30年?ぶりに葛飾・柴又帝釈天へ参ってきました。
柴又駅は、京成高砂駅から京成金町線で一つ目です。こんな路線があったのか。。。
柴又駅 駅を降りると、あっという間に「男はつらいよ」寅さんの世界へ^^
駅前も、寅さんとさくら♪
駅前の様子です。
帝釈天の参道へ。
柴又ハイカラ横丁・柴又のおもちゃ博物館
昭和レトロな空間には、数千種類の駄菓子・雑貨等を取り扱っています。店内には商品の販売だけでなく、懐かしいゲーム機等で遊ぶこともできます。圧倒されます。すごい量です^^ おもちゃ博物館へは行きませんでした。
やっぱり人が少ないですね。。。。
綿小町
「ミセスに大人気の肌着屋。 こちらでは帝釈天が猿にちなんだお寺であることから発案した、真っ赤な肌着のシリーズを中心に販売しています。職人・三村安夫さんが縫製するのは、国産綿100%のメリヤス地。抜群の伸び縮みが着心地の良さを生んでいるのです。オリジナルの「5分丈マチ付ズロース」は、股上が深く気になるおなか周りやお尻もしっかりガードしてくれます。」
との事ですよ~^^
ここからメインの帝釈天参道
まるで映画のセットのような参道です。
平成30年2月、葛飾柴又は、「国の重要文化的景観」に選定されました。
帝釈天が見えてきました。
二天門
帝釈天の配下の四天王のうち、南方守護の増長天、西方守護の広目天を安置する。そして、帝釈堂内に、東方守護の持国天、北方を守る多聞天が、帝釈天の脇士として配置されている。
明治29年、江戸期建築の最後の名匠と言われた、坂田留吉棟梁によって造りあげられた、総欅造りの豪壮な門である。日光東照宮の陽明門を模したと言われ、桝組は、三手先、扇タルキの見事な出来映えは、この寺の建造物の中でも、ひときわ優れている。この二天像は、奈良大安寺にあった往古の文化財と伝えられ、奈良時代の造像。多くの木彫群によって荘厳された重厚優美な二天門は、門前通りの正面にそびえ立って見られる。この門をくぐれば、瑞竜の松が枝を拡げる境域へと誘われる。正面には、帝釈堂の偉容が目前に現れる。下記サイトより引用。
大鐘楼
門をくぐり境内へ。
帝釈堂
この御堂は、これ閻浮提(えんふだい)の人の病をいやす板本尊のいますところ。日蓮大聖人が衆生(しゅじょう)の病を無くさんと、願いをかけて刻まれた板本尊を祀る帝釈堂は、名人、坂田留吉棟梁が仕上げた総欅造り。特に堂の周囲を法華経説話に取題した彫刻をめぐらして、まさに当山の山号である経栄山にふさわしい工夫は、入念の彫刻作品とともに無類の文化財になっている。
帝釈堂より
境内の様子
おみくじは滅多にひかないのですが、「寅さん おみくじ」引きましたよ。
「中吉」でした。こころに残る寅さんの言葉が記されていました。寅さんの声が聞こえてきそうでした^^
「いざその子の前に座ると、ぜんぶ忘れちゃうんだね。で、バカみたいに黙りこくってんだよ。そんなてめえの姿が情けなくって、こう、涙がこぼれそうになるんだよ、な、女に惚れる男の気持ちって、そういうもんなんだぞ。」
とらや
柴又帝釈天参道で、明治20年「柴又屋」として創業。当時から、参拝者のお食事処、草だんごのお土産として、多くの皆様にご利用いただきました。
昭和44年、第1作目の「男はつらいよ」の映画に使用され、第4作目まで「寅さん」の実家として撮影が行われました。平成元年、残念ながら老朽化の為、現在の建物に建て替えられました。
ホントにタイムスリップしたかのような空気・空間でした。良いですね~。またいつか来たいと思います。
江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。18世紀末、9世住職の日敬(にっきょう)の頃から当寺の帝釈天が信仰を集めるようになり、「柴又帝釈天」として知られるようになった。帝釈天の縁日は庚申の日とされ、庚申信仰とも関連して多くの参詣人を集めるようになった。
柴又帝釈天 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2021年4月19日 (月) 09:10
++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。
+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ