search
教育・子育て

「妄想暴走覚て現実」

鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • 2025/03/17 13:16
Content image
Content image
Content image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【子供向け小説】

 

9歳のとき小説を生まれて初めて読んで
最初の読んだゲーム小説がとても面白く
ゲーム小説に完全にハマり母親にお金を
せびって買いに行ってた
( ゚д゚)ホスィ

 

しかしゲームの物語を小説にしてるのに
物語の内容がゲームと全然違ってて俺は
何でゲームの物語と同じ内容にしないか
解らないから母親にこの事を聞いてみた

 

すると「執筆者の世界観や価値観が強く
反映されて元の物語がある物は執筆者が
自分の世界に変えちゃうんだ」と言われ
他人の名誉のタダ乗りしセコイと感じる

 

しかし母親は元の物語からの改変の事を
「子供向けの物語を大人向けに改変して
ドラマチックにしてくれてるからあり」
と俺の意見と真逆だった

 

確かに当時のゲームの物語は子供向けで
薄い物語かも知れないけど俺はそれでも
子供なのでゲームの物語の方が解り易く
感動できて良かった

 

そんな話をしてたら俺はある重大な事に
気が付き何で母親はゲーム小説の物語を
知ってるか疑問に思い聞くと「あんたの
小説をこっそり読んでみたよ」と言う

 

この時俺はあんな子供向け小説を「よく
大人の母親が読む気になったな」と思い
感想を聞いてみると「普通に面白いよ」
そう言って高評価だった
( ´ー`)フッガキメ

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=

 

 

 

【有名人の人生】

 

俺はその後もゲーム小説を読み続けると
やっぱりゲームの物語に沿った物が無く
執筆者の独自の世界の物語が書かれてて
価値観を押し付けられた感じがしてた
ヾ(≧Д≦)ノヤダヤダ

 

結局元ネタがある小説は嫌いになり俺は
小説を読まなくなってしまったが小説を
読む習慣が付いた事で元ネタがない別の
ジャンルの小説を読んでみる気になれた

 

そこで本屋で小説を立ち読みし元ネタが
存在しない0から作った物はどんな物か
確かめると内容が難しくて解からず結局
小説を買うのを止めてしまう

 

それから数日後学校の教室にある本棚の
学級文庫に歴史上の人物の人生を書いた
人物歴史小説が置いてあり試しにそれを
読むと文章が簡単で読みやすかった

 

なのでしばらく読んでみるとスラスラと
頭の中に物語が入ってきて偉人の人生が
とても過酷で生き方が思いっきり良くて
本当に命かけてるのが伝わって来た

 

そして俺は他の価値観を知る事はとても
自分にとってプラスになる部分もあるし
マイナスになる部分もあるし勉強になり
それが初めて知る感覚で凄く新鮮

 

俺は試しに本屋でエジソンの本を買って
家で読むと学校で教わった事と全然違い
凄く大人の汚さむき出しの人物だと解り
それでも歴史に名を残した事が凄かった
ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ

Content image

 

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=

 

 

 

 

【自由の獲得】

 

俺は歴史上の人物の生き方を知ったけど
そんな偉大な人の価値観でも共感できず
やはりゲームの物語の純粋で正義感ある
勇者の価値観しか認められなかった
σ(-ε-` )ウーン

 

そこで俺は僧侶の一休さんの人生ならば
きっと凄く真面目で正常な価値観があり
アニメも放送してるから絶対尊敬できる
そう感じて一休さんの小説を買ってみた

 

そして読むと子供の頃は真面目だったが
大人だともの凄いなまくら坊主っぷりが
書かれてて更にヤクザにも喧嘩売ってる
とんでもない和尚だった事を知る

 

なので俺はこれで有名人になるんだから
もう気を使って生きるのがバカバカしく
人生は失敗も成功も全て自分の責任とし
自由に生きた方が良いんだと解った

 

そう決めで毎回髪を切る時は家で父親が
バリカンを使ってスポーツ刈に強制され
それを断り床屋に行きたいと駄々をこね
スポーツ刈りを卒業し自由を獲得した!

 

でも毎回床屋に行くと母親が心配して
床屋に無事到着できたか電話かけてきて
いつも床屋の店主に呆れられた顔をされ
恥ずかしくて仕方ない

 

しかも当時人気のアイドルの髪型に似た
カットしてもらうと母親に「ツッパリの
髪型は絶対ダメよ!」と言われてしまい
リーゼント禁止令を出されてしまった
(´・д・`)ショボーン

 

Content image

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 303.77 ALIS Article tip 22.15 ALIS
Article registration Article registration
鈴木穣's icon'
  • 鈴木穣
  • @MoonlightLoneiy
ブログ内容月水 「思い出」火金 「科学技術」水土 「日記」日  「思い出」HP https://mirai-gijutu.com会社を辞めて、1人で稼げる道を、手探りで模索しています!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学(化学)】進化に必要だった猛毒のガス~酸素~

KTAG 2021/02/11
Like token Tip token
25.63 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS