search
クリプト

【ALIS】信頼の可視化とは

ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • 2018/12/27 14:08
Content image


リンク:

アリスブログ初心者向けの情報まとめ > 当記事


◆ 【ALIS】信頼の可視化とは

ALISの説明を読んだり、ALIS運営の話を聞いていたりすると、「信頼の可視化」というキーワードを繰り返し見かけたりするはずですが、

「ALISの知識」が浅いと意味があまりよくわからない、ということもあると思うので、ここでは「信頼の可視化」と「ALIS運営の理念」に関することを説明していきます。


○ 留意事項

・「2018-12-27」に当記事を作成しています

・当記事は、主観的な考察の元で書かれています



◆ 「信頼の可視化」とは何か(「信頼の可視化」の説明)

「信頼の可視化」とは、「信頼」という認知が難しい「価値」を、数値によってわかりやすく表現すること、を指しています。


○ 「信頼」とは

一般的な意味では「頼りになること」でしょうか。価値の一種

ただし、信頼の場合は「何に対して」というのが重要なのですが……、おそらく、ALISではそこまで追求されない(できない)と考えられています。


そのため、ALISで行われる「信頼の可視化」とは、「Aさんの知識、行動力、やる気、誠実さなど」の信頼と呼べるものを「まとめて評価」したもの、だと思います。

わりと曖昧な評価かもしれません。ですが、それでも、ある程度の信頼は可視化されるはずなので、社会において何らかの有用性を発揮する可能性が高いでしょう。


なお、価値の有用性の一例として、Twitterのフォロワー数があります。

フォロワー数は、価値主義の視点から見ると「影響力の可視化」になるのですが、これは(アクティブなフォロワー数であれば)既に価値が認められており、社会やコミュニティ、情報発信等で役立つことがよくあります。



○ 「可視化」とは

直接見ただけでは、あまりよくわからない性質や価値などを、直接見ただけで理解できるようにすること」です。

数値化が一般的でしょうか。


例えば、

・Aさんの戦闘力(強さ)を60

・Bさんの戦闘力を40

と定義して、その情報を紙に記載したとします。

そうすると、基本的には、情報が書かれた紙を見るだけで「AさんはBさんよりも強いということ」が可視化されます



○ 「価値主義」とは

上記で記述したので、こちらも軽く説明。

価値主義とは「価値に重点をおいた考え方のこと」を指します。


(こちらでは、キャラクターを使って「価値主義に関すること」を説明しています)


ALISは「価値主義の世界」です

(信頼の可視化 → 信頼は価値なので、元を辿ると「価値の可視化」 → 価値主義)


既存の「資本主義」の視点で見たりすると、ALISではよくわからないということが多発します

(「何を言っているんだろう、この人たちは……」になりかねないです)


そのため、ALISで活動をするなら、「価値主義」への理解を深めておきましょう!



・補足1:「価値主義」の勉強について

ネットで検索すれば、ある程度わかると思いますが、より深く理解したいのであれば、現時点では「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」という本の閲覧を推奨します。

「お金2.0」を読めば、ALIS運営は何をしたいのか、というのが「20~30%ぐらい」理解できます


・補足2:ALISの理解

ALISをもっと知りたいのであれば、以下のキーワードに関することを理解しておきたいです。


・価値主義

・Web3.0

・ネットワーク分析

・エコシステム

・暗号資産(仮想通貨)

・ブロックチェーン(パブリックチェーン、プライベートチェーン)

・トークンエコノミー

・非中央集権(Decentralization)

・理想主義

・ソーシャルメディア

・イーサリアム(トークン)

・バイラルマーケティング

・フィードバック

・分散化

・お金(お金とは何か)

・独自経済

・GAFAの問題


上記の内容を一通り理解できていれば、ALIS運営の発言や思想が、何となく理解できるはずです



◆ 「信頼できる記事」について

ALISの「信頼の可視化」を理解する上で欠かせないのが「ネットワーク分析」です。


ALIS運営は、「信頼の可視化」を「ネットワーク分析」で構築するようにしているので、ALISで「信頼できる記事」というのは、皆が良い(エモい)と感じる記事になりやすい傾向があります


一方で、「質の高い記事」や「専門的な記事」等は、信頼性の高いものであっても、(現時点では)さほど評価されません

あくまで、自身を信頼していくれているフォロワーが何人いるか、が重要であり、信頼の評価は人気投票のような状態になっています。

このことから、信頼できる記事を作りたいなら、ALISユーザーとの信頼の構築から始めていくことをオススメします。


○ 備考1:ALISで評価されやすい記事(人)について


・自分のことを好んでいるフォロワーが多くいる

・多くの人が理解しやすい

・閲覧される機会が多い(バズりやすい)

・エモい(心が動かされるような内容)


です。


○ 備考2:信頼の可視化ロジックについて



◆ ALIS運営の手段と目的について

ALISでは「信頼の可視化によって、人との繋がりを滑らかにする」がビジョンにありますが、


・信頼の可視化 → 手段

・人との繋がりを滑らかにする→ 目的


です(AMAの内容から、私は、そう考えています)。

「信頼の可視化」は、あくまで手段です


故に、たとえ「信頼の可視化」が達成されなくても、「人との繋がりを滑らかにする」要素があれば、それを選択することもあります

(一例:いいねの報酬システム。あのシステムは「信頼の可視化」には、さほど貢献しないと感じていますが、フィードバックを強化する性質はあるので、「人との繋がりを滑らかにする」要素が大分強くなることから、採用されているのだと思われます)



◆ ALIS(+運営)を知るためには、どうすればよいか

1,上記の「補足2:ALISの理解」に書かれている内容を一通り調べる

2,AMAの議事録を見る

(「AMA」の検索ページです)


3,ALISの公式ブログを見る



4,ALISの公式サイトに掲載されているホワイトペーパー(WhitePaper)を見る


5,ALIS運営の関連リンクを色々と閲覧してみる


ALISの情報は大分多いので、苦労するかもしれませんが、情報を1つずつ把握していけば、そのうちALIS運営のビジョンがわかってくると思います。



「初心者向けの情報まとめ」に戻る




◆ 「ゆうき」のツイッター


公開日:2018/12/27
獲得ALIS:84.21
Article registration Article registration
ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • @yuuki

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS