search
他カテゴリ

昭和の常識、平成の非常識、令和の行方 <パート2>

ALISのお婆ちゃん's icon'
  • ALISのお婆ちゃん
  • 2020/01/26 10:53
Content image

 

こんばんはALISのお婆ちゃんです。

思い起こせば・・・

昭和は、戦争から国力をあげて復興し、世界を驚かすほどの発展を遂げた時代でした。

平成は、私たちにとって、戦争のない平和な時代でしたが、未曽有の災害の多い時代でした。自然の力の前では、人間とはあまりにも、弱い存在です。

令和の時代は、自然との共生を考え、人は驕ることなく、畏敬の念をもって、自然と向き合うことで、さらなる発展をしていってほしいと思います。

 

昭和の常識・平成の非常識・令和の行方パート2です。

今日は、医療の現場です

昭和・・・

医師個人の力が要求されました。医師は、医療スタッフの常に頂点に君臨していました。病院は、まさしく、医師が手当てする現場でした。今のように、精密検査は進んでおらず、医師の感や、経験が頼りの時代。
診察は、問診と触診にかかっていました。医師の手は、今の超音波診断のように、手に感じる違和感で病気を見つけました。そして、聴診器から伝わるかすかな音の違いを、医師は見逃しませんでした。

 

平成・・・

専門分野で活躍する医師が出てきて、その分野に特化することを求められました。その結果、トータルで人をみることが難しくなりました。

医師は、あくまでもチーム医療の一員となりました。色々な医療専門職の人がチームを組んで一人の人を、トータルで見るようになりました。

画像診断、血液検査が進み、最先ターンの検査が、診断を裏づけるようになりました。

そして、神の領域と言われていた、遺伝子の領域まで、人が踏み込むようになりました。

 

令和・・・

予防医学が進み、健康を、自分でチェックすることができるようになります。

最先ターンの医療を受けれる人と、受けれない人の格差が広がります。

遺伝子から、どんな病気になりやすいのか、生まれるまえから、予測できるようになります。

ただ、今までに経験のない、感染力を持った病原体が、次から次えと現れます。

そして人類を脅かす存在となるのです。

研究者たちは、人類を脅かす病原体との戦いに、日夜翻弄されます。

常に清潔なとこで生きている人間は、免疫力が弱くなり、今までに撲滅したと思われる病原体でさえ、またむくむくと発生し、進化し、脅威になっていきます。

時代が変わっても、人間は、常に何かと戦って生きているんですね!

Content image
冬の花壇

 

お婆ちゃんは、今日まで生きてきたことが、とっても奇跡のように思えてきました。

いつ死んでもおかしくない世の中なんです・・・・

だから、いま生きていることが、素晴らしいことで、幸福なことなんです。

 

動物は、今この瞬間の事しか考えない・・・今を生きているんです。

今日生きるために、食べる。そのために、獲物を探す。そして満足したら、それ以上の殺生はしない。縄張り争いはするが、負けた物を追いかけて殺すことはない。秩序が保たれている。

人間だけが、過去を振り返り、未来を予測することができる動物です。だから、不安や希望を持っている。先の事を考えて、多くを収穫して、保存する。同じ人間同士なのに戦争をする。身内でも殺し合う😢

・・・・

地球規模で、災いが起こらないと、人間は協力し合わないのでしょうか?

今、得体のしれないものが、蔓延しようとしています。

今こそ、地球規模で人類の英知を結集して立ち向かうべき時ではないでしょうか!

手遅れにならないうちにと祈るような気持ちです。

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 108.79 ALIS Article tip 3.30 ALIS
Article registration Article registration
ALISのお婆ちゃん's icon'
  • ALISのお婆ちゃん
  • @Enigma
興味あって、見る側に居ましたが、私もやってみようかな!年齢制限もないみたいだし、精神年齢だけは若い。何なら、止まっているのかも。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS