
どーも、しまりすです('ω')ノ
ALIS攻略ブログをいろいろ試行錯誤しながら作っているのですが、正直ひとりよがりなブログになっていないか心配です。PV少ないし...
みなさんの意見を聞きたいんですよね。
そこで思いつきました。
しまりすのALIS攻略ブログをdisろうぜグランプリをやったらいいんでね?
disろうぜグランプリやりましょう!
対象サイトはこちら↓
企画内容
ALIS攻略サイトについてdisってください。
企画の目的
ALIS攻略ブログの改善
参加方法
この記事のコメント欄にお願いします。
期限
9月10日19時まで
禁止事項
ALIS攻略サイトについて褒めること
優秀なdisには賞品をプレゼントします!
優秀disの選考は僕の完全な主観です。最も参考になったdisを提供してくださった方1名に賞品をプレゼントします。
Twitter上で当たったやつです(笑)
みなさんの遠慮ない意見をお待ちしております。
記事を書いた人 しまりす
【ALIS過去記事】
【Twitter】
【steemit】
ガチで書くと
ALISの今までの歴史や変遷が綴られてると私は見に行きたくなる。
たまにビットコインとかイーサとかどんな感じだったか忘れる為見返す。
日々のALISの動向などずっと書き溜めておくブログがあると後々面白いかも🤣
ALIS死んだら死ぬけどw
続き
⑥どんぐりコインの説明や企画案募集など、個人でやったほうがいい企画を集めるといいかも。(ALISは公共の場なのであまり自分のコインがどうこうってやりにくそう。)
⑦steemitの攻略やってしまえばいいのに。(多分一番ALISでやりにくい。steemitとALISのよさはかなり分かれているし、攻略法が全然違うので書くと面白いと思います。)
以上です。
空気読まずにまじめに書きます。
①記事が少ない。
②他のサイトへのリンク(ALIS公式、しまりすのALIS記事)とサイト内リンク(しま塾)が同列で扱われている。
③そもそもアリス内記事が充実しているので、サイトに行く必要がない(①と重複、ブログ、ALIS、steemit、twitterで記事が分散している)
④そもそもALISに興味がある人がそんなにいない(ALIS内で言うのもなんですが。)興味がある人はすでにやっている。すでにやっている人は初心者用サイトが必要ない。
⑤何回もサイトを訪れる必要がない(①と重複、連載記事など訪れる必要がある工夫が必要?例えば自分のトークンを作ってらっしゃるので、「ログインボーナス」で+1~10どんぐりコインプレゼントとかやると更新をチェックしてくれるかも。エアドロップ逃しました。僕も欲しい。)
もう下の2人に言われてるからディス終了!!
どんぐりが邪魔 www www www www