search
テクノロジー

VRChatアバター制作日誌 #01

0xC0FFEE's icon'
  • 0xC0FFEE
  • 2020/01/18 15:23

3Dモデリング初心者の私が、VRChatのアバターを制作していくので、その過程をここに記録していこうと思います。私はアバターを過去に3体制作していますが、なかなかひどい出来なので、もっと上手くなりたいものです。今回は4体目の制作です。

過去作

Content image
初めて制作したアバター
Content image
2作目
Content image
3作目

つらい…。

下絵を描く

これから制作するアバターの下絵を描きました。私は3Dモデリングど素人なので、複雑な形状は避けてなるべくシンプルなキャラクターにしました。

Content image
これから制作するアバターのイメージ図と下絵

アバターの骨格を作る

3DモデリングやセットアップはBlender2.8で行います。まずはアバターの骨格となるArmatureを作成しました。VRChat SDKにサンプルアバターのFBXファイルが入っていて、そのなかにArmatureも含まれていたのですが、体の右側のボーンの向きがおかしなことになっていて使えそうになかったので自分で一から作ることにしました。

Content image
Blender2.8で始めの一歩

Armatureの作成で一番最初に作るのはHipsボーンです。これがすべての基底ボーンになります。そこから、Spine・Chest・Neck・Headの順に背骨から頭までを伸ばしていきます。ボーン端点を選択してEキーを押してボーンを追加しました。

続いて、左右に伸びる手腕と脚そして眼を作ります。Nキーを押してToolメニューを開き「X-Axis Mirror」にチェックを入れます。手腕を作るには、Chestボーン端点を選択し、Shift + Eキーでボーンを追加します。左右対称にボーンが作られます。ちまちまと指先までボーンを作りました。同様のやり方で眼と脚のボーンも作成します。胸も揺らしたいので、Breastボーンも左右に追加しました。

そうして出来上がったArmatureがこちら。

Content image

果たして、本当にこれで大丈夫なのか若干の不安を抱きつつ完成。ボーンの名前とか書き間違ってそうですが、とりあえずこれでいきます。

今回はここまで。次回から顔のモデリングに入ります。それではまた。

#02へ続く

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.29 ALIS Article tip 6.59 ALIS
Article registration Article registration
0xC0FFEE's icon'
  • 0xC0FFEE
  • @0xC0FFEE
最近は3Dモデリングを習得しようと奮闘中。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
テクノロジー

オープンソースプロジェクトに参加して自己肯定感を高める

おはぐろ氏 2020/02/15
Like token Tip token
85.05 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS