search
他カテゴリ

自粛中に家で観た映画①「トム・ヤム・クン」と「リアリティのダンス」

shum's icon'
  • shum
  • 2020/04/24 04:24

緊急事態宣言が出た週の週末から、さすがに友人に会うことも控えるようになり、図書館も閉館中なので、何しようかなと。

まず、友人が貸してくれたDVDを見た。

 

これ貼って、脱力。トニー・ジャーの、「トム・ヤム・クン」

これの前に、「マッハ」渡されて見ていて、

トニー・ジャーって凄いんだよってことを知らせたくて貸してくれたのだが、見ていてすごく疲れた。

身軽さは猿みたいだし、やったら回転するし、凄いんだけど、喧嘩っぽさが強くて、痛々しい・・・肉体的に。

見てると疲れてくる。ひたすら喧嘩、イタイ!って。

ジャッキー・チェンやブルース・リーの映画は、映画館で観たり、リピートしたり、結構好きなのだが、トニー・ジャーの映画、見た後、もういい・・・って気分になり。おまけDVDを見たら、シーンを完成するのに本当に時間かけていて、4年くらいかかってたりするのが分かった。

ほんと苦労して作っていて、ひらり!とうまく行っているわけではない・・・。

しかしアクションエンターテイメント映画を観てる側としては、軽やかさや華やかさを求めていて、

痛いと感じるより、かっこいい!と感じたい。

すごい!と感じても、「この人オリンピックでれるんじゃない?」と思わせるより、

ストレートに、「かっこいいな~!」と思いたい。

 

というわけで、「マッハ」はファンが多いそうだが、自分的には、ストーリー・・・悪者がどうやって死ぬか、も、途中で想像ついてしまい、技も、これっていう決め技でなく、ただひたすら同じような凄技が繰り返されるだけに、飽きてしまった。

もういいや・・・って、返した。

 

それなのに!また!友人が貸してくれた・・・トム・ヤム・クン

 

これについて、他の人のブログ記事があったのを読んだら、あーーその通り・・・と自分は思った。

 

友人が、アップリンクのクラウドファンディングに参加したそうで、クーポン余分にあるからと、くれた。うろうろしまわりがちな自分に、自宅で楽しめる遊びをと思ってくれたのだろう。

 

60本見放題。

すでに観たものもいくつかあった。アップリンクでやってたのに見逃していて、見たかったっていうものあったが、入ってなかった・・・が、見ようか迷っていたものはいくつかあったので、それを見ようと思う。

見放題なのに、まだひとつしか見てない。

ホドロフスキーの「リアリティのダンス」

この監督のは既に見たことある作品もあり、それほど乗り気でなかったのに、再生クリックしてしまったから見たのだが、

最初の方から、結構しんどくて、途中で止めそうになった。痛いシーンが苦手で・・・

しかし、やはりなんとなく見続けて。

途中からは先が気になってやめれなくなった。

嫌いだと思った登場人物が、そう嫌な奴でないと思えて来て。

それにしても、この監督の映画、かなり太った女性が印象的なのだが、お母さん像なのかな・・・ものすごく、愛の塊みたいなお母さんだったのか、そして説明できない力を持つ・・・

見終わった後、他の映画もどんどん見てみようという気になった。

Content image
やっと金曜日。

 

今週末はどれくらい観れるかな。

また書きます。

読んでくださりありがとうございます!

 

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.86 ALIS Article tip 2.20 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS