search
他カテゴリ

【読書感想文18】ナポレオン台頭篇、野望篇、転落篇

プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • 2020/04/11 02:53

稀代の英雄であるナポレオンは世界史上最も上がり下がりが激しかった人物だったかもしれない。のし上がった人物はたくさんいるが、失脚して全ての地位を剥奪されてそのまま死んだ人物はあまりいない。大体の英雄は暗殺などの突然死によって終末を迎えている。コルシカ島の小貴族の次男坊にすぎない生まれでありながら、フランス軍で異例の出世をとげ、フランス革命の混乱に乗じてフランス政界で頭角を現すに至る。

フランスのトップに立つや否や、イタリア、エジプト、ドイツを侵略し、征服する。ナポレオンの進軍を止められるものはおらず、ヨーロッパ全土の国に恐怖をもたらす。それはたんに侵略の恐怖ではなく、特に王侯貴族にとって、フランス革命という自分たちの地位を脅かす新しいイデオロギーとの対立でもあったのかもしれない。

その恐怖心がナポレオン失脚の原動力だったのかもしれない。ナポレオンに対抗するためにヨーロッパ各国は同盟を結び、特にイギリスとロシアに敗北する。ナポレオンは強すぎたからこそ、他の国が連携するインセンティブを生んだ。国の連携とは想像するよりもはるかに難しい問題で、実現するためには強力な敵が必要になる。それがナポレオンだったのだ。第二次世界大戦のヒトラーに対するヨーロッパとアメリカがいい例である。

それにしてもナポレオンの私利私欲はすさまじいと言わざる得ない。彼一人の欲によってヨーロッパ全土が巻き込まれた結果になる(なんか作者の佐藤賢一氏の書き方によるかもしれないが)。ヨーロッパの王となり、自分の兄弟を諸国の王にし、自分の息子に皇帝の地位を継がせようとした。フランスの軍を自分の欲のために運用し、戦争に明け暮れてきたわけだから凄まじい。もっとも支配者や独裁者はそういうものなのかもしれない。

とはいえ戦争の勝利はすべての国事を正当化する手段するだとも思う。実際ナポレオンは勝ち続けたからこそ、フランス国民の支持を得続けた。イタリアでもエジプトでもドイツでも勝ち続けた。しかし一度負けた瞬間支持を失い失脚した。これは世界の他の事例でも明らかである。だから意地でも国は負けを公表しようとしないのかもしれない。勝っているうちが華なのである。

ナポレオンは日本の歴史でいえば、織田信長と豊臣秀吉を合わせた存在かもしれない。軍事的に天才的で一代で領土を一気に拡大して日本を統一に導いた。しかし次世代への継承に失敗し、一代で終わってしまう。チビでブサイクであったらしいところは秀吉に似ている。女好きであることも一緒である(最も英雄とは大体女好きであるが)。

この本は三部作で、一冊あたりもかなり分厚いが、コロナで暇ならば読んでみてはいかがだろう?

 

 

 

Content image

 

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 1.58 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
プロフェッサーX's icon'
  • プロフェッサーX
  • @SAkanuma
自称天才、多少変態のマッドサイエンティスト。こちらに投稿した発明案やビジネス案は、自分一人では実現ができないと考えたものです。もし実行されたい方が応援しますので、ご一報いただけたら幸いです。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS