スマホに子どもの写真がどんどん増えていきます。
写真をどう管理していくのがいいのか試行錯誤中です。
今は画質は落ちますが容量無制限のGoogleフォトにとりあえず入れていってます。
しかし、容量無制限なのはなのは今年の5月31日で終わってしまい、6月1日からは15GBまで無料でそれ以上は月額や年額の使用料がかかるようになります。
外付けHDDに入れていくか、クラウドサービスを利用していくか、いずれにしろ手間のない形で費用もあまりかけずに保存していきたいです。
妻や父、母などとの写真共有もどうするのがいいのか悩み中です。
今はLINEのグループでアルバムをつくって共有しています。
調べていないのですが容量制限はありそうな気がしますし、突然消えたりしないか心配だったりもします。
先日、仕事の同僚に「みてね」というアプリを教えてもらったので、試してみようかと思っているところです。
BUFFALOの「おもいでばこ」というハードも少し検討中です。
写真が自動で整理されたり、アプリから見れたり、テレビで簡単に写せたり、個人の写真の保管場所と家族での共有を両立してくれそうなアイテムではあります。
先月から使いはじめた「ALBUS」というアプリもアナログ写真を残しておくのにはいいなと思ってしばらく使ってみるつもりです。
先月分の写真をスマホなどから登録すると月8枚まで無料(送料税別220円は別途かかります)でプリントされたスクエア写真を送ってきてくれます。
1月分が数日前に届きましたが、思ったよりも画質はよかったです。
無料で利用しようと思うと月8枚を選ぶことになるので、厳選したものだけが残っていくのもアナログの保管用としてはいいところです。
(費用を払えば9枚以上のプリントも可能です)
スマホやタブレットで簡単に写真を撮れるようになって、写真の管理は一つの課題となってきていますね。
世のパパ、ママは子どもの写真をどうやって管理、保管しているのでしょうか。