search
テクノロジー

VRChatアバター制作日誌 #03

0xC0FFEE's icon'
  • 0xC0FFEE
  • 2020/01/20 14:18

前回のVRChatアバター制作は顔の前面のポリゴンを作りました。今日も今日とてモデリングをしていきます。

前回のポリゴンを削減

モデリングに詳しい友人から、ポリゴンがちょっと多いので頂点の位置調整が大変だというアドバイスをもらいました。

それとスカルプトを使うといいかも、というアドバイスももらったので後で使っていくとします。

Content image
ポリゴンを間引いた

Alt + 左クリックでループ選択して、不必要な線をXキーで消しました。少しはすっきりしたかな?

ではでは、スカルプト機能とやらを使ってみましょう。

スカルプトで頂点の位置調整

まずはDrawツールで盛り上げてみましたが…。うーむ…。

Content image
初めてのスカルプト

とてもカタチがいびつですね。気味が悪い造形ですが、ここはこらえて作業を進めていきます。やっていくうちにだんだんどのツールにどういう効果があるのかがわかってきました。Blobツールで膨らませて、Smoothツールで均してを繰り返していくとそれなりに良くなってきました。

Content image
スカルプトをちょっと使ったあとの顔面ポリゴン

顔の側面を作る

顔の前面しか無かったので、側面を作っていきます。Alt + 左クリックでこめかみあたりにある線をループ選択して、Eキーで伸ばしていきます。そうすると顔の側面がとてもフラットになってしまうので、ここでまたスカルプトモードに切り替えます。

Content image
顔の側面を調整

Smoothツールで顔の前面と側面の境界をなぞって面を馴染ませます。次に後頭部を作ろうかと思ったのですが、頭部と首の継ぎ目の面の流れが複雑でこれを解決しないと後頭部の作成に移れないと判断しました。なので、次はその継ぎ目に取り掛かります。

頭部と首の継ぎ目の面を作る

首との継ぎ目は、首まわりに同心円のような面の流れと顔の前面から後頭部へ回り込む面の流れが交差しています。どうやったらうまく交差できるか四苦八苦しているうちに時間は経ち…。

Content image
頭部と首の継ぎ目を作ろうとしている様子

今のところはこんな感じになっています。なんか違うので、次回はここをなんとかするところから始めたいと思います。

それでは、また。

#04へ続く

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 24.20 ALIS Article tip 2.22 ALIS
Article registration Article registration
0xC0FFEE's icon'
  • 0xC0FFEE
  • @0xC0FFEE
最近は3Dモデリングを習得しようと奮闘中。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS