search
他カテゴリ

後悔先に立たず  マンガ本は後ろから読むべし!

ALISのお婆ちゃん's icon'
  • ALISのお婆ちゃん
  • 2019/02/05 07:38
Content image

これは、数年前、今日みたいに寒い冬の日の話です


私は大ケガをして、今、病院のベッドの上で寝ています。

「どうしたの?」って

わたしが聞きたいです。

1ヵ月前に、友達から借りたマンガ本

借りた事を忘れていました。

昨日思い出して・・・・

読んでみたら、おもしろくて・・・

一気に読んでしまいました。


最後のページに、「追伸・・・この本を読んだ人が、大ケガをしました。くれぐれも気をつけてください」と書いてありました。


悪い冗談には、なれています。

また、また・・・・


今日はすっかり、その事さえ忘れていました。

寒い朝で、今年最低の気温とテレビが伝えています。

「行って来まーす!」

あれ~~!

ドスン!

道が凍っていたのです。思いっきり転んでしまいました。

あ~!やっちゃった!

・・・・

ピーポー。ピーポー「救急車が通ります、道を開けてください」



皆さんも、漫画本は、必ず最期を確かめてから読んでね!



過去記事 https://alis.to/users/Enigma


Twitter⇒https://twitter.com/nextBBA


公開日:2019/02/05
獲得ALIS:55.83
Article registration Article registration
ALISのお婆ちゃん's icon'
  • ALISのお婆ちゃん
  • @Enigma
興味あって、見る側に居ましたが、私もやってみようかな!年齢制限もないみたいだし、精神年齢だけは若い。何なら、止まっているのかも。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS