search
他カテゴリ

Vol.33 4次元に行くには、3次元と対話するべき

gryption's icon'
  • gryption
  • 2022/04/05 06:09

※この記事には私見が含まれます。

4次元。それは誰も言ったことのない世界であり、宇宙の果てや深海のような新世界の一つである。

文章を書いて1次元を旅し、映画を見て2次元を旅する。宇宙に出て3次元を旅し、今まさに4次元に行く準備をしている。

今回はその4次元についていろいろと考えてみる。4次元という言葉を聞くと数学的、乃至は物理的な手法でいろいろと考察することがなされたりしている。コンパクト空間として多次元時空を予測することや、物理的事象からその形を予測することは可能かもしれないが実際のところ、そこに行った者はいまだにいない。

今私がいるのは3次元空間であり、しばしば4次元時空ともいわれる。しかし今回は時間発展を考えない場合の4次元空間を考えたい。なぜかというと、例えば3次元におけるリテラルな問題は2次元で考える。そしてその2次元な問題を1次元である線で考える。少なくとも先のような思考で次元階層を考慮すると、時間発展の必要性はいったんはないものとしたほうがわかりやすいからだ。

では2次元はどうか?2次元ならば、リテラルな問題は1次元で考える。この場合、1次元が3次元でいう面にそうとする。つまり、3次元では、読み書き(リテラル)を壁や紙などの平面に展開し、その展開された内容は線という1次元要素となっている。のに対して、2次元では、1次元がリテラルの展開元になる。そして、展開された内容に関しては0次元である点であらわされる。

すると、逆説的に4次元では3次元がリテラルを展開するインターフェースになることが予想される。そして2次元がリテラルの要素になる。そして、3次元が2次元で記述できるようなVRのように、4次元は3次元で記述できるはずである。

例えばの話が続くが、3次元において、2次元の輪を脱出することは簡単である。それは3次元方向へよればいいからである。4次元では、3次元空間で立方体に閉じ込められたとしても、4次元の方向によることで脱出することができるはずである。

よく四次元超立方体というものがこのような議題で取りざたされるが、あれは2次元平面で記述されている。しかし、本来ならばそれは3次元で記述されるべきである。これは、PCの前に座っていても、最高難易度の本を読んでいても4次元を想像することが困難を極めることを意味している。

4次元に行くには、3次元と対話すべきなのかもしれない。

Content image
Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 17.52 ALIS Article tip 1.10 ALIS
Article registration Article registration
gryption's icon'
  • gryption
  • @biyori
金融系・テック関連のニッチな最新情報をわかりやすくアウトプット&解説ブログ本編:https://note.com/gensnotes/

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS