search
他カテゴリ

トップ販売員が教えるコンタクトレンズの選び方

ぽぽぽ's icon'
  • ぽぽぽ
  • 2019/04/29 03:41

皆さんこんにちは、ぽぽぽです。

私は何を隠そう、コンタクトレンズのトップ販売員でした。某会社で、上位の販売成績をあげていました。

今回は、そんな私がお伝えする、コンタクトレンズの選び方です。

今回は、最低限必要な知識についてまとめていきます。その後、具体的な商品を見ていこうと思います。

 

最初に確認する事

お客様がコンタクトレンズを購入する際に、確認を必ずする事が何点かあります。まずはそれをチェックしていきましょう!

1、現在の利用状況

現在、コンタクトレンズやメガネを利用しているのか?している場合は、コンタクトレンズの種類と頻度を伺います

2、困り感の確認

乱視、遠近、乾燥、疲れ目、花粉症があるか?など、困り感を伺います。

乱視は、物がブレて見えます

遠近は、50代くらいの方から使われる方が多いです

3、希望する使用状況の確認

上記を踏まえて、コンタクトレンズの材質や使える期間を検討していきます

 

コンタクトレンズを選ぶ

ここからは、コンタクトレンズを選ぶ時に何を見るべきか?を考えていきます。

 

コンタクトレンズの良さとは?

店員が見るのは基本的に2点です。

酸素透過率と水分含有量です。

 

水分含有量を見る理由

例えば20%の水分含有量のレンズの場合、レンズが乾燥すると、その20%分の水分を涙から補います。そのため、目が乾きます。

この数値が高ければ高いほど、目が乾燥しやすいと置き換える事も的はずれな表記ではありません。

 

酸素透過率とは?

DK/L値というものが設定をされています。

これは、コンタクトレンズの厚みに対してどのくらい酸素を通すか?の指標です。

 

最低限必要な酸素透過率

目に必要な酸素透過率は、最低限20DK/Lはほしいです。

黒目の部分には、血管が通っていません。そのため、涙が酸素を運んできます。

コンタクトレンズをすると涙の入れ替えが出来にくいため、低い酸素透過率のコンタクトレンズでは黒目の部分が酸欠になります。

 

酸素透過率が低い事の弊害

酸素透過率が低いレンズをずっと付けていると、2点影響が出る可能性があります。

1点目は、白目の中にしかない血管が、黒目が酸欠になることで、黒目の中にも伸びてきてしまうこと

2点目は、目が酸欠になったことで、目の細胞数が減ってしまうことです。将来的に、目の手術に耐えられなくなる可能性があるため、白内障手術などに影響が出ます。

 

コンタクトレンズ選びのポイントまとめ

上記を踏まえて、出来るだけ酸素透過率の数値の高いレンズをオススメしていきます。

素材としては、シリコンレンズと呼ばれるものです。シリコンレンズ以前の素材のレンズは頑張っても酸素透過率が40までしか出ません。

シリコン素材のレンズが出たことで、徐々に移行をしている状態です。

 

次回へ続く

ここまでは、細かな説明でした。次から、実際のレンズを見ていきます。

 

お役に立てたら、いいね!を押してください★

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 8.62 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
ぽぽぽ's icon'
  • ぽぽぽ
  • @snowdrop801
はじめまして

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS