタチアオイに似ることからシラネアオイ(白根葵)と名づけられた。
シラネアオイ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2019年6月23日 (日) 02:10
++++++++++archives++++++++++
★「植物探訪」
今まで出逢った「植物」の紹介投稿まとめです。
+++++現在進行中のシリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿(1~8回+1)(終了)
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ