shumさんが昨年投稿した散歩の記事。
四ツ谷界隈はそろそろ桜も咲いたかな?と思い、散歩しに行きました。
四ツ谷駅を降りて、交差点を渡ると・・・、お、咲いてる。
まだまだ2〜3分咲きの木も多いでしたが、見頃を迎えつつある桜もありました。
上智大学のキャンパスを背景に撮影。
ここから、土手?伝いに足を進めます。
花見酒を楽しむパーティーもチラホラいましたが、やはり人は少なめでした。
正直、この辺りは土地勘が無いのでどこに向かっているかは自分でもよく分かりません。
しばし歩くと、何やら高級そうなホテルが。
ちょっと前に話題になったホテルニューオータニですね。
噂によれば5000円で宴会ができるとかできないとか。
ちなみにここは、近江彦根藩井伊家屋敷跡です。
中屋敷があったそうで、江戸末期の大老、井伊直弼がここに住んでいたかは判りませんが・・・、その場所で長州(いまの山口県)を基盤とした現首相の問題が起きているのは、歴史の因果を思わずにはいられません。
ホテルニューオータニを後にして、お濠端に沿って歩きます。
ちなみにこの辺りは天皇陛下がお住まいの赤坂御用地の裏手あたり。
そのまま歩いて赤坂見附駅の辺りまで行くと、オフィスビルや飲食店が多く立ち並びます。
「私が社長です」のAPAホテルの東京本社もありました。
ここから少し歩いたところに日枝神社(ひえじんじゃ)があります。
大山咋神(おほやまくひのかみ)を主祭神とし、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)を祀る。
Wikipediaより
赤坂見附駅から近い参道があるのですが、回り道して表参道へ向かいます。
この日枝神社、総理大臣官邸のすぐ近くにあるため、警備のお巡りさんがあちこちにいらっしゃいます。
とくに表参道は鳥居横に警察車両がいるので、挙動不審なことをしていると、お巡りさんに声を掛けられてしまいます。
それでもこの参道に来たのは、この階段は男坂と呼ばれており、ここから登ると運気上昇!と言われているためです。
やはり参拝するのであれば、この階段から登らないと。
境内の写真は撮りませんでしたが、コロナ禍にも関わらず、参拝者は多かったです。お宮参りの家族などもいらっしゃいました。
日枝神社の桜もちょうど見頃を迎えており、先の男坂のすぐ脇ではビルの谷間に満開の花を咲かせていました。