search
ゲーム

クリスペをこれまでの自説「VS.」→「経済圏」で考えてみた

0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • 2022/10/21 02:54

今回は、前々回の記事『追記)我慢小僧に気付かない……初心者あるある、これは要注意(だけど自分の記録用』を書いていて気付いたことです。

結論から申し上げますと以下。

 ◎クリスペのプレイは「VS.」だが、全体としては「経済圏」

以前『日本の低迷の元凶に「富は有限で奪い合うもの」という概念が含まれていると加谷氏はお考えのようです』という記事を書いていましたが。

その後、同じ「経済圏」のテーマで以下の記事も書きました。

で、その中の以下の図に関することを、クリスペで考察してみたわけです。

Content image

ちなみに、私が言うと胡散臭~い以外の何ものでもないですが、あのフィスコ様(日本の独立系金融情報配信会社)も「GameFi」とか「P2E(プレイ・トゥ・アーン)」とか以下の記事で言うてまっせ!

ちょっと広告てんこもりですけど、ご興味がある方はどうぞ。

で、話を戻しまして「GameFi」と「P2E(プレイ・トゥ・アーン)」について。

上記リンク先の記事にも出てきていますが、その一つが我らが「CryptoSpells(クリスペ)」なんですよね。

ゲームでお金を稼ぐと言えばこれまでにもありまして、それが「eスポーツ(esports)」です。

(「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト様より)

両者の決定的な違いは何なのか?

eスポーツ(esports)は従来の「VS.」の概念の延長線上にあるわけですね。

それに対して新たに生まれた「P2E(プレイ・トゥ・アーン)」は「経済圏」です。

つまり、従来の「eスポーツ(esports)」でお金を稼ぐにはゲームで勝者にならなければならないわけですから、これを言い換えると「VS.の概念の中で勝者にならなければならない」という話になるわけです。

一方で「P2E(プレイ・トゥ・アーン)」はそうではなく、自らプレイを重ねて採掘して当たったカードを他のユーザーに売るなど、他にも稼ぐ手段があります。

すごいなークリスペって、時代を先取りしまくっていますよ!

そっかー、でも現実はまだまだ「VS.」だよねーて思うでしょ?

そうなんですよそれがやばいんですよ日本はまじですよまじで。

現実では今も「VS.」の概念が主ですが、このままで問題のない国もあります。

それがアメリカ、中国、EU(ユーロ圏全体)です。

日本とどこが違うのかと言えば、ずばり人口です。

アメリカと中国は「VS.」の概念のまま、勝ち組の裕福な国民は負け組の社会的な弱者である国民からお金を吸い上げる構造のままで、まだまだ十分イケるでしょう。

自国の人口が多いからねー。

そしてEU(ユーロ圏全体)で言えば、自国内の勝ち組負け組というよりは、ドイツのような勝ち国はギリシャやイタリアなどの負け国からお金を吸い上げることができます。

最近はヤバくなってきましたが、構造的にはまだいけそうな感じー。

とはいえこれらは、お金を吸い上げられる弱者にはたまったもんじゃないです。

しかしもしかしたら、ここら辺の国々も戦争がきっかけでそろそろ限界か……になるかもしれないですけども。

どっちにしろ、日本はその前に終わっているから関係ないんですけどね。

関係ないから良かった良かった……いや、ちっとも良くないです。

というわけで、そこで「SDGs」の登場です。

農林水産省より、以下引用。

SDGsは、2015年9月の国連サミットで150を超える加盟国首脳の参加のもと、全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。

  SDGsは、先進国・途上国すべての国を対象に、経済・社会・環境の3つの側面のバランスがとれた社会を目指す世界共通の目標として、17のゴールとその課題ごとに設定された169のターゲット(達成基準)から構成されます。

  それらは、貧困や飢餓から環境問題、経済成長やジェンダーに至る広範な課題を網羅しており、豊かさを追求しながら地球環境を守り、そして「誰一人取り残さない」ことを強調し、人々が人間らしく暮らしていくための社会的基盤を2030年までに達成することが目標とされています。

「SDGs」とは本質的には何なのか?

 ◎従来の「VS.」(=大量生産大量消費時代まで)の概念は、もはや限界

だから「持続可能な」って思いっきり言うてるわけです。

そして地球レベルで言えば「VS.」の概念とは、勝者は人類で敗者は自然(地球環境とか他の生物とか、それらを全部含む)となるわけですが、持続できなければ人類も滅ぶやん、て話なんですね。

日本では「SDGs」は「欧米がこう言うてるから対応せなあかんのちゃうん」みたいな空気でしたが(最近は前よりはましか?)、本来は「日本は限界が先に来たからこそ、SDGs先進国になれました」状態になっていなければならなかった……のではないでしょうか。

そのように個人的には思っています。

というわけで、長くなりましたが結論。

 ◎クリスペすげぇー!!!

以上(って小学生かお前は)。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 129.69 ALIS Article tip 99.25 ALIS
Article registration Article registration
0-M0T0KI's icon'
  • 0-M0T0KI
  • @0-M0T0KI
これからリベラルアーツをきちんと学んでいこうと思った矢先にやらかす → https://alis.to/0-M0T0KI/articles/aplXOP7X8GYQ 「X」は「@0_M0T0KI」

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

イーサリアムが無料で掘れる!? スマホゲーム「ユビホル」とは

Taka 2021/07/27
Like token Tip token
21.00 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの魅力と登録方法【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.70 ALIS
Eye catch
クリプト

ブロックチェーンゲームは儲からないかもしれないが、ブロックチェーン上のアイテムは新しい形の投資になる。(読了:5分)

minicoohei 2019/11/04
Like token Tip token
405.37 ALIS
Eye catch
ゲーム

ブロックチェーンゲーム LIBERATE 説明書

zap 2020/06/23
Like token Tip token
435.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ポケモン都市伝説:裁判で存在を消されたポケモン <前編>

YU-MA 2020/12/07
Like token Tip token
11.82 ALIS
Eye catch
クリプト

【2021年版】【クリスペ】採掘(ガチャ)のコツとは?レアカードの排出率を上げる方法【初心者向け】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/11
Like token Tip token
3.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【クリスペ】【初心者】Crypto Spells(クリプトスペルズ・クリスペ)序盤の進め方【NFTゲーム】

後藤寛@クリスペ招待コード→LHiH 2021/10/07
Like token Tip token
14.70 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

JPYCでSplinterlandsに課金する方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/21
Like token Tip token
22.19 ALIS
Eye catch
ゲーム

【ブロックチェーンゲーム初心者向け】クリスぺで無課金で誰でも毎月2000円稼げる時代がきた

はらゆ 2021/10/03
Like token Tip token
22.40 ALIS