クリプト

【2018-09-17】第4回 ! AMAの議事録!

ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • 2018/09/17 13:08
Content image


◆ 【ALIS】第4回 ! AMAの議事録!

最速で投稿しました!

( ´∀`)b


○ 留意事項

・主観的な考えの元で、議事録の内容に、修正や追記を行っています


○ 関連記事(アリスマンの記事)


○ AMAの内容

こすもす:
著作権侵害とトピック無視をする記事への対応について、いかがお考えでしょうか? 以前から対応が不十分との意見がありますが、最近ALISで書き始めた方からも指摘がありました。 特に著作権侵害は法律違反ですので、コミュニティの意見以前に運営サイドで厳格に対応しないと、ALIS自体の信頼性を落とすかと危惧しています。

1,著作権に関して、我々が何かすることはできない。侵害した側と、された側の問題。運営は積極的に関与することはない。これ以上の対応はできない

2,トピック無視は、通報が多いもの以外はやらない


コピペしても(明確な本人確認がある上での)本人から申告がない限り、手が出せないです。


補足:TPPは?

確実にそうなりそうなら、対応する。



ZAP:
steemitとほぼ同様のシステムで開始したALISですが、steemitでは、実際のところ報酬を仮想通貨のsteemではなくブログ内権力のsteempowerにさせることで価値を保っています。また、大口のsteempower保有者に実質上情報操作権を与えている状態です。ALISのモデルとしてこの現状をどう思いますか。

トークンの保有量が全てを決めるような世界は、考えていない。

アウトプットで価値(信頼)を作った人が、より多くのALISトークンをゲットできるものを作るつもり。



kai2:
マイクロソフトとの提携ですが、マイクロソフトのサーバーを使う以外にALISだけが実施することがありますか?

ALISだけが一方的に実施することはない。

提携の背景だけど、プログダクトが出てきたのは、実は先月から。


補足:

結局のことろ、現時点で殆どプライベートチェーンの知見がない。僕たちがしっかりマイクロソフトさんと連携して、今後の日本のサービスの手助けになれればと思う。



Anonymous:
信頼の可視化を掲げていますが、今の現状をどう考えていますか?良記事にはいいねが集まらず、アイコンを見てALIS内のインフルエンサーだけが上位に来るランキングには絶望を感じています。イベントの時にクローズドβ版の期間中に色々とロジックを変えると言っていましたが、利用者からすると何も変わっていないように感じます。

最適解はない。常に改善。まだまだやれることたくさんある。今の現状は満足していない。

今は、どう記事をアウトプットしてくれるのかに注視している

ユーザーや記事が集まったら、信頼の可視化に傾ける。


補足:

今は、量が少ない時に検証できることを行っている。後から調査することはできないので。



いっぬ:
アンバサダーに関してですが、以前行ったような公募は今後予定されていますか?前回から1年近くたちALiSに新たにな風をふかせるためにも是非お願いしたいのですが・・・。

アンバサダーは常に募集している。連絡すれば、随時相談を受けている。

告知がMidiumだけど、後ほど整理するつもり。



Kerberos:
coingeekの記事でICOの9割は盗用コードを使ってるとありましたが、さすがにALISさんは大丈夫ですよね?

ALISは100%、自社で開発。

盗用はしていない(語弊がない?)。他者のコードを参考にするようなことはしている(ライブラリとかは利用している)。


なお、ALISのコードを使われてICOをやられていることが多いw



Anonymous:
現時点での、ウォレットの構想を教えてください。

ブログ見てね!



Anonymous:
ALIS関連記事が多い現状では、 ALIS関連以外の情報が、見つけにくくなっています。 クリプトのカテゴリ内に、サブカテゴリで「ALIS」と「その他」を設置してもらえると嬉しいのですが、どうでしょうか。

タグやトップページの改良で、何とかしていく。



ZAP:
ALIS本体、DISDODEコミュニティ、twitter、AMAとALISの情報を収集するだけでも、多くのメディアをまたいだ状態で行わなければなりません。今の風潮ではありますが、これはいささか不親切すぎるのではないでしょうか。

ディスコードだけ見れば、ほとんどわかるようになっていますよ!

ただ、なるべく早く伝えたい時は、Twitterも使います。



ゆーこ:
ALISへの投稿・投げ銭で入手するトークンへの課税について、沼澤さんの意見をお聞かせいただきたいと考えております。そのような場を設けられたり、今後何らかの形で発表されたりという予定はございますでしょうか。

あります。

国税の「Q&A」の件に関することは、後ほど開示しようと思っている。



Anonymous:
Noteと比較したALISの強みを教えて欲しい

「強み弱み」は主観的だから話しても……。

違いは、トークンやブロックチェーンを使った開発。

強みは、利用しているユーザーが決めることではないかと。



Anonymous:
トークンの価格が下がり続けてるが、ALIS運営は価格を気にしなすぎじゃないか

同じような質問を何度も受けてるけど、中長期的には、トークンの価値をあげようとしている。気にしてる。

短期(1年以内)は考えていない。



いっぬ:(ディスコード)
「質問」nemlogが公開されました。率直に言って歓迎?それとも脅威?

歓迎。こういったものが増えると、自分たちのやってきた行動に安心感を持てる。

また、ライバルで切磋琢磨できるし、マーケットも広がる。いいね!


1つお願いしたいのは、比べないで欲しいこと!

nemlogが開発1ヶ月らしいけど、「あはぁん?」だ! 俺なら、あれを「3日」で作れます。

SSL無い+セキュリティが必要な場合は、ゴミみたいな仕事。

SSLをつけないで公開するサービスと比較しないで欲しい。

セキュリティは凄まじく重要。お金かかってるので。

でも、nemlogをディスってるわけではない、後で記事を書くかも。


それと、1部分だけを比較するのは「不誠実」。

色々な視点見たり、専門家の視点で見たりして、比較して欲しい。ディスる目的で比較するのは勘弁。



うめ吉:(ディスコード)
オープンβで10万人集めるっていう話なんやけど、その時はALIS自体、広告等を使って露出を増やす予定なんですかね。

時期が来たら、広告を使ってもいいと考えている。

だけど、コミュニティを主体として、援護できる形で使いたい。

後、自発的に広がるようにしたい。


また、運営の考える中期と長期とはどれぐらいの期間からをさすの? というのがあるけど、明確には決めてない。

技術の面では中期が半年ぐらい?


そして、2年が長期w。

その頃には、イーサリアムが終わってる可能性もありw 流れが凄く早い。

この業界は変わりやすい。



Kerberos:
モデル的にはSteamを改良しているため、ゆくゆくは競合になってくると思われます。また、その他のメディアも参入してきて、今だとファーストペンギンの優位性が強いと思います。その時、他社との差別化はどのようにされるのでしょうか?

色々ある。

まず、コミュニティ。そこは他とは明確に違う。グロースしたい。


技術的優位性は、ブロックチェーンの恩恵をカスタマーへ届けていることだろうか。他に同じようなことができているのは、(国内サービスでは)ほとんどいない。


ALISのファーストペンギンの優位性は、常に維持したい。

この速さがあれば、ブロックチェーン技術をスマホに実装すること等でも、迅速に対応できるかも。

何かで1番は、すごく大事! 早いと何かしらの恩恵がある。



Anonymous:
ALIS公式Twitterでフォローしているブロガーとそうでないブロガーの違いは?

初期の頃は、フォロワーが増えなくてひどかったw 数名しかいなかった。100人になるまでは、いろいろな人をフォローしたので、名残がある。

フォロワーが増えた後に、公式がフォローしているのは、「DMでやり取りする人」や「仕事、ミートアップで会う人」。

後、DMで要求しても、フォローしないよー。



Anonymous:
ALISトークンが、トロンのように、イーサリアムから離れて、メインネットに移行する可能性はありますか?

トークンの移行について、今はないけど、後から発生する可能性はある。

イーサリアム次第。落ちてしまうようであれば、メインネットに移行する可能性もありうる。



Anonymous:
実装予定のウォレットから外部送金するとき、ガス代(イーサリアム)が必要になりますか? 必要になるとしたら、ガス代はユーザー負担?

手数料は必要。パブリックチェーンだからね。

イーサリアムはUXが悪い。多分、ALISトークンが手数料になると思う。

ただ、技術が日進月歩なので、変わる可能性もある。



Anonymous:
現状、他人と同じ表示名に設定可能だと思うのですが、なりすましの危険があります。対策は考えてらっしゃいますか?

今のところは、報告なし。

だけど、これは検討する。観点が無かった。

……問題になるようであれば、考える。


おまけ:

なりすましではないが、アリスマン系(alismanに似たような名前)がたくさんいて面白い。



Anonymous:
板取引を提供する国内取引所が増えてきています。 仮に、 ALISトークンが国内取引所に上場するとしたら、板取引での上場が望ましいと思うのですが、いかがお考えでしょうか? 販売形式だと、国内取引所はスプレッドが広すぎて買う気が起きません。

今後、板取引が良いと感じたら、板取引に対応する。



Anonymous:
alis.to へアクセスすると、クリプトの人気記事が表示されますが、 その仕様は継続の予定なのでしょうか? トップページを、別途、用意する予定はありませんか?

あります。オープンβのお楽しみ~。



Anonymous:
ログインに2段階認証を設定する予定はありますか?

あります。



JONY:
言える範囲で構いませんが マイクロソフトと提携して 投げ銭機能を開発されてますが この投げ銭機能はどんな使い方や サービスを展開する予定があるのですか また、ALIS x マイクロソフトにしか 出来ない何か特典とかあるのでしょうか?

今後の(仮想通貨系の)プレイヤーが参加する際の参考になれたらいいと思って、提携している。

マイクロソフトの甘い蜜を吸うつもりはない。対等だ! オープンソースで共有だぜ!

(しかし、外部から見た場合だと、ALISは舐められているかもw)


マイクロソフトは、ブロックチェーンに昔から力を入れていて、色々な会社と協力していこう! という姿勢がある。


なお、現在の優れたクラウドコンピューティングサービスは3つある。


・アマゾンのAWS

・グーグルのGCP

・マイクロソフトのAzure


だけど、2018年前に、ブロックチェーンの研究していたのはマイクロソフトのみ。先行している。これが技術的な背景にある。


それと、マイクロソフトとの提携に関する情報は、後々、インタビュー記事が出てくると思う。



Anonymous:
ゆくゆくは、「信頼できる人」とか「信頼できる記事」が、ランキング形式で表示されるのでしょうか?

今のところ、全員が見れるようなランキングにおいて、信頼の要素が反映されるものは想定していない。

だけど、個人個人に届ける記事一覧のデータは、(信頼の要素を含めて)最適化したい。



TNT:
どのような記事がALISに投稿されようとも、それの価値や是非を決めるのはユーザーであると僕は思っていますが ALIS運営が自発的に投稿される記事について関与する予定はありますか?

全く無いとは言えない。

けれど、気持ち悪いような……恣意的な操作はしない。

価値を決めるのはユーザー。


どの記事がいいかも、というのは、ユーザーが決めるべき。

運営が決めるようなことはしない。



Anonymous:
将来的に、ページ内に動画や音楽を置けるようになりますか?

youtubeの埋め込みを真っ先に実装します。

……もしかしたら、(それとは別に)サードパーティがALISを利用して、動画や音楽が置ける仕組みを実装するかも?



Anonymous:
ALIS保有量は「いいね」を押したときに貰えるトークン量に影響がありますか?

大きくはないけど、影響がある形にしたい。

(筆者の補足:クローズドβには実装されていなかったと思います)



愛:
アリスがどうなれば成功と考えますか?最終的には、どれほどの高みを目指していますか?(ドキドキ)

「高み」って言葉がいいね!

ビジョンは、信頼の可視化で、人との繋がりを滑らかにする。


後は、ALISを利用することで計算される「信頼ポイント」を使って、「個人の仕事」や「価値の共有」に利用できたりすることがゴールイメージとしてある。

どこまでできるかどうかはわからない。挑戦していく。


それと、プロトコルが全部を補えるとは思っていない。


・どこまで、プロトコルが分散的に支配できる?

・運営はどこまで行ける?

・コミュニティはどこまで活躍できる?


それらの挑戦だ。



うめ吉:
オープンβまでにどのあたりまでの機能を実装予定ですか? トピック、信頼度スコア含めて。

結構あるから、答えるのが難しい。でも、何かしら増える予定。

信頼スコアも、改良を続けるので、どう答えるか難しい。

科学技術、英語、語学とかいれたいなぁ……。

このへんは随時、出していくものを出す。

現在は、ある程度「これをやって行く」というのを決めており、それを実行している。



JONY:
国内上場が厳しい状況ですが このまま厳しい状況が続いた場合 例えば、極端な話をしますが、 2019半ばになっても国内上場が厳しい場合だとしても、海外上場は視野に入れたりはしないのでしょうか?また、その場合は何かトークン価値を上げるような仕組み等はお考えでしょうか?宜しくお願い致します

海外上場は、国内上場に影響しないなら、狙っていきたい。

トークン価値を上げるような仕組みは考えている。まずはサービス内で使うような仕組みを用意する。

他にも色々構想はあるけど、「絵に描いた餅」は意味ないから、その都度考えていきたい。

……この業界、ポエムは好きに言えてしまうからねw



Anonymous:
オープンβ版のリリースはいつを予定していますか

年内。12月頃。



Anonymous:
オープンβ版に向けてトークン価値が上がる仕組みを用意していますか?

用意した上で、リリースします!



Anonymous:
アリスメディアで仮想通貨ALISの話題がいいねされやすい現象について、当初想定していた通りの結果なのでしょうか? コミュニティの盛り上がりも大事ですが一部の投稿者は不満を持ち続けている事実を認識していますか?

当初の時点で、想定していた。

トピックを増やした上で、上手くやっていく。


それと、メチャクチャ良い記事に「いいね」がつかない、というのも見ている。そういうのは改善したい。

クローズドβの検証は順調。人が増えると問題が起きそうなので、その対策もしたい。



Anonymous:
ALISって開発優秀なの?素人にもわかるように説明よろしく

石井、喧嘩売られているw


自分で言うとダサい。周りのエンジニアから意見をもらうと良い。

ただ、クローズドβ版において、「502 Bad Gateway」を一度も見たこと無いよねw


自分たちがいうと、胡散臭いので、他の人に聞いてね!

それと、電子ゴミとか言われて、真面目に回答することはないよ。

また、運営は何でも優しいというわけではない。だから発言には(多少)気をつけておいてね。


ちなみに、運営はドMのように見えますが、「ドS」です。

みんな「ドS」です。



Anonymous:
特定のユーザーが記事を公開したことを通知する、フォロー機能のようなものを実装する予定はありますか?

あります。

議論中……。まとまったら報告します。



愛:
これまでの開発や運営方法で反省している点はありますか?

一番失敗は、テレグラム。ALISで史上最大の問題。コントロールできなくなった……。

(英語の)投機パンプ(に関する情報)だらけになってしまった……。


(ある程度)わかっていながらテレグラム作ったけど、どうしようもなかった。

(そういう場に、)日本人が取り残されて、悔しい。

だから、ディスコードに移行した。


……うーん。やっぱり、どうしようもなかった。もっとうまいことやれたかも。

後は……外部要因は、悔しい。国内規制。読みようがなかった。

前から、最悪の最悪シナリオまで考えておきたかった。まさか、最悪系シナリオになるとは……。

(でも、今はそれを学習して、すぐ対策できるようにしているよ!)


去年ICOは、ようやく日本キターーーッッ! みんなでやっていこう!

という感じで、盛り上がっていた。


今は、ビットコインは投機と思われていて、暗い……。

相場も暗いけど、ツイートにあった、「Dapps イーサ ALIS系」は明るい、というつぶやきを見て、とてもとても嬉しかった!

(ついでに、アリスマンさん、本を出さないかなw?)



うめ吉:(ディスコード)
急激に締め付けきつくなったのは年末あたりですかね?
それとも例の盗難事件の後からかなあ

例の事件が原因。

多少厳しくなる予定があったんだけど、そこから、ここまで厳しくなるとは思っていなかった。



JONY:
オープンβ開始の時、ミートアップパーティを実施される予定はありますか? また、全然話題は変わりますが、 今一番運営が頭を抱えている問題は なんでしようか?

規制周りは読めない、悩む。でも最善を尽くす。情報が入って、学べることが多い。

ミートアップパーティは、今年は(多分)予定なし。オープンβが忙しい。



Anonymous:
オープンβ版では何のカテゴリを開放する予定ですか?

結構、広く開放すると、お伝えておく。

今からカテゴリについて議論するつもり。オープンβでは、10万人が入ってくるからね!

書けるカテゴリが無かったら、意味がない。



Anonymous:
ALISが考える信頼できる記事の判定ロジック構築にはどれくらいの期間が必要だと考えていますか?前回までのAMAも全て参加しましたが、抽象的な言葉でにごされてしまった感覚だったので詳細に教えて欲しいです。

(全部参加スゲー!)

期間は、ずっとやらないといけない。ここまでというのはない。

後、上手く伝えられていなかったかも。


ロジックの構築は、他のwebと同じ(ところもある)。

機械学習や、ユーザーの「行動履歴」や「つながり」とかの情報を使って、上手くやっていきたい。

変え続けないといけないよね。


AIでリコメンドするか、フォロー機能をつけるかは、なかなか判断むずかしいところですね~。

(フォロー機能に関しては、)30回ぐらい議論していますw

いいんだけど、制約も生まれるから、議論中。

トークンという新しいものには、物凄いパワーがある。どう活かしていくか、悩んでいる。面白い。


でも失敗するかもw (その時は、)即座にロジックを変える。

(後、オープンβでブックマーク機能も検討している)


……サービス開発には正解がない。トライアンドエラー。ユーザー体験を数字に落として、(分析しながら)試しまくるしか無い。

正解すら変わっていく。柔軟に対応したい。



Anonymous:
運営陣の方々は、そろそろ、利用者のことを「コミュニティ」と一括りにして呼ぶのをやめて、「ユーザー」と呼ぶようにしてはどうか。コミュニティを形成しているのは、 ALISの利用者のごく一部にすぎないのだから。

質問の背景が読めない……。定義が決めづらい。

すまない、もう少し正確な質問があれば、答えるよ!



アリスマン:(ディスコード)
安さん!最後に! 奥さんの作る夕飯とalisどっちが好きですか?

あーーっと! 残念! 時間が来てしまいました!

次回に持ち越しですね!

次回に聞かれたら、答えるかも……いや、答え……答えられない可能性もあるかもw



最後に運営からコメント:

英語に興味あったら、「2018/09/20」に開かれる、英語のAMAにも参加してみてね!(ぜひ来て欲しい!)




「過去の記事一覧」




◆ 「ゆうき」のツイッター


公開日:2018/09/17
獲得ALIS:50.65
ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • @yuuki

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS