search
トラベル

皇居乾通り&大嘗宮一般公開

のらねこ's icon'
  • のらねこ
  • 2019/12/03 10:33

 

 

皇居乾通りと大嘗宮の一般公開が行われているので、行ってきました。

 

Content image

皇居周辺のイチョウもだいぶ色づいています。

 

手荷物検査とセキュリティチェックを受け、いざ坂下門へ。
歴史クラスタには坂下門外の変でお馴染みですね。

Content image

 

皇居の乾通りは普段通れないのですが、平成26年に上皇陛下の傘寿を記念して公開して以来、春と秋の時期に公開されています。

 

宮殿を望む。

Content image

例年、新年や天皇誕生日の一般参賀で皇族ご一家が現れる建物です。

私も数年前に一般参賀に行ったときに、ここを通りました。

 

Content image

宮内庁庁舎。

重厚な感じの建築です。ここも普段は見られません。

 

Content image

皇居の中もだいぶ紅葉が見頃となっていました。

 

そして大嘗宮見学へ。先般、大嘗祭が行われた場所ですね。
職員らしき人が80分待ちのアナウンスをしていました。

Content image

見えてきました。
しかし、ここからが遠い。行列がなかなか進みません。

ただ、最初は80分待ちでしたが、進むにつれ60分待ち、20分待ちと減少していく不思議。

 

ようやく大嘗宮正面まで来ると、写真撮影の人だかりが!
警備にあたっている警察官の方々も「立ち止まらないでくださ〜い!」と叫んでいて、落ち着いて見たり写真を撮ったりできません。

まるで、大きい神社の初詣のよう。

 

Content image
Content image

ようやく撮影できました。

なにか経費削減でプレハブを使った建物もあったようですが、傍目にはどれか分かりませんでした。

 

この大嘗宮が建てられた場所はその昔、江戸城の本丸があった場所です。

 

Content image

すぐ隣には天守台跡もあります。

ちなみに、この江戸城本丸や天守閣があった場所は、富士山からの気脈が流れ込むパワースポットという話があります。

その場所で大嘗祭が行われた、というのもある意味必然なのかもしれませんね。

 

Content image

入場から見学終了まで1時間程度でした。

大嘗宮公開は12月8日まで。
人は多いですが、公開後は取り壊されるので一見の価値ありだと思います。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 5人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 38.07 ALIS Article tip 4.40 ALIS
Article registration Article registration
のらねこ's icon'
  • のらねこ
  • @noraneko

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS