search
トラベル

13.山宮浅間神社(静岡県富士宮市)拝殿も本殿もない富士信仰の始まり・・

matol's icon'
  • matol
  • 2019/11/26 05:45

富士山本宮浅間大社の北東6km先に鎮座する「山宮浅間神社」へ参拝に行きました。

神社に着くと、世界遺産ボランティアの方がおられて案内・説明していただきましたよ。

Content image

山宮浅間神社

富士山本宮浅間大社の創建以前に富士信仰の大神が最初に奉斎された場所で、大神が現在の浅間大社に遷されたのち「山宮」として関わった神社。

日本武尊が景行天皇3年(西暦74年)に、富士の神の神霊を山足の地から山宮に祀ったのが創始と伝えられています。

Content image

参道 両脇に灯篭が並んでいます。

Content image

社務所(籠屋)

山宮浅間神社で祭儀を執り行った大宮司以下の神職や社僧が一夜参籠した所。

現在の籠屋(社務所)は昭和8年に建てられたもので、それ以前の籠屋の実態は不明。祭儀の際に仮屋が建てられた可能性もあるとの事。

Content image
Content image

社務所(籠屋)をくぐり更に奥へ。

遥拝所へは50段の石段を上りますが、ここは約2000年前に噴火して流れ出た「青沢溶岩流」と呼ばれる溶岩の末端部。

遥拝所の周辺約45m四方が石塁により方形に区切られていて、青沢溶岩流の溶岩塊上に溶岩礫を積み上げて構築されています。

石塁下から祭祀に用いられたと思われる土師器が出土しているため、それらが用いられた12世紀~15世紀、もしくは後の時代に築造されたものと推定される。

Content image

はて、この参道の真ん中に置かれた石は・・・・

この石は、「鉾立石」

籠屋(社務所)をくぐり遥拝所へ続く参道に、「山宮御神幸」で神の宿った鉾(諸刃の剣状の刃物に長い柄を付けたもの)を休めるための石が置かれている。 石は火山弾であり、籠屋をくぐってすぐの位置に1つ、石段の手前に1つの計2つが置かれている。

人が休憩するときにも、鉾を石の上に置いて休んだそうです。

Content image

参道の階段の上の「遥拝所」

「山宮浅間神社」には拝殿も本殿もありません。

「富士宮の昔話と伝説」によると、何度本殿を建てようとしても、そのたびに大風が吹いて倒されたり被害を受けたりしました。
その後、山宮浅間神社に本殿を造ろうとすると嵐の神の祟りがあるので、本殿を造ってはいけないと云われるようになったそうです。

Content image

この日は富士山が拝めませんでしたが、この開けた森の奥にちょうど富士山が見えるようです。

Content image
Content image

富士山が拝めれば良かったんですけどね。

でも、とても原始的であり神聖な空気が充満していて、良い時間を過ごせました。感謝感謝^^2016.8

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 41.33 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS