そういえば、高円寺のお寺、いつも門が閉まっていて(夕方にお寺の前を通ることが多かったのかなあ)お寺の中に入ったことがなかったのでした。
宿鳳山高円寺
要するに「高円寺」の地名にもなっているお寺です。「吉祥寺」には吉祥寺にゆかりはあるものの吉祥寺というお寺はないと、先日テレビでやってましたよ。
お堂
弘治元年(1555年)開山の曹洞宗のお寺です。徳川家光は鷹狩りの度に当寺に立ち寄るようになったことで、当寺は広く知られるようになった。徳川ゆかりの寺であることから「三つ葉葵の紋」があちこちに。それまで当地は小沢村と呼ばれていたが、家光が当寺の名から高円寺村と改称したとされ、それが現在の「高円寺」という地名に至っている。かつて寺の周辺に桃の木が多くあり桃園とも言われ、門前を流れた川は「桃園川」と呼ばれていた(今は暗渠ですが桃園川緑道があります)。
稲荷神社
本堂の西側に龍鳥居があります。黄色い花はサンシュユ。とても大きな木でしたよ。
東京三大龍鳥居の一つです。
東京三大龍鳥居とは 東京に3つしかない柱に龍が彫ってある鳥居、それが東京三大龍鳥居です。 品川神社、高円寺、馬橋稲荷神社の3か所。 どの鳥居も向かって左側が昇り龍、右側が下り龍で、左側の柱をさわると、昇り龍のように運気が上昇するといわれています。品川神社、馬橋稲荷神社の龍鳥居はかつて投稿しました。
ツボミがパンパンです。今にも咲きそう^^
ヒイラギナンテン
子育て地蔵となっていたように思いますが・・・左側は男根ですよね^^; 子宝願掛けもあり?(笑)
++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。
+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ