search
トラベル

世界で3番目に大きいドームを持つ教会と、防空壕。戦い記憶が多いマルタ。

shum's icon'
  • shum
  • 2019/11/12 04:04

気になっていた教会。モスタドーム。

19世紀に造られたドーム型教会。

マルタの真ん中辺にある、モスタにある。ガイドブックで見て、気になっていた。

Content image

外から見てもかなり立派。その日は、キリスト教徒にとって、大切な祭りの期間だったせいもあってか、何か、落ち着いた雰囲気と、清らかな雰囲気の混ざった感じが街の中にあった。

例えば、お正月休みなどで、商店もほとんど閉まっていたりして、のんびりするしかない、行事に関係することだけしかすることがないような感じ。

 

丁度ミサの始まる呼びかけがかかる時間だったようで、人がやってきては、教会に吸い込まれていく。

中を覗いてみたら、立派なドームが迫ってきた。

直径54.86m 

ファサードの一番高いところは地上から74.37m

世界第3位の大きさの、ドーム型教会らしい。どう3位なのか明確なところ分からないが。(ちなみに1位はバチカンのサンピエトロ、2位はロンドンのセント・ポール大聖堂)

Content image

第二次世界大戦中に、ドイツ軍に爆弾投下されて、ドームを破ったにもかかわらず、爆発しなかったとかで(爆弾の大きさや、何人助かったという話は、書いてある処に寄ってまちまちな感じするが、ミサ中で、いた人300人以上とか。)

「モスタの奇跡」と言われているらしい。

キリスト教関係って、そういう、なんとかの奇跡っていうの多いな。

ミサが始まる処みたいだったので、うろうろしちゃいけない感じして、ちょっと天井を見上げるだけで、外に出た。

ドームを貫いた爆弾のレプリカの展示や、おみやげコーナーもあったようだが、行く前に調べないまま寄ったので、そういうのも気づかないまま。

 

Content image

外には、また派手な像があちこちにあって、これは、祭り期間の特別設置なのか、毎年同じの使うのかなとか考えつつ、ちょっとぶらぶら。

鐘の音がものすごく派手に響いていて、場所によっては、鐘の音が録音の音を流しているところあるが、ここは本当の鐘を鳴らす音だった。

 

街中に鳴り響く、音は大きいけれど気持ちの良い明るい響きだった。

 

Content image

ミサのためにやってくる人以外いない感じ。

ふと見ると、シェルターの看板発見。

カタコンベとか、

もぐるのばっかり、ちょっと飽きた感じしたが、やっぱり気になって、入ってみた。

 

Content image

階段降りるとすぐ通路があり、シェルターにいた人達が使っていたものが展示されている。

Content image

細かい説明のパネルもあるのだが、まず、この場所の雰囲気が怖い。

他に欧米人カップルが見学していたが、落ち着かない様子ですぐいなくなった。

先がどこまで続いているかもわからない。

そういう不安感から

じっくりパネル見る気にもなれず。

 

Content image

どういう人がどんな感じに過ごしていたのか、、、マルタは第二次世界大戦中に3000回以上攻撃されたそうだが、この狭いシェルターにどれくらい多くの人が不便な暮らしをしていたのかなどと想像しようとしかけても、想像したくなくて、やめてしまう・・・。

台所用品もあったが、どんな気分で何を食べていたのか・・・ごみ問題とかもすごかったんじゃないかなぁ・・・衛生面やばそう。生きることだけに必死か・・・・。

 

Content image

外に出て、周辺を少し歩いたが、店は閉まっているし、やってくる人も、どうやら教会を目指している感じだった。

Content image

車止めるところを探している人もいたが、車はある割に、人を見かけず。

マルタの観光地以外の市街地では、路上でほんと少ししか人を見かけず、静まり返っているところが多かった。みんなどうしてるのだろう・・・。

カトリックのお祭り期間だったから、閑散としていたのかなぁ。

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 86.08 ALIS Article tip 1.10 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS