search
他カテゴリ

障害者でなく、はんでぃーきゃっぱー♪

白いじゃがいも's icon'
  • 白いじゃがいも
  • 2019/01/12 09:35


えーっと、ALISで初投稿させていただくものです。


ALISはICO時代から楽しんでおりましたが、

ノー趣味、ノーノウハウなわたくにとって、投稿はおこがましいと

おもっていましたが、このたびβ版公開ともあり、

じゃあ、なんとなく、記事を書いてみようかなと思った次第であります。


で、ノー趣味、ノーノウハウな私がなにを書こうかなと考えた結果、

そやねー、ちょっと「障害者としてなにか」を書こうかなと思った次第であります。


「なんで、障害?」というと、わたし、身体の右半分にマヒがあり、

右手は鷹の手みたいに、いつも手の指が開かない状態です。

     ※「鷹の手」で検索すると…( ;∀;) 

そんなわたしなんで、障害者の立場としてのなにかを書ければなと思い、

筆を、あ、キーボードを取った次第です。

(思った次第次第、うるせーっすね、すみません。)



で、はじめに、お伝えしたきことなんだけど、


「障害者」じゃなくて、「はんでぃーきゃっぱー」さ、わたくし。


って、ことでして・・・


障害者を英語ではハンディーキャップと呼びます。

私はこてこての日本の人なので、英語はよく知らないですが、

まあ、erをつければ人称になるっぽいので、「ハンディーキャッパー」

それをさらにひらがなで書くと、「はんでぃーきゃっぱー」って、

まるできゃりーぴゃみゅぴゃみゅみたく親しみやすくなります。

わたしはそんな感覚でいるんです。


というのもですが、まず「障害」っていうと、

なんかマイナスな感じがしないですか?


わたしはIT会社に勤めていてシステムさんが故障を起こすと

「障害が発生した」

って言ったりするんですが、

「故障=いまのシステム要件から違う動き方をした=障害」

って意味なんですよね。


なので、「障害者」ってのも


「本来あるべき機能が少し違う動きをする機能を持つ人」


っていう意味で、「普通からマイナス」なイメージかなと。

周りの方はこのように考える方も多いんではないでしょうか。


私の考えはちがうんです。


「生まれる前に神様がハンディーを与えた選ばれし人」


って考えなんです。


「普通からマイナス」ではなくて、「超人からマイナス」なイメージっす


わたしはこの右手のマヒがなければ、

たぶん、日本人初のアメリカ大統領になっていたりヾ(≧▽≦)ノ

Content image

紀州のドンファンさん以上のモテ方をしていましたヾ(≧▽≦)ノ

Content image


それをね、神様が生まれる前に


「あ、こいつは人間界をめっちゃ変えちゃうし、

 こいつのこの性格だとぜってー調子に乗るから、ハンディーを与えとくか。」


で、私は右手にマヒができたんだと。神からのハンデw

英語でなぜそう呼ぶか知らないですが、

ハンディーキャップはそういう意味で生まれた言葉じゃないかな~と

一人勝手に思ってます(*'▽')


だから、わたしは調子に乗らず、かえって「人の気持ち」を

より重んじれる人間に成長できたと思っています。

より頑張れる人間になれたと思います。


って、「は?重んじれてないやん?頑張りたりんし」

と私を知っている人はいうかもですが、

はい、気持ち的にはそんなところでして、、、ゆるしてw


まあ、なので、

「ほんとは持っていた機能に制限を付けないと調子に乗っちゃてた俺

 =だから、ハンディーキャッパーになったw」

ぐらいな気持ちでいます。


よって、マイナスな気持ちはないんです。


「障害者」より「はんでぃーきゃっぱー」のほうが私はしっくりくるんです!(^^)!


だからね、

「そんなにマイナスな感じで見ないでね(^^♪」

ってことで、

Content image

なわけです(∩´∀`)∩


で、この考え方に近い考えをもっている障害者の方は結構いると思うんです。


なんていうか、必要以上に、心配せんといてというか、

できることはできるし、

そのできることをやって褒められてもあまりうれしくないし、

まずはスタートラインは一緒のとこからで考えてもらってもよいよってなわけで・・・

あなたが気にしちゃうのも優しいから気にしちゃうで、

むずかしいのもわかっています。

でもね・・

Content image


 って思う人もいることを

 感じてもらえればと(^^)/



もちろん、身体的や精神的にフォローが必要な方で、

私以上のハンデを持った人はたくさんいます。

そんな方たちにはそれぞれ苦労があり、それぞれが違う想いがあり、

いろんな意見やとらえ方があると思います。

わたしも思い悩んだ時期もあります。


でもひとりの意見として、本ブログを感じていただければ幸いです。


以上、ここまで長文を読んでいただき、ありがとうございました。

貴重な時間をいただいちゃいました<m(__)m>


またお会いしましょう(*'▽')

公開日:2019/01/12
獲得ALIS:15.03
Article registration Article registration
白いじゃがいも's icon'
  • 白いじゃがいも
  • @tosalt25
こんにちわ。IT関連の仕事をしています。基本、あほです。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS