ご機嫌よう。IT系Vtuber、御津島なつめです。最近はニュース動画をお休みしてるので、ちょっとご無沙汰になっちゃいました。もう年の瀬、慌ただしくなってくる頃ですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりに動画をアップしました。今あちこちで話題の会話AI、ChatGPTを試してみた動画です。軽くおしゃべりしたり、簡単なプログラムを書かせたりしてみましたので、よろしかったらご覧ください!
ChatGPT、中身はほぼGPT-3そのままらしいというお話もあるそうですが、「文章の続きを書かせる」のと「質問に応答させる」のと、どちらも文脈を踏まえる必要がありますから、言われてみればそうなのかなっていう気もしますね。でも、体験としては大分違います。GPT-3よりChatGPTの方が広く話題になってるのは、そういう理由もあるのかなって思います。やっぱり、コミュニケーションを取れる(と感じる)方が、人間としては喜びや興味を持てますからね。
ところで、動画の最後で触れた「来年登場するという噂の高機能版」というのは、GPT-4のことです。ご存知の方も多いと思いますが、GPT-4はGPT-3の数百倍のパラメータを持ち、チューリングテストにも合格するのではないかと、もっぱらの噂ですね。来年の2月には発表されそうだということなので、とても楽しみです。GPT-4でもChatGPTみたいなのが出るかどうか、それはまだわかりませんけど、もし出てきたら、是非ともお話ししてみたいです。
期待が高まる一方で、ここまで複雑なAIモデルとなると、きちんと学習させるのも一苦労なんだろうなって思います。実際、ChatGPTも、平気でいい加減なことを言いますからね。もし、優秀な人間ひとり育て上げるのと同じくらい手間がかかるとなると、結構なコストになりそうです。もちろん、育て上げてしまえば、維持や複製はとても簡単なんでしょうけど。今後、その辺がどうなっていくのかも、興味深いです。
最近、トラックボールのチャタリングが多いと思ってたら、お台所では電子レンジの挙動がちょっとおかしかったり、母のPCモニターの表示が乱れたりと、うちの機械たちの挙動が微妙です。結露なのか単純な接触不良なのかわかりませんけど、急に冷え込みが厳しくなってくると、人も機械も調子を崩しがちになるのかもしれませんね。
それではご機嫌よう。次回もよろしくお願いします!