search
他カテゴリ

プラスチックとの賢い付き合い方「いろはす先輩ちっすちっす!」

メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • 2019/01/20 04:57
Content image

どうもメカメカです。

今日はワインさんの企画記事、プラスチックとの賢い付き合い方に挑戦するメカよ!



正直、この企画記事を考えるのが難しすぎてプラスチック問題の根深さに今一度考えさせられました。

なぜ、そこまで考えたのかもふまえてメカなりの賢い付き合い方を紹介します(*´з`)

では、いってみましょう!



プラスチック問題とは?

Content image

プラスチックは100年ほど前から生まれました。

人工ポリマーからなる物質で簡単にかつ、安価に大量に作ることができるため人類に多大な恩恵をもたらしています。

では、そんな便利なプラスチックの何が問題なのかというとまさに、作るのが簡単で頑丈すぎたんですね。

中国、インド、アルジェリア、インドネシア等の工業成長が著しくなるとともにプラスチックの廃棄量も急激に増えてきています。

急激な成長にゴミ処理のインフラが追い付かず、大量のプラスチックが海に廃棄されています。

その結果、海の生態に影響を及ぼしています。

Content image

プラスチックごみを飲み込み消化できずに死んでしまう海洋生物が後を絶ちません。

オキアミが放つジメチルスルフィドという物質がプラスチックの匂いと似ていることが誤飲の原因のようですね。

また、海を漂うプラスチックは紫外線により分解され、5mm以下のマイクロプラスチックとなって海中を漂っています。

マイクロプラスチックに付着している化学物が質生体機能の障害を起こす可能性があるとして問題視されています。

これはあくまで関係性があるのでは?という段階なので、因果関係をはっきりと証明できていません。

そのため、プラスチック問題に終止符を打つ決定打が打てないでいるといった状態です。


パンドラの箱を開けてしまった感が凄い。


とはいってもこれほど便利な物を捨て去ることはできませんよね。

実際、身の回りの物もプラスチックだらけだし。

問題となっている核の部分は分解に100年かかるこんな頑丈なものを何故か使い捨て商品に使ってしまっていることなんですよね(白目)

ここが一番悩みどころ・・・。




メカの考えるプラスチックとの上手な付き合い方

いろはす大好きでよく買ってるんです。

最近ドンドンいろんな味が出てて次どんな味が出るか楽しみ(*´з`)

Content image

最近のメカのおすすめ味は梨味!!梨のみずみずしさとよく合っているメカ♪

飲み終わった後、持って帰ってお茶入れてまた使ったりしてます。

サーモスの水筒も持ってるんですけど、ガチで寒い時は熱いお茶、暑い時はキンキンに冷えたお茶になってありがたいんですけど、それ以外のときってなかなか温度調節し辛いんですよ。

ぬるいくらいが良いときとか丁度良いんですよね。



「いろはす先輩ちっすちっす!」

このホームページみてください。

Content image

おぉ、すげぇな!と素直に関心しました。

軽量化することで環境に対する負荷を極力減らしていく。でも便利なところは積極的に使っていく。

二つのバランスをうまく取っているなぁと思いませんか?

そして、原料が植物由来であるものを使って、問題の元である原油由来の物を極力減らしているんですね。

素晴らしい企業努力だなとメカは思いました。

そして、自社内での100%リサイクルを目指していくという姿勢、こういった環境のことを考えた商品を応援していくのもプラスチックとの上手な付き合い方なのかなと思いました。

僕たちがポイ捨てしなければ100パーセント循環し続けるシステム。

少しの気遣いが地球をよりよい環境にするのかもしれない!!


というわけでメカのプラスチックとの上手な付き合い方はこんな感じです。

プラスチック問題が良くなることを祈ってます。

それじゃあ今日はこの辺で。

また見てメカ~!('ω')ノ


Writer

MEAKMEKA



公開日:2019/01/20
獲得ALIS:33.31
Article registration Article registration
メカメカ's icon'
  • メカメカ
  • @MEKAMEKA
メカメカメカメカメカメカ。楽しく雑記ブログを書く製造マン。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS