search
他カテゴリ

ALISTORE企画 "エコバッグでプラごみ問題を考えよう"

Hideaki imoto's icon'
  • Hideaki imoto
  • 2019/01/10 11:33


Content image


ALISユーザーの皆様、ALISチームの皆様

🎉ALISオープンβ版リリースおめでとうございます🎉

今回はオープンβ版に合わせて企画を考えました。

是非ご参加頂けますと幸いです。





なぜプラごみ問題を取り上げたのか。

Content image

最近、様々なニュースでも問題になっているプラスチックごみの問題。

実は私は最近こんな記事を執筆していました。

この記事でも取り上げている通りプラスチックゴミの処理が出来ない問題や今まで先進国や発展途上国がゴミを中国へ輸出して処理してきましたが規制も厳しくなり埋め立てのゴミ処理なども出来なくなっています。


そしてALISは信頼を可視化する以前に様々な社会問題や価値観などを記事という武器で議論出来るプラットフォームとしても使えると常々感じておりました。


また今回の企画でALISTOREを通じて少しでも環境問題を自分ゴトの様に捉えて頂けるきっかけになればと思いますし、環境問題で活動されている方や関心のある方がALISを知るキッカケになればとも思っています。

そして暗号通貨・暗号資産のイメージが少しでも良くなる事も祈りつつ

是非たくさんの方々にご参加頂けますと幸いです。



プラスチックゴミの現状

Content image
Content image
https://unsplash.com/search/photos/plastic


●マイクロプラスチックによる海洋汚染が表面化してきている
●レジ袋が有料の店舗が増えてきている
●諸外国のプラスチック製品に対する規制が強まっている


少し調べるだけでも、上記のようなニュースにすぐに当たります。

更に環境省にこの様なキャンペーンを見つけました。
https://www.iges.or.jp/files/research/sgc/20181211/Ref2.pdf

Content image
https://www.iges.or.jp/files/research/sgc/20181211/Ref2.pdf

こちらのキャンペーンでは環境問題へ取り組む企業や団体を国内外へ環境省が発信する事業です。

ALISTOREとしてもコミュニティの皆様と何か一つの問題へ取り組む事がコミュニティの活性化や社会貢献での悪いイメージの払拭が出来ると考えこのキャンペーンへ参加する事としました。

※予定としては皆様の記事やエコバック活動などをPRする予定です。

Content image
https://www.iges.or.jp/files/research/sgc/20181211/Ref2.pdf


上記が募集内容です


Content image
https://www.iges.or.jp/files/research/sgc/20181211/Ref2.pdf



更に活動内容を上記「プラスチック・スマート」キャンペーンサイトへ登録し発信してもらえます。↓応募フォーマット

http://plastics-smart.env.go.jp/files/format.pptx

Content image
https://www.iges.or.jp/files/research/sgc/20181211/Ref2.pdf

また上記の様なANA・積水ハウス・マクドナルドなどの企業も参加しています。


ALISTOREではこのプラスチックごみ問題について考えるきっかけを提供し皆様と一緒に社会貢献したいと思い、以下の企画をスタートします!




Content image
アリスマンフリー素材より




【エコバッグでプラごみ問題を考えよう】


参加方法 その1:ALISで記事を書く


【参加方法】:以下のお題について、指定タグ「プラスチックスマート」をつけてALIS上で記事を投稿してください。

また、ツイッターなどでも
#プラスチックスマート
#ALIS
#ALISTORE
などとタグ付け下さると有り難いです。

Content image


【期間】:2019年1月10日(木)~1月31日(木)

【結果発表】:2月2日(土) にグランプリ、準グランプリ記事を発表致します。ALISTORE運営チームが審査員です。

【報酬】

👑グランプリ:420ALIS+エコバッグプレゼント
 準グランプリ:320ALIS
 参加賞:プラスチックスマート記事一覧をQRコード化され環境省へ提出します。

※この記事に頂いた投げ銭は賞金へ上乗せ致します。



参加方法 その2:ALISTOREオリジナルエコバッグを買う


【参加方法】:上記のグランプリ記事と、企画参加者全員の記事一覧ページのQRコードがデザインの一部になったALISTOREオリジナルエコバッグを作成します。

Content image
designed by ALISTORE
Content image
designed by ALISTORE
Content image
designed by ALISTORE

※サンプルはイメージです。


【販売予定日】近日販売予定(追ってツイッターにてお知らせします)

【販売個数】各30個

【販売価格】1個 1800円 2個set 3000円 3個set 4500円

素材布地は生成り

【エコバッグの使い方】:エコバッグを見せながら、身近な人とプラスチックごみ問題について話題にしてください。
ALISに掲載されている記事を読んで感想を話し合うなど、少しでも会話のきっかけにしていただければと思います。

(その様子は、後日ツイート頂けると嬉しいです!)


Content image
アリスマンフリー素材より



皆様からのご応募お待ちしております!!

Content image
https://unsplash.com/photos/4xmgrNUbyNA



公開日:2019/01/10
獲得ALIS:71.35
Article registration Article registration
Hideaki imoto's icon'
  • Hideaki imoto
  • @wine
和らしべを世に広めたい人

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS