クリプト

初心者向け遊び方指南書(5/9):楽しもう、マイクリ(農編)

bearko's icon'
  • bearko
  • 2019/10/05 08:21
マイクリプトヒーローズ公式サイトより(https://www.mycryptoheroes.net/ja

もくじ

はじめに:本記事の趣旨と、想定する読者(リンク

1章:ブロックチェーンゲームとは?(リンク

2章:マイクリプトヒーローズとは?(リンク

3章:マイクリの醍醐味「士農工商」(リンク

4章:始めよう、マイクリ - 登録編(リンク

5章:楽しもう、マイクリ - 農編   (今回はここ)

6章:楽しもう、マイクリ - 商編   (リンク

7章:楽しもう、マイクリ - 士編   (リンク

8章:楽しもう、マイクリ - 工編    (リンク

9章:楽しもう、マイクリ - その他編(comming soon)


第5章:楽しもう、マイクリ(農編)

今回からは、士農工商それぞれの楽しみ方について解説していきます。

「楽しもう、マイクリ」のパートは、基礎編と実践編の2部構成でお届けしています。

基礎編:士農工商それぞれで利用するマイクリの機能を紹介

実践編:士農工商それぞれで楽しむコツ。最初に目指すべき目標などを紹介

実践編では、士農工商それぞれのプレイスタイルに応じて、実際に活躍されているプレイヤーの方々に記事を執筆いただいています。どうぞお楽しみに!

それでは最初に、基礎編から紹介します。

Content image

基礎編では、マイクリで多用するであろう機能や、知っておくと便利な機能を紹介していきます。それでは早速参りましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ノードとは

ノードとは、CPUとの対戦で経験値やエクステンションを獲得するモードです。

「クエスト」メニューで一覧で表示されており、CPU対戦なので黙々と遊ぶことができます。

Content image
クエストメニューに表示されたノードの一覧

ノードは、CPUとの3連戦です。

連戦中の体力は自動回復しないため、難易度の高いノードになるほど回復スキルを持つヒーローを編成に組みこむなど、長期戦を見越したパーティを意識する必要が出てきます。

Content image
ノードの様子

もらえる報酬

第3章からの再掲です。

ノードでは、クリプトエナジー(CE)という経験値と、エクステンションが入手できます。

手に入るもの①:クリプトエナジー(経験値)

クリプトエナジーを入手する方法はいくつかありますが、主たる方法がノードの攻略です

マイクリの面白いところは、ヒーローだけではなく装備そのものにもレベルという概念があることです。ノードで得た経験値は、ヒーローだけでなく、エクステンションにも蓄積されます

Content image
エクステンションであるロゼッタ・ストーンもレベルという概念があり、
ヒーロー同様にレベルアップする

留意点:下記の場合は経験値(CE)は獲得できないので注意

1. 全滅した場合:全滅の場合はエクステンションも入手できません

2. ヒーローが死んでしまった場合:該当するヒーローと、そのヒーローが装備しているエクステンションには経験値が入りません
(上の画像の「グリム兄弟」がその例です)

3. レベルが最大に達している場合:レベルが最大に達しているヒーローには、それ以上CEが貯まりません。装備しているエクステンションも同様です(上の画像の「福沢諭吉」がその例です)

手に入るもの②:エクステンション(オリジナルとレプリカ)

基本はレプリカエクステンションがドロップします。
稀にドロップするオリジナルエクステンションは、資産価値があり、その所有権はプレイヤーにあります

ノードをクリアすると、必ず特定の色の宝箱が手に入ります。

中にはエクステンションが入っており、次回からノードで戦うときにヒーローに装備させることができます。

Content image

この宝箱には種類があり、金銀銅それぞれでドロップするエクステンションが異なります。資産価値のあるNFT(一点もの)のオリジナルエクステンションを入手できるのは金箱のみです。

Content image
金箱と銀箱には越えられない壁がある

金箱をドロップするのはレアエネミーと呼ばれている白い見た目のエネミーのみです。オリジナルエクステンションはNFT(一点モノ)で管理されており、発行数が限られます。ノードを周回する際は、残りの発行数を見極めて少しでも入手確率の高いノードを回るのも賢い農の遊び方の一つです。

Content image
超低確率で○○ドッピオシリーズのエネミーからも金箱が出るという公式発表が以前はあったが、
バージョンが1.5になってからプレイヤーからの報告は現状ない

・・・・・・・・・・・・・・・・

スタミナとは?

ノードは、際限なく周回できる訳ではありません。
ヒーローにはそれぞれスタミナが付与されており、ノードを周回する度に難易度に応じたスタミナが消費されます。

スタミナが尽きる/不足するとノードを回れなくなりますので、回復(5分で1スタミナ)を待つ必要が出てきます。どうしてもという時は、ゲーム内通貨GUMを支払ってスタミナ回復することも可能です(2 GUM/スタミナ)。

Content image

・・・・・・・・・・・・・・・・

通常ノード

誰でも遊べる通常ノードは、出てくるエネミーの傾向が異なるので、自分の編成にあったノードを選んで挑みましょう。序盤は難易度の低いホレリスをオススメします。

Content image

各ノードに関する詳細はピプリクトさんの記事を参照ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ランドノード

ランドノードは、各ランドの国民のみが周回可能なノードです。
なので、表示は全ランド分ありますが、周回できるのは「Departure」マークが明るく表示されているランドノードのみです。

例外的に、第3のNFTである、ランドセクタというランドの土地の権利を保有している場合もそのランドのノードを周回可能です。

Content image
筆者はLimeに所属しつつ、Blueberryのランドセクタを保有しているため、
該当ランドノードが回れるように表示されている

ランドノードも、通常ノード同様にそれぞれ入手できるエクステンションが異なります。環境によって人気なエクステンションも異なりますので、それによってランドを移るという商人気質な農民もいるとかいないとか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベントノード(特殊なノード)

上記のノードの他に、マイクリでは期間限定で開放されるノードや、有料会員限定のノードなど特殊なノードも存在します。

Content image
Prime会員(月額有料会員)については後ほど説明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CEの効率(現Ver.)

ノードの紹介が一通り終わったところで、1つ検証動画を紹介します。

ノードの周回にはスタミナが必要なので、「限られたスタミナでいかに効率よく経験値(CE)を稼ぐか」について考えることはとても大切です。

一方、ノードは定期的にアップデートがかかり、バージョンが変わるごとにCEの配分率も少し変わってきます。

今回は、各種ノードを一通り周回してどのレベル帯(難易度)のノードがCE効率が良いかをバージョンごとに検証してくださっているグリティさんの動画を紹介します。

基本的には、「高難易度になるほど経験値効率が低くなるが、エクステンションはレア度の高いものになる」と覚えていただければOKです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NIE/Absorb

基礎編の最後は、貯まった経験値(CE)や、ノードを周回すれば必ず余っていくレプリカエクステンションを活用するための機能を紹介します。

こちらの図を覚えていますでしょうか?

Content image
マイクリの提唱するエコシステムの概要図(リンク)

こちらの図の内訳を一部解説しながら、農がどうやって収益を上げていくのかを解説していきます。

まず、ゲームの右上にピンク色で「T」と書かれた表示をタップすると、「TOKU」というメニュー画面が開きます。この「T」はTOKUを表しています。

Content image

このTOKUこそが、農で遊ぶにあたり欠かせない要素になっています。

ここではメニューの左下にある、「クリプタイドに奉納(NIE)」と「オリジナルエクステンションの強化(Absorb)」を紹介します。

クリプタイドに奉納(NIE)

NIEとは?

平たくいうと、ノード周回で貯まったCEやレプリカエクステンションをランドに奉納することで様々な見返りを得ることができる機能になります。

Content image

「クリプタイドに奉納」をタップすると、こんな画面が表示されます。

メニュー①:ヒーロー/エクステンション CE

ヒーローやエクステンションに貯まったCEを奉納できます。
ヒーロー/エクステンション自体がなくなるわけではないのでご安心を。

レベルが最大になったヒーロー/エクステンションはそれ以上CEがたまらなくなりスタミナが無駄になってしまうので、定期的に奉納しましょう。

注意点としては、CE(=経験値)を奉納するとレベルが下がってしまうので、高難度のクエストにギリギリ勝てるパーティを編成している場合は奉納しすぎに注意です。

Content image

メニュー②:レプリカヒーロー/レプリカエクステンション

期限が切れて利用できなくなったレプリカヒーローや、ノード周回で余ったレプリカエクステンションをまとめて奉納できます。

奉納されたレプリカヒーロー/エクステンションは消滅します。

これも、ノード周回を繰り返していたらどんどん溜まっていきますので定期的に奉納しましょう。

Content image
Content image

奉納すると、TOKUポイントが溜まると同時に所属ランドにも奉納ポイント(NIE)が付加されます。

NIEが貯まれば貯まるほど、自国のプレイヤーのヒーローのステータスにボーナスが加算され強くなります。つまり、農が盛んであればあるほど、その国の士も強くなるという仕組みになっています。

メニュー③:EMA(オリジナルエクステンション奉納)

EMAは、あまり使わないメニューになるかと思いますが参考までに紹介します。

これは、貴重なオリジナルエクステンションを奉納(消失)することで、自身のヒーローたちの能力を高めるという機能です。

士として遊ぶにあたり、他者との差別化にもなるので有用な場面もあるとは思いますが、貴重なNST(一点モノ)のオリジナルエクステンションを消失するので少なくとも序盤での利用はオススメしません。

Content image

奉納に関するメニューはここまで。最後にもう1方のTOKUの積み方であるAbsorbについて少し解説します。

Content image

Absorbとは、自身の持つオリジナルエクステンションに、別のエクステンションで溜まったCEを移行する機能です。

この機能を使うと、移行元のオリジナルエクステンションはEMAと同様に消失する(所有権を失う)ので注意が必要です。

これはどういう時に使うかというと、レア度の高い(Epic、Legendary)のエクステンションのレベルアップをする際に重宝します。なので、序盤では使うことはあまりないですが参考までに覚えておくことをオススメします。

【参考】Absorbの機能の有用性について詳しく知りたい方はピプリクトさんの記事を参照ください

基礎編の機能紹介はここまで!

Content image
農の楽しみ方:基礎編のざっくりまとめ

一通り機能を紹介してきたところで、実践編に入る前に「マイクリのPrime会員」について紹介します。

Prime会員とは?

2019年2月から始まった制度で、マイクリに月額で課金することで、「経験値2倍」「チーム枠2倍」「TOKU報酬追加」「ヒーロー1体プレゼント」など様々な特典を獲得できるサービスです。

平たくいうと、より快適に、効率よく遊べるという仕組みです。

士農工商様々な遊び方がマイクリにありますが、効率重視の【農】はもっともPrimeに加入した方が良いと言える遊び方です。

課金額は0.1ETH(≒2,000円)です。

個人的な意見にはなりますが、

マイクリは初期投資2,500円(※)で遊ぶゲームだ

と割り切って遊ぶことをオススメします。
※2,000円ではなく2,500円としたのは、送金手数料などの雑費がかかるため
※日本円でイーサリアムを購入する場合は以前紹介した取引所をご利用ください

初月だけ0.1ETHを課金して加入し、次月以降は農として稼いだ分で0.1ETHを払い続ける

という仕組みを作ることが理想的で且つ現実的です。

序盤こそ、勢いをつけて遊んでマイクリを快適に遊ぶ流れに乗ることが大切ですので、個人的な意見にはなりますが、加入することをオススメします。

具体的なメリットについては記事や動画にて紹介されていますのでそちらを参照ください。

続いてはいよいよ実践編の遊び方を紹介します。

Content image

ここから、「ある程度のノードを周回してなんとなく勝手を掴んできたよ!」というプレイヤーの方が、もっと農を楽しむための遊び方のコツを解説していきます。

【記事執筆にご協力いただいたプレイヤー】
本記事の実践編は、各領域で活躍されている現役マイクリプレイヤーの方々にご協力いただき執筆しています。

農編の担当:今回は2名による共著です!

RayDarkさん:初心者向けの企画を含めLimeを初期から支えているアノ人

山親爺大将さん:Limeを代表する【農】プレイヤー。RayDarkさんの外付け処理装置として存在

お二人ともマイクリの正式リリース時期からプレイをしているベテランプレイヤーです。ご協力いただき、本当にありがとうございます!

それでは実践編のテクニックを紹介していきます。

パーティ編成のコツ (〜Lv.40)

Content image
ノードを周回するにあたり、どんなパーティを組むとクリアしやすい?

パーティ編成は、周回するノードの種類で考え方が変わります。

Content image

通常ノードのレベル30まで、ランドノードのレベル40まで、ここまでは質よりも量が有効です。 

レジェンドや優秀で高額なヒーローより、一番安く売り出してるヒーローを3体買う方が圧倒的に有効です。ヒーローのスタミナが多ければ、周回できる数が増えます。

「パーティを組むために、ヒーローの数を揃える」が最重要です。 

当面の目標はノービス含めて17体のヒーローとTOKUで貰えるレプリカヒーロー1体の6チーム編成!コレが最優先ですので、性能はそこまで気にしなくてもOKです。

Content image
Prime加入者は加入2ヶ月目以降は毎月レプリカーヒーローがプレゼントされる
招待コード特典のヒーローの利用期限が切れてもまた補充されるので安心

※孫尚香について:
10月からはPrime加入特典が孫尚香→レプリカ(Rank A)ヒーローニ変わりました

装備は初期はPHYの高い攻撃用を2個、回復を4個、回復ヒーローのスキルはグリーンリースにする。前衛はダメージを与えられるレッドストライク等にして 
回復しつつ前衛のPHYで殴り倒すチームが安く簡単に作れます。 

Content image

アートエディットについてはピプリクトさんの記事を参照。
グリーンリースやレッドストライクは市場でもスキルアートが販売されていますし、自身で緑や赤を基調にしたドット絵を描いて投稿してもOKです。

パーティ編成のコツ (Lv.60)

60以上になると事情が変わります。 

際限なく攻撃力強化する、回復する、こちらの弱体化を図る、などの特殊行動に加え、エネミーのHPが多いため倒しきる前にこちらがやられてしまう事が多くなります。

そのため、回復力がある、相手を弱体化する、攻撃力が上がるなどの能力が強いヒーローが必要になります。 

装備も最低でもアンコモン 以上じゃないと厳しくなります。 

特に士は瞬間火力が大事ですが、農は継続火力が重要になるため、死亡時に発動する能力や1度しか能力を発揮できないヒーローの評価はかなり落ちます。 

農は【継続火力】が重要

→スキルを何度も発動できるヒーローがオススメ

Content image
相手から攻撃を受けるたびにスキルが発動するグリム兄弟は【士】でも人気
Content image
新ヒーローの一休さんは、死亡時にしかスキルが発動しないということで現状は不人気

このように、60以上と未満では明確に編成に必要なものが変わるためどこを狙うかを考えて編成していくようにしていかないといけません。 

始めたばかりの方はまずは、40以下のノード周回で6PT揃える事を最初の目標にする事をオススメします。 

無理してエピックやレアを揃えても、アンコモンのレベル上限である70レベルまでは農的視点からでは全く差がないので資金の無駄使いになってしまう事が多いからです。 

目標①:Lv.40ノード用のパーティを6つ編成する

※6パーティな理由は、Prime加入時の編成可能パーティ数が6つだから

【補足説明】ヒーロー/エクステンションのレア度別のレベル上限について

ヒーローやエクステンションは、レア度に応じて育てられるレベルの上限が異なります。

・Novice: Lv.40 (※Noviceがあるのはヒーローのみ)
・Common: Lv.60
・Uncommon: Lv.70
・Rare: Lv.80
・Epic: Lv.90
・Legendary: Lv.100

レベルアップに必要な経験値(CE)は、Lv.80あたりから急に増えてきます。
Lv.70でもノード周回では十分強いので、RareやEpic以上のエクステを無理して集めるよりも、最初はUncommonエクステの収集をオススメします。

今後【士】として遊ぶ際にも、Uncommon以下のエクステンションは多用することになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ノード周回のコツ 

農にとって、ほぼコレがメインの作業です。 
現在の農は2つの事を行うために行動します。 

1. TOKUポイントを上げる事 

2. オリジナルエクステンションを拾う事 

以上の2つです 

そして、この2つをこなすのに必要なのがクエスト周回です。 

1. TOKUポイントを上げる

TOKUはとりあえず の目標が75,000点です。 

Content image
初シーズンの目標は1,000と10,000でNoviceヒーローを確保しつつ
75,000のTOKU報酬を狙うこと

シーズン8時点でTOKUで報酬をもらえる上限は2,000,000点まで設定されていますが、あまり高いところまで狙っても効率がどんどん悪くなるため、実現可能性とコストパフォーマンスをみて75,000点が妥当と言えます。

右側に書かれている【プライムボーナス】とは、Prime会員であれば追加でもらえる報酬のことです。改めての案内になりますが、Primeは特に【農】で遊ぶ際は加入することをオススメします(入った方が得する仕組みになっているので)

目標②:TOKUポイント 75,000点

※TOKUは1ヶ月に一回リセットされるので、シーズン終わりに参加した場合は無理せず翌シーズンに上記目標を目指しましょう

【TOKUの稼ぎ方】

TOKUは、レプリカを消費してCEを奉納するか、オリジナルからCEを奉納するかになりますが、メインはオリジナルからのCE奉納になります。 

だいたい、3PT、6エクステ、をオリジナルで揃えると最初のハードル(10,000のダビデをGET)は超えられます。

2. オリジナルエクステンションを拾う事 

ノード周回の回り方は2種類あります。

1. Lv.60の高難度ノードでLegendaryのエクステンションを狙う

2. Lv.40以下の中難度ノードでそこそこのレアリティを狙う

どちらを狙うかを決めて、PT編成していくことになります。 

このゲームはノードが高くなってもレアリティの高いエクステンションが拾えるようになる以外、獲得CE効率はさほど変わらないですし、エクステンション獲得率は逆に低くなり、特にメリットがありません。

効率だけを考えるのであれば、ランドノードの20、40を周回するのが一番効率が良いです。

【オススメなノードの回り方】

Lv.20, 40のランドノードをUncommonヒーローで周回する(Epic以下のエクステンションを狙う)

※高難度ノードになるほど、エクステの習得確率は落ちるため
※ランドノードは敵の構成上、宝箱が2つ落ちる場合があります
※Uncommonヒーローは発行数が多く低価格で集めやすいためオススメ

【補足】ランドノードがおすすめな理由

CE効率が高いためです。ランドノードでは、他ノードと違い2戦目で白いレアエネミーが出ます(普通は3戦目)。そして、レアエネミーが出た場合はほぼ100%(絶対ではない)3戦目でオレンジのエネミーがでます。このオレンジエネミーはCEを多く落とす、ドラクエでいうメタルスライムのような存在です。ランドノードを勧める理由の一つとして、オレンジエネミーが出やすいと言うのがあります。

【CE効率(オレンジエネミーが出た場合)】

Lv.20ノード:通常105 CE→オレンジ200 CE
Lv.40ノード:通常210 CE→オレンジ400 CE
Lv.60ノード:通常320 CE→オレンジ600 CE
どのレベルでも、オレンジエネミーのいる・なしだと倍近く変わります

・・・・・・・・・・・・・・・・・

レプリカヒーローの使い方

レプリカヒーローは、序盤からLv.が高くステータスが高い反面、有効期限がありCEも貯まりません。

【農】目線でのレプリカヒーローの役割は
 ・オリジナルエクステンションを装備させてエクステにCEを入れる
 ・とにかくクエストを周り稀にオリジナルエクステンションを拾う
の2点です。有効期限付きで使い捨てですのでスタミナが余るなどは考えなくていいです。 

どんどん使って、有効期限が切れ次第どんどん奉納してしまうで構いません。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

レプリカエクステンションの使い方

【農】的思考では、レプリカエクステンションはTOKUポイントを獲得するための消費財です。 

個人的には、たとえSランクでもレプリカエクステンションを使った分オリジナルにCEが入らない(=機会損失になる)ので一切使わないで奉納してしまっています。 

将来的に士を目指したい!デュエルで勝ちたい!等あれば 
Sランク・Aランク辺りのレプリカエクステンションまでは残しておいても良いかと思います! 

・・・・・・・・・・・・・・・・

奉納、報酬 

奉納はTOKUを取るために必要な行為です。 
それによって、TOKUトレジャーがもらえます。 

報酬的に狙った方がいいポイントはGUMや引き換え券が貰える所になりますので以下のようになります。 

【節目となるTOKUポイント】
10,000 :Novice ヒーローのダビデと100GUM
15,000 :交換券と200GUM
30,000 :100GUMと50GUM
50,000 :交換券と50GUM
75,000 :200GUMと50GUM
───最初はここまでを目指す───
100,000 :プレミアム交換券と100GUM
125,000 :200GUMと50GUM
200,000 :交換券と50GUM
250,000 :プレミアム交換券と50GUM
300,000 :交換券と50GUM
400,000 :500GUMと50GUM
500,000 :プレミアム交換券と200GUM

※2つ書いてあるうちの後者のGUMはPrime会員特典の報酬です
※交換券/プレミアム交換券は、集める特別なヒーローやエクステンションと交換できます。シーズン繰り越しても使えるのでコツコツ集めましょう

※最初はLv.60のCommonエクステ(相場価格250GUM〜)を入手して、貯まっているCEを奉納することで一気に7,000ほどTOKUを積むことをオススメします。福沢諭吉も獲得できますし、Primeに加入すればボーナス報酬でGUMも回収できるのでスタートダッシュを決めることができます

TOKUポイントはシーズンが終わったタイミングで毎月リセットされます。

シーズン終盤になったら、次の節目となるTOKUポイントに行けそうかどうかを考えて、行けないようならば、無理してでもリセットまではCE貯めるようにした方がいいです。

なお、農で効率を考えるとプライム加入は必須です 

TOKUにおいても多くGUMが貰えますし、デイリーボーナスは貴重な収入源です。そして何よりもノード周回時の獲得CEが2倍になることは本当に大きいです。 

【農が受けるPrimeの恩恵】
・ノードでの獲得経験値(CE)倍増
・デイリーボーナスの獲得
 - 1日1回利用可能 (毎日 9:00 にリセット)
 - 35GUM (キャンペーン期間中50GUM) (100人に1人300GUM)
 ※ デイリーボーナスの獲得には別途ETH(ガス代)が必要です。
・チーム編成数を3→6に拡張
・プライムユーザー限定ノードのプレイ
・ノード失敗時にコンティニューが利用可能
 -約24時間に最大5回まで利用可能
・TOKU報酬の追加ボーナス

→ほぼ全てのPrime特典が、農を意識した特典になっています
https://www.mycryptoheroes.net/ja/market/shop/prime

GUMとETH 

農的思考では、ETH(イーサリアム)は使うものではなく、貯めるものです。 

・最序盤でヒーローとエクステンションを揃えてスタートダッシュしたい
・よほど欲しいヒーロー/エクステンションがある
・士にチャレンジしたい
とならない限りは、GUMで活動します。 
※ETHを利用する場合は、コインチェックなどの取引所にて日本円で購入します

そして、GUMはオリジナルエクステンションを掘り当てて確保するものです。 

もちろん、どうしても欲しいものがあるときなどは、GUM購入もしますが基本的にはそういう考えで行動します。 (GUMは1ETH=10,000GUMのレートで購入も可能)

ETH:貯めるもの(=よほどのことがないと使わない)
GUM:エクステを掘り当てて売る/TOKUを積んで確保するもの

オリジナルエクステンションを拾う 
これをどう考えるかです。 

①:安くてもいいからとにかくエクステンションを拾いたい 
→ならば、「人気のないノード」に行くべきです。

このゲームはそのノードに参加してる人数が多いとドロップ率が下がる仕様なので 
人がいないところに行けば面白いように拾えます。 
(ランドノードのセージや、Prime限定のチューリング低レベルノードなど)

②:欲しいものがあって、それを拾いたい 
かなり厳しくなりますが、期間が有限なのでとにかく耐え忍び欲しいエクステンションが出るまで回り続けます 

③:TOKUを貯めながらオリジナルも狙いたい 
ランドノード1択です (宝箱が複数でる可能性があり、CE効率が良いから)

・・・・・・・・・・・・・・

【応用編】ヒーロー、エクステンションが揃ったのちの行動 

6PT、6エクステンションが揃ったら、今のマイクリのシステムでは、複アカウントを作成する方が活動しやすいです。 

【複数のアカウントを使うことでできること】

・複数のランドノードを攻略できる 
・TOKUのボーナスも複数獲得できる

※副アカで別のランドに所属すればそこのランドノードが回れるようになります

ただ、その分プライムの維持費等も高くなりますのでお好みでどうぞ 

また、コレと同時にメインアカウントのヒーローのアップデートも行います。 

【複数のアカウントを使って実施すること】

・レア以上や優秀なアンコモンのエクステをドロップした

→メインアカウントに移動して確保

・あまり優秀ではないヒーローや、エクステを入手した

→メインから副アカに移動させる

あまり優秀ではないヒーローやエクステンションは、副アカウントに移動させる以外のも、トレードやOpenseaに出すという手もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

農のオススメヒーロー

前述の通り、農では3連戦となるノードで長期的に活躍するために【継続火力】が重要となります。

短期決戦が多い士とは観点が異なりますので、「士では人気ないけど農では使える」ヒーローが価格面でも揃える上ではオススメです。

例えば、前述したグリム兄弟は、士でのニーズが非常に高く価格面ではオススメはできません。

下に挙げたヴァレンティヌスは、回復スキルが優秀な一方、士ではあまり活用されていないヒーローになるため、手に入るのであればオススメです。

Content image
回復専門のヴァレンティヌスはクエストで活躍間違いなし

デュエル(士)での評価と、クエスト(農)での評価が別々であることがポイントです。

他にも、連戦で回復機能をもつカフカもおすすめです。【士】ではチーム戦以外では使えないスキルなので、人気もまちまちな分価格も落ちやすいです。

Content image

この辺りのヒーローの評価をレア度別にピプリクトさんがまとめている記事がありますので、ご覧あれ。

おまけ:おすすめエクステンション

攻撃しつつ、回復もできるライムシリーズは【農】では使い勝手が良くおすすめです。

Content image

他にも、HPをあげてくれつつ、全体のPHYを徐々に高めてくれるエレファントシリーズ

Content image

長期戦になるほど輝きを放つハンマー(エレファントと併用したい)

Content image

PHY系の攻撃でありながら全体攻撃が可能なステアリングシリーズもおすすめです

Content image

逆に、おすすめしない武器もあります

Content image

ブルシリーズは、攻撃が強い一方で、自分を弱体化する効果のある短期決戦向きのエクステンションなので、連戦&長期戦になりがちな農ではクセが強く最初はおすすめしません。

この辺りのヒーローの買い方や、オリジナルエクステンションの売買などの取引については商の方で解説していますのでそちらをご覧ください。

【宣伝】農協に入ろう!

最後に宣伝です!
農の活動をサポートするコミュニティです!農メインで遊びたいという方はぜひ参照ください!

 

農としての解説は以上です。

─────────────────────────

ここまで読んでいただきありがとうございました。

もっと解説が欲しいところなどありましたらお気軽にコメントください(どんどん追記していきます)

また、「いいね!」をいただけると筆者の記事の投稿スピードが少しずつ上がっていきますのでどうぞよろしくお願いします!

【士】の楽しみ方

【農】の楽しみ方

本記事

【工】の楽しみ方

【商】の楽しみ方

 

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 73.25 ALIS Article tip 40.00 ALIS
bearko's icon'
  • bearko
  • @bearko
個人でVRとブロックチェーンの調査・研究をしています。直近ではマイクリプトヒーローズの初心者向けの遊び方指南書を書いています。マイクリでのユーザ名は「ベアコ」です。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS