search
他カテゴリ

体験話:SNS辞めてよかった事について

MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • 2022/06/25 05:08
Content image

 

 

 

 

 

 

 

最近SNSを辞めました、とは言ってもSNSを退会したとかそう言う事じゃなくて

(目的・ジャンル)なしにSNSを開くのを辞めたと言う事です

何故SNSを見るの辞めたかと言うと、承認欲求やネガティブコメントばかり目に移ってしまい自分が苦しい想いをして来たから、SNSを辞めました

A「SNSってかなり便利なツールですよね??」

モカ先生「SNSは確かに便利なツールだが、間違った使い方をすると自爆材になってしまう」

A「自爆材と言うと??」

モカ先生「例えば承認欲求に狩られて自分を見失う、それから人と比較して苦しむ、それにイイネもらえなかったら自己否定に走る」

モカ先生「イイネに関してはマーケティングとして必要であれば、イイネもらうために頑張ればいいが、ただ承認欲求を満たすためだけにイイネもらうと辛くなる」

A「なるほどモカ先生も以前あったんですか??」

モカ先生「オレも以前はそういう経験をしたからこういう事が話せる」

SNSは悪いものではないですが、共感しやすい人や適応性が高い人にとってはヘイトスピーチやネガティブコメント見て嫌な気分になり、精神崩壊に落ちます

自分と他人を比較して、自己否定に走って気力っが段々と抜けて行きます

特に真面目で正義感強い人に限って気に入らないタイムラインを見ると怒りだしてコメント書く人が多いです

正義感強い人が悪いと言う分けではなく、ただSNSの世界は人それぞれの価値観や意見があるため、どうしてもその人の事が気に入らなければ無視できなくなるんです

それではSNS辞めてよかった事について個人的な経験を紹介したいと思います

1・自分に集中する事が出来る

これはSNS辞めてから他人に振り回されず、(自分を見つめ直し・自分のやるべき課題)に集中する事が出来るようになり、自分はまだまだやるべき事が沢山あるのにSNSで時間を浪費して無駄にエネルギー流して、人生が損をしました

2・他人に振り回されなくなった

特に影響されやすい人だと、他人に流されて自己肯定感が低くなり

承認欲求を満たすためにイイネの数を求め続け、イイネもらえなくなると段々自信を無くしてしまいます

SNSでどうしても必要な事があれば見るときはありますが

3・変にイライラが無くなった

SNSの(ネガティブ投稿・煽り・誹謗中傷・ヘイトスピーチ)を見て嫌な気分になったり

一日が暗い気持ちになってた時期がありました

特に共感しやすい人にとってはヘイトスピーチやネガティブ投稿はうつ病になりやすい傾向があります、これは個人的な経験になります

 

以上、SNS辞めてよかった事について語りました

 

最後に

これらの話は全て自分が経験して、良かった事とこうじゃないかって言う意見なのでご承知ください

たまにTwitterで投稿する事はありますが、今はSNSを使う目的はNFTやクリプト情報が主にメインで、サブがブログの投稿です

それ以外は基本的に使うのは辞めました、自分の経験で人生に約に立てる人が居たら嬉しいです、それではまた。

 

 

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 41.88 ALIS Article tip 9.60 ALIS
Article registration Article registration
MOKAZERO's icon'
  • MOKAZERO
  • @mokazero
小説ブログでMOKAZEROシリーズを書いています、書く内容(未来話・心理系・個性)とオレの怖い話シリーズ・NFTゲームです自分は専門家でも何でもないのでエンタメとして捉えてください!

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS