クリプト

【仮説ですが】ブロックチェーンゲームの足かせとなってるのはソシャゲのべき論だと思う

bearko's icon'
  • bearko
  • 2019/10/06 10:33
Content image

 

「ブロックチェーンゲームは課金ありきなので無課金層、ライト層が来ない」という議論が度々勃発します。

しかし、このテーマは個人的には避けたほうがいいと思っています

なぜなら、この議論を始めた時点でブロックチェーンゲームはとある足枷を追ってしまうからです。

それは、「べき論」です。

今時のソーシャルゲームは基本無料だ

だからブロックチェーンゲームも無課金で満足に遊べるべきだ

このべき論が、ブロックチェーンゲームの良さを著しく損なってしまいます。

従来のスマホアプリ(ソーシャルゲーム)と、ブロックチェーンを比較して考えていること自体が落とし穴なのです。

マイクリ遊び方指南書第1弾で述べたとおり、ブロックチェーンゲームはソーシャルゲームとは別物であり、全く新しい要素を含んだゲームです。

経済性という、これまでのゲームになかった新しい概念を生む全くもって新しいゲームの形なのです。

にも関わらず、ソーシャルゲームの当たり前「べき論」に囚われすぎて、よりにもよって【基本は無料で遊べる】という経済性から最も離れた観点から議論するのは非常によくないと思っています。

そもそもソーシャルゲームができるまでは、「基本無料プレイなんてありえない」「ガチャなんて邪道もいいところだ」と散々業界内で言われてたのが、今では当たりまえになっているというだけで、最初はそうではなかったわけです。

「ブロックチェーンで経済性をゲームに盛り込むと」いう、これまでにない取り組みをするのであれば既存ゲームとの【べき論争い】は避けるべきだと考えます。

べき論との戦いを語るにあたり、現在池袋で常設されているMAZARIA(旧:VR ZONE)を例に挙げます。

今でこそVRは認知度も高まり、当たり前にあるものになりつつありますが、マザリアの前身となるVR ZONEが最初にできたのは3年前の2016年でした。

当時は、VRという言葉自体を知らない人が多く、当然VR ZONE(VRを活用したアトラクション専門のアミューズメント施設)が当たるかなんて社内の人にも分からなかったわけです。

この企画を経営陣に通す際も【べき論】がついて回りました。

運営会社のナムコとバンダイナムコエンターテイメントは、全国のゲームセンターに筐体を入れている大企業で、有名なところでいうと戦場の絆などがあります。

なので、VR ZONEの担当者には、「ゲームセンターの【べき論】」がつきまといました。

ゲームセンターの【べき論】

・1プレイ100円200円だよね?

・スタッフのフォローなんてなくても遊べるよね?

・スタッフって、ワンフロア1〜2人だよね?

しかしながら、VRを活用したアミューズメントを実現するには、これとは真逆な施策が必要でした。

VR ZONEの施策

・1プレイ【1000円】
→人件費を考えるとこれが限界

・体験中はスタッフが【フルアテンド】
→VRは慣れている人がついていないと危険

・スタッフは【アトラクションごと】に1〜2人を配備
→つきっきりでアテンドするので人件費は莫大

当然、これまでのゲームセンターの延長線で人件費やプレイ料金を比べられると話は通りません。

そこで担当者は、VR ZONEと従来のゲームセンターは全くの別物であるということをチームメンバー全員が意識し、外からもそう認識されるようにブランディングを推進しました。

具体的には、VR ZONEは、ゲームセンターではなく、ディズニーのようなテーマパークであると表現したのです。

×:VR ZONE=VRのゲームセンター

→気軽に遊べて1プレイ100円

○:VR ZONE=VRのテーマパーク

→スタッフフルアテンドで入場料(3,000円超)を先払い

自身をディズニーのようなテーマパークであると定義したことで、前払いでチケット制、1つ1つの筐体ではなく空間そのものの世界観を重視、スタッフもフルアテンドでおもてなしをするという、従来のゲームセンターでは絶対に実現できなかった価格設定や人員配置を実現したのです。原宿でプレオープンした時は完全予約制でした。

なので、VR ZONEでは1つ1つのコンテンツのことを

【ゲーム】ではなく【アトラクション】

【1プレイ】ではなく【1回の体験】

というなど、スタッフ含め単語表を作り世界観の構築を徹底しています。

また、コンテンツの中身についても、「ビデオゲーム」との【べき論】と戦ってきました。

今のMAZARIAにあるコンテンツの中で高所恐怖SHOWというアトラクションがあります。

めちゃくちゃざっくりいうと、「高層ビルの屋上で猫を助けて帰ってくる」というアトラクションです。歩く距離でいうと往復3〜4mくらいで。体感時間は3分くらい。

料金は当時1,000円でした。

ビデオゲーム開発をしていた社員からは、「猫を助けて戻ってくるので1000円とか狂っている!」なんて声もあがったそうです。

「これは果たしてゲームなんだろうか?」と考える時、過去にやってきたゲームが比較対象となります。

VRを活用する・ブロックチェーンを活用するという全く新しい仕組みのゲームを作る時にそれらの常識が可能性を狭める足かせになることも大いにあると思っています。

ちなみに、VR ZONEの時に意識されたことは、「体験の価値」でした。

【VRならではの面白さ】は、現実ではできない体験ができることです。

当時のバンダイナムコが注目したのは、失敗ができる楽しさです。

失敗が、得難いものだったら
それすらも楽しい・貴重なものである。

だから、VRのゲームは難しくていいし、仕組みとしては非常にシンプルでもいいのです。

高所恐怖SHOWで、「(VR内のビルの屋上から)落ちてみてもいいですか?」という人が出てきたり、脱出病棟というホラーゲームで、「殺されるの楽しい!」「(無傷でクリアした人が)あ~殺されればよかった〜!」と言ったり、VRスキーで「崖から落ちたー!でも楽しい!」と言ったり、自分が人生でそうそうできない体験ができるという楽しさが、VRにはありました。

「何ができない」「何ができる」を変に定義せずに、新しいことに取り組んで、遊んだ人の反応を観察し、新しいコンテンツの価値をとにかく探求する。

ブロックチェーンゲームにも、同じような姿勢が求められると思っています。

【VRならではの面白さ】が「新しい体験」なら

【ブロックチェーンならではの面白さ】は「新しい価値」だと思います。

これまで価値(とりわけ資産価値)を感じて来なかったものに資産価値を認めるようになる。これは非常に画期的なことです。

・強いから欲しい
・珍しいから欲しい

以外にも、人々が【欲しい】と思うありとあらゆる価値観をゲームの世界で表現できるのです。

ブロックチェーンゲームは、まだまだ面白いものになっていくと確信しています。
今後どのような、「新しい価値」が登場するのかを思うとワクワクが止まりません。

いつかは自分でもその価値を作っていきたいと思いつつも、今は色々なブロックチェーンゲームを遊び、それらを遊ぶプレイヤーの方々のコミュニティに入り、「プレイヤーとして」ブロックチェーンゲームの可能性を模索しています。

──────────────────────

この記事を読んで、ブロックチェーンゲーム面白そう!と思った方は、
現在世界最大の日本初ブロックチェーンゲームである「マイクリプトヒーローズ」の魅力と遊び方を記事で連載中ですのでそちらもご覧いただければ幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!
この記事を読んで面白いなと思っていただいた方は最後に「いいね!」をいただけると嬉しいです。

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 77.91 ALIS Article tip 12.10 ALIS
bearko's icon'
  • bearko
  • @bearko
個人でVRとブロックチェーンの調査・研究をしています。直近ではマイクリプトヒーローズの初心者向けの遊び方指南書を書いています。マイクリでのユーザ名は「ベアコ」です。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS