search
他カテゴリ

日記「猿と林檎」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2020/12/09 03:10

 

Content image

 

【評価の差】

 

最近
不思議に思う事がある。

 

他の人達は
みんな凄く良い事を書いているのに
評価の差が激しい。

 

特に啓発系の記事とかは
みんな大人気の人と同等か
それ以上の良い事を書いている。

 

なのに
評価の差が凄くあり
不思議に思う。

 

宣伝力の差だろうか?
それとも実績の差?
知名度の差?

 

俺は
そんなの全く関係なく
文章の内容だけで判断してしまうから
解らないのかもしれない。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【同じ土俵】

 

俺には
最大の欠陥がある気がする。

 

それは
大金持ちだろうと乞食だろうと
人の格差が全く解らない。

 

みんな同じ土俵に立つ
ただの人に感じる。

 

そのため会社では
上司でも上司と感じず
同じ場所で仕事をしている大切な仲間
そう感じてしまう。

 

俺は
頭が悪いから理解できない事が多い。

 

そこで他人に何故そうなのか聞くと
それを上手く伝える事が出来ないみたいで
キレる人が多い。

 

だから俺は
あえて何も聞かずとりあえずやってみて
その何故を理解するようにしている。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【無い答え】

 

俺も人から何故と聞かれると
否定されそうで怖くなり
話しにくくなる。

 

でも
その怖さをこらえて進撃に伝えると
キレられて喧嘩になる事が多い。

 

俺は
伝える事を今まで出来なかったから
意固地だとか根暗だとか言われてたのかも。

 

でも俺は
キレずに進撃に伝えられたのだから
それでお別れしても悔いが無い
そう感じられるようになった。

 

何が正しくて何が悪いなんて全く解らないけど
結果悔いが無ければ
もうそれでいいや。

 

だから友達もできないし
誰からも好かれないのかもしれない。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【猿人】

 

前まで記事を書くために
他の人の文章力の良い所を真似していた。

 

そしてずっと
それを続けていたが
結果なにも変わらなかった。

 

何故なのか知りたくて
みんなの記事を見ていたら
全員同じ形の良い記事になっている。

 

しかも俺より記事内容が
凄く専門的で
凄く独創的で
俺の能力が低いせいか理解できない。

 

つまり
猿が人の真似しても
所詮猿でしかない事に気が付いた。

 

そして無理して背伸びしている自分が
何だかカッコ悪く感じてしまう。

 

なので
もう自分が猿だと認めて
猿の俺でも解る様な記事を書く事にした。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【悔いが残らない結果】

 

猿の俺でも解る記事を自分で書いた結果
小学生レベルの記事になってしまった。

 

でも仕方ない
これが俺の今の実力だから
認めるしかない。

 

難しい科学技術の事は
俺でも解るように
要約して記事にする。

 

恥さらしの思い出の記事は
その場の情景を
直感で思い起こせるようにする。

 

日記は
俺がダメ人間だと思われてもいい
そんな吹っ切れた気持ちで記事を書く。

 

もう猿がスーツを着るのを辞めて
裸のまま直感で記事を書く事にした。

 

きっと俺にとっては
こうする事により
結果がどうなっても悔いが無い気がする。

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【リンゴに蜂蜜】

 

話が全然変わるけど
最近母親が
リンゴをたくさん持ってくる。

 

昨日は
5個も持ってきて
俺1人じゃ食べきれない。

 

でも
持ってきちゃったのだから
食べないと腐ってしまう。

 

そこで昨日の夕ご飯は
リンゴ3個食べた。

 

リンゴを食べる時
ある事が頭の中をよぎった。

 

それは
むかし西城秀樹がCMでやっていた
リンゴに蜂蜜をかける事。

 

そして冷蔵庫を開けたら
目の前に蜂蜜が置いてあったので
実際にやってみる事にした!

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓
 

 

 

 

【最高の食事】

 

俺は
甘いリンゴに
更に蜂蜜をかけて食べる事が
何だかワクワクしてしまう。

 

そしてリンゴに蜂蜜をかけて食べてみたら
凄く甘くておいしい!

 

甘いもの好きな俺には
最高の夕食になった。

 

もう毎日これで良いかもしれない(*'ω'*)

 

でも本当は
ジュースにして飲みたいが
俺の家にミキサーが無くて作れない。

 

近い内
安いミキサー買ってきて
リンゴに蜂蜜入れたジュースを作ろうかな。
ウフフ♪(。-艸・。)

Content image

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 79.25 ALIS Article tip 7.03 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS