search
他カテゴリ

【時計✕AI:人の心に寄り添う時計とは】

みちる../『腕時計ロマンチシズム概論』's icon'
  • みちる../『腕時計ロマンチシズム概論』
  • 2019/01/31 21:23
Content image

時計を好きになりたいすべての人のために。
腕時計ロマンチシズム概論』絶賛公開中!
インスタグラム / ツイッター もやってます。

■■■コラム「時計×〇〇」論■■■
時計を時計としてだけでなく、他の何かと組み合わせて考えてみましょう。誰かが時計を腕にしようと思わなければ、僕は生まれなかったかもしれないのだから。



先日行ったカフェにいたんですよ。アイボ(aibo)が。

アイボはご存知ですよね?日本の誇るSONYのアレね!これまで触れたこともなかったし、正直見くびってました。電気と機械がペットって!ははっ!って!


でもカフェで触れ合った新型アイボ、文字通り「新感覚」でした。本物の犬に寄せる技術者の努力とかを感じることも忘れるほど。僕はAIのすごさを改めて考えさせられました。これから人間はどこへいくんだろうと。


そして、アイボが僕のスマートウォッチをじっと見たんです。その時、シンギュラリティにおける「腕時計とロマンチシズム」のあり方はどうなるんだろう、と思いを馳せました。

伝統への立脚と永続性へ価値の厳選を見出すのみでは立ち行かなくなるのでしょうか?製造の中にはもちろん、ブランディングやマーケティングへの介在は既に始まっていますし、販売においてもAI等のテクノロジーを駆使した形があります。(いつか紹介します。)そして時計という存在自体のガジェット化はますます進み、スマートウォッチという脅威は現実のものとなっています。


…が。ですが。

ただその流れが加速する…AIによって、効率的で革新的なロボットやその先の何かによって古いものが置き換わる… そんな単線の回路で考えて良いのでしょうか?そして、AIの存在意義とはなんでしょうか?


…僕は、人間に寄り添って人間では生み出せない価値を生んでくれることかなと思います。あくまで一例ですけど。

その意味で考えると、「今ある伝統的な機械式腕時計は、もしかして、AIの価値に真っ向から負けてはいないんじゃない?」と思うのです。どういうことか。


このアイボというロボットの性質は、以下のようなものがあるそうです。(新型の特徴も含めて。)でも、でも、あれ?時計もそれ、満たしてるよね?っていうツッコミを入れながら紹介します。


好奇心旺盛

…確かに色んなものに反応してくれます。でも大切なのは、ロボットが好奇心を持つことではなくて、それによって人間の感性を揺り動かすことのはず。その点、時計なんてめちゃくちゃ好奇心を高めてくれますからね。はい合格。


「ふれあう」コミュニケーションができる

…あごとか頭とかを撫でてやると喜ぶんです。すごい。けど、時計なんて四六時中ふれあえますからね。手首を通してその日のご機嫌とかコミュニケーションしあってるようなもんですからね。はい大丈夫。


好き嫌いがある

…例えばアイボってピンク好きなんですって。人間味?があっていいですよね。けど、時計だって好き嫌いありますよね!磁気とか湿気とか嫌いだし、柔らかい布で拭いてやるのとか好きだし!喜んでるし!!ギリセーフ!


内蔵カメラで写真を撮って思い出を共有できる

…アイボの視点から写真撮ってくれるんですって。これは面白いよね。すごいですよね。さすがに時計にはこれはできない。だけど、できることがある。それは、いつもどんなときも僕らと一緒にいて、様々な思い出のシーンに写りこんでくれること。卒業の日、結婚の日、就職の日、昇進の日、退職の日……思い出をともに歩むのは間違いありません。勝ち。


自己充電機能

…これはルンバ等と同じ機能ですね。さすがに時計は自分で勝手に充電ポートまでいくことはないけれど、自動巻きを想定すれば、着用しているだけで勝手にゼンマイが巻かれますからね。余裕で自己充電できるようなもんですね。


学習機能

…AIのすごい所はやはりこちらでしょう。ロボットという個体における学習を、そのシステム全体の糧にすることができる。これにより加速度的な進化が見込めます。機械式時計はどうでしょうか。もちろん、中には電池やコンデンサー、ICチップも入っていないわけで、電子的なデータは存在しえません。ただそこにあるのは、機械的な行為の結果の積み重ねです。ですが、これは例えばオーバーホールのタイミングでメーカーがその積み重ね・状況を観察し分析することで、今後のより良い商品開発に活かされていると言ってもいいのではないでしょうか?僕らの今日つけた小傷は、ただこの時計の痛みとしてだけではなく、明日の、来年の、10年後のより良い時計につながっているのです。


機械式時計はただの金属の塊だから、それ自体に心なんて、感情なんてないという人がいます。いや、事実そうかもしれません。けど、イメージしてみてください。


自分がつらい時ふと時計を見ると時計の針が下がり気味だったり、まるで泣いているような時がありませんか。

逆に楽しいことがあると、時計は自分の存在なんてすっかり消して楽しむことに目一杯集中させてくれる、そして僕らに嫉妬するみたいに大急ぎで時を運んでいってしまったりする。

帰り道、ちょっと寂しい気持ちで時計を見た時には、確かにそこに存在した、楽しかった時間のことを「今」とのつながりの中で僕らに教えてくれる。

…そんな風に思いませんか?

そう考えたら、AIとは程遠いシーラカンスみたいな金属の塊である機械式時計は、実はすでに僕らの心に寄り添ってくれて、僕らでは生み出せないものを僕らに沢山くれているのではないでしょうか。

アイボからそんなことを教えられた僕でした。ありがとうございました。

公開日:2019/01/31
獲得ALIS:28.28
Article registration Article registration
みちる../『腕時計ロマンチシズム概論』's icon'
  • みちる../『腕時計ロマンチシズム概論』
  • @watch-romanticist
時計はロマンだ。そのロマンを科学しよう。分かりやすくそして楽しく。『腕時計ロマンチシズム概論』ウェブサイト管理人のみちるです👶男のロマン、こだわり、ストーリーのあるモノ/コトを愛しています❤

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS