はい、どうも、こんにちは、ペロです。このタイトルに"ズキっ!"ときた方がいらっしゃったら、すいません。あ、これ、ボクのことですから、あんまり気にしないで下さいよ。えーと、今日はですねぇ、中年フリーターを代表して、「なんで、良い歳して、フリーターなんかをやっているの?」というテーマでお届けしていこうと思います。
正直ボクね、将来に対する不安ってあまりないんですよ。心のどこかで「どうにかなる!」って思っているんです(笑)だけどね、多少の危機感は持っているので、今こうして、ちびちびとALISに記事をアップしているわけなんですよ。だから、早く、ALISの市場価値が高まってくれないかなぁ?なんて思っているんですよね。他力本願ですんません(汗)
にしても、このALISっていうサービスは、株式でいうところの「ストックオプション」に似た性質を持っていますよね?まぁ、ザックリ言うと、みんなで盛り上げて、みんなでおいしい思いをしちゃおうぜっ!っていうノリに近いと思うんです。だから、ALISが広く一般に知れ渡ったときに、喜びも倍増するような気がするんです。
しかも、ボクらは社員という立場ではないので、誰かから強制されたり、圧力をかけられたりしない分、自由に活動できるわけですよ。同じことをストックオプション制度でやろうと思ったら難しかったりするので、そういう意味においては、非常に優れた仕組みだと思うんです。なので、今がまさに旬だと思っているんですよ。キラ~ン!
とは言うものの、このサービスが、今後どれだけ成長していって、どれほどの影響力を持っていくのか?っていう話は、ハッキリ言って未知数なわけでして、、、ブログを継続したからといって、誰もが必ずしもお金持ちになれるわけじゃないとも思ってます。なので、あまり過剰に期待するのも、どうかと思うんですよ。
だって、ほら、思い通りにならなかったときのダメージって、想像以上にデカいじゃないですか?自分に気があると思っていざ告白してみたら、ただの勘違いでした!(笑)っいうパターンも想定しておいた方が良いと思うんですよ。最悪の場合にも備えておくからこそ、前に進めるような気がするんです。
まぁ、その点、このALISに限っては、金銭的リスクもないので、初心者にこそ、オススメではありますが、まだまだ、業界全体への敷居が高いので、マスに届くまでは数年くらいはかかるような気がしています。まぁ、焦ったところで、物事うまくいきませんから、気長にのんびりやっていくくらいで丁度良いんじゃないでしょうか?(笑)
おっと、だいぶ、話がそれちゃいましたね。そうそう、テーマは「中年でフリーターをしているのに、なぜ不安にならないのか?」って話でしたよね。まぁ、ボクの場合、こんな感じでふらふら生きているので、あんまり不安にならないんです。楽することばかり考えているので、不思議と気持ちが軽くなってくるんですよね、あっはっは(笑)
あ、それと、最近では、ウォッチリストに溜まったプライムビデオ(ドラマやアニメ)がありすぎて、意外とヒマじゃなかったりします。まぁ、そのせいで、年々ぼっち耐性が高まっているのが玉に瑕(たまにきず)ですが、好きなことをやっていると、余計なことを考えなくて済むので、メンタルケアには最適かなぁ、なんて思うんですよね。
なので、ボクの結論としては、ベタかもしれませんが、好きなことを追求することが、不安から解放される一番の近道のような気がしています。お金儲けやマネタイズのことばかり考えていると、「自分のスキなこと」に対して鈍感になってしまうと思うんですよ。なので、たまには、子供のようになってみてもイイんじゃないでしょうかね?
なんて言ってみたものの、今お話したようなことって、結局は、ボクの独りよがりだったりするので、家庭を持っている方や親の面倒を見ている方からしてみたら、たぶん、キレイ事にしか聞こえなかったでしょうね。失礼。ですので、もし、気分を害してしまったのであれば、おバカなフリーターの戯言だと思って適当にスルーして下さいね。
ただ、どんな立場の人であれ、少なからず、みんな不安や恐怖と戦いながら生きているわけでして、、、たぶん、これらを100%取り除くのは不可能だと思うんです。なぜなら、ヒトは、執着する生き物だから・・・。失うことに対して、やたら拒否反応を起こしちゃうんですよね。なにか一つくらい思い当たる節あるでしょ?
でもさぁ、よくよく考えてみたら、20年前の普通の人たちよりも、現代の貧乏人の方が、よっぽどイイ暮らしをしているわけですし、生活水準は確実に上がっているわけじゃないですか?だから、不安に支配されされたまま生きるのって、何だかもったいない気がするんですよね。どうせ、死んじゃったら、何も残らないんだしさぁ、ははは。
それに、実際のとこ、執着心や依存心の強い人ほど、不安や恐怖に陥りやすいという話を聞いたことがあるので、たぶん、人間の感情に何からしらの影響は与えていることは間違いないんだと思います。「失いたくない」とか「手放したくない」といった心理が働くかぎり、ボクたちは、そういうマイナスの感情からは、解放されないのかもしれませんね。
だとすれば、不安を完全に取り除こうっていうよりも、いっそのこと開き直って、「どうやったら不安と上手く付き合っていけるのかなぁ?」って考えた方が建設的なんじゃないかな?言葉を変えてみたり、質問の仕方をちょっと工夫するだけで、意外な一面が見えてきたりするんですよね。これって、大きなアドバンテージだと思うんです。
あれ、何だか、ちょっぴり偉そうでしたかね?(恥)いやいや、そんなつもりはなかったんですが、ついつい熱が入ってしまいましたわ・・・(汗)うーん、これ以上、おしゃべりすると、ボロが出ちゃいそうな気がするので、今日はこの辺で終わりにさせていただきますね。それでは、また次回お会いしましょう!