皆さん、Youtubeなどの動画って、ご視聴されてます?!
私はあんまり観ない方なんですよね。
テレビ番組を観なくなってその状態になれたら、今度は動画を視聴するのがしんどいと思うようになったからです。
ただし自分の好みに近い動画は視聴することもありまして、久しぶりに以前よく拝観していたYoutuberさんの動画を観にいきました。
……ら、えらい再生数が激減していて驚きました。
夫が言うには、かつて夫がよく視聴していたYoutuberさんも活動を停止しており、競争が激化しているのでは、という話でした。
そう言えば以前、表のブログで以下のような記事を書いていました。
あと、ついでにツイッターで以下のようなツイートもしていました。
その前は以下。
ま、何の音沙汰もないですけども。
いや、そんなんでめげずに何回もツイートせなあかんもんやし、それをやっていない私も根性なしではありますけどね。
上記リンク先の記事の「市場の失敗」の理由では「情報の非対称性」を挙げていました。
「情報の非対称性」っていうのは、これまで供給側が一方的に多いことで起きる話だったわけですけれども、それが今や需要側で起きている(ので、供給側にいる人が全員悲惨なことになっている)のではないかと。
今回のYoutubeの「市場の失敗」の理由は「(恐ろしく激しい)供給過剰」ではないかと思います。
日本人って皆、真面目だから、収入が減ったら働いてそれを補おうとするんですよね。
その方向がかつてはブログで、今はYoutubeに向かっているわけですけれども。
それによってものすごーく競争が激しくなって、えらいことになっているようで。
何でこうなるかと言いますと、くどいようですが「日本人は皆、真面目だから」なんですよ。
詐欺や犯罪まがいの行為でお金儲けをしようとは、決してしないんですよね。
これは日本人の美徳ですけど、こんなに報われない状態が続くと「もういっそ犯罪やっちゃえ!」てなる人が出てこないかと、心配になります。
というか、実際に他の先進国に比べて自殺率が高いってのも、原因はここら辺にもあるでしょうから、政府には早く何とかして欲しいと思うのですが(ちなみに野党は論外。あの人らって経済や金融の知識がなさ過ぎますからね)。
「市場の失敗」については、ALIS内ではうめ吉様の以下の記事が見つかりました。
あと、冒頭の記事で触れた「情報の非対称性」と「ベーシックインカム」にご興味ある方は、以下の記事もどうぞ(同じくうめ吉様の記事です)。
以上です。