
こんにちは!しまりすです('ω')ノ
今日はsteemitのとってもスケベなツールを1つ紹介します^^
簡単に説明すると、ある人(Aさん)が過去誰にどのくらいvote(いいね)しているのかや、Aさんが他のユーザーからどのくらいvoteしてもらっているのかを調べることができるツールです。
ってことです。
とてもスケベじゃありませんか!?(笑)
では順をを追って説明します。
My Steemit Friendsのトップページはこんな感じです。
1 空欄に検索したいユーザー名を入れます。
2 Upvote Stats をクリックします。
今回は僕、shimarisと入力して説明します。
検索期間を指定して僕が誰にいいねをどれくらいしたのか、されたのかをランキング形式で見ることができます。
右は僕がいいねをした人のランキング
左は僕にいいねをしてくれた人のランキング
となっています。
つまり、これを見ることで「この人はいつも僕にいいねしてくれてるな~」とか
「この人にはいいねしてるのに返してくれないな~」とかが数字となってわかってしまうのです!!
これって結構怖くないですか!?
なので僕はsteemitではいいねを貰ったらいいねを返すようにしています。
steemitは良い記事が評価されるというよりも、報酬がついたコミュニケーションツールと言った方が正しいかもしれませんね^^
現状、
ALISでは注目を集める記事を書くこと
steemitではコメントやvoteでガンガン絡んでいくこと
が稼ぐために重要だと僕は認識しています~(*'▽')
SJTメンバー
えーす
トンパ
しまりす
SJT(Steemit Japan Times)とは?
→steemit日本コミュニティの記事を紹介し、ご紹介させていただいた記事の中から月間のMVP記事を発表している日本コミュニティ支援アカウント。MVP受賞者には賞金を授与いたします。
記事を書いた人 しまりす
【ALIS過去記事】
【Twitter】
【steemit】