クリプト

BitZeny(ZNY)の次はこれ!CPUで掘れるZoin(ZOI)コイン

eito's icon'
  • eito
  • 2018/05/19 15:56

こんにちは。

皆さん草コイン掘ってますか?

私はここ最近まで BitZeny と呼ばれる草コインのマイニングをメインに行っていたのですが、GPUMinerの登場 と TITAN Vを使用しているとはいえかなりのハッシュレート が出ることからBitZeny界隈では早急に対策を講じる必要があるものの、BitZeny2.0への移行やorgドメイン問題だったりで目の前の問題に対応することが多すぎてBitZenyへの閉塞感が感じることが多くなったため最近ではめっきり掘る意欲が減ってきました。

代替えになるような、そして、GPUやASICなど一部の供給に作用されないアルトコイン(近い将来GPUがCPUほど汎用的に供給されれば良いのですが...。)を探していたところ Zoin というコインに出会いました。

Zoin 自体の説明は解説されている記事が多いので今回は割愛しますが、Zoin (ZOI)の特徴を簡単に説明すると

 - monacoin や BitZeny と同じくPoWである

 - BitZeny のように CPU でマイニングができる

 - 非中央集権型 である

比較的新しい仮想通貨でハッシュアルゴリズムも lyra2 の派生アルゴリズムを採用しています。(ロードマップも公開されており着実に一歩一歩前に進んでいるコインの一つと言えるでしょう)

BitZenyでCPUマイニングされている方なら比較的簡単に乗り換えることが出来ると思います。

今回は macOS での Wallet 導入からマイニングプールへの登録、そして Linux でのマイニングまでを紹介したいと思います。


Wallet の導入

私の環境ではメインマシン(およびWalletを入れているマシン)はmacOSに統一しているため、Desktop Walletの紹介となります。(もちろん オンラインWalletもあります のでお好みで使ってください)

Zoinのオフィシャルページにある Wallet から、お使いの OS にあった Wallet をダウンロードしてください

Content image
ダウンロードリンクのページより

落としてきたらインストールを開始しましょう

Content image
ダウンロードしたところ
Content image
Macの場合はApplicationフォルダにコピーさせます

Walletの起動から受信用アドレスの取得まで

ダウンロードが終わったら Zoin Core を起動させ、Zoinのネットワークに同期しましょう(BitZenyなどと同様に同期には数時間かかります)

Content image
起動直後は同期が長いため気長に待ちましょう

同期している最中でも zoin の受信用アドレス(マイニング報酬が入金されるときに使われます)は取得できるため、左のダブから Receive と書かれているところを押し、 New Address を選択して下記画面のようにラベルの入力をしてください(ラベルは後からでも変更可能です)

Content image

さて、これで受信用アドレスを作成することができました。

作成したアドレスは Copy Address からクリップボードにコピーできます。

Content image

実際に作成されたアドレスはクリップボードにコピーしてから、メモ帳などに記録しておきましょう

ここで作成したアドレスは後ほどマイニングプールに登録する時に使います。



マイニングプールへの登録

珍しい事に オフィシャルのマイニングプール があるため今回はここを利用します。

一般的なMPOSと同じように

  - ユーザID (数字・アルファベットだけの組み合わせのみで記号は使えません)

  - メールアドレス(認証時に使います)

  - パスワード

があれば登録できます

ページにアクセスして

Content image

必要な情報を入力して登録します

Content image

登録が完了すると入力したメールアドレスに認証URLが届いているのでそれをクリックしてログインしましょう

Content image

もし認証用のメールが届かない場合は

Resend Verification Code をクリックして再送してみるといいかもしれません

(もしくは迷惑メールに振り分けられている可能性もあるので、届いていない場合はそこもチェックしてみてください)



ログインができるようになったら、まずは profile ページに移動し Zoin address に、先程 Wallet で作成した受信用アドレスを入力し保存します

Content image
メモしておいたアドレスを入力


ワーカの登録

次に Worker の登録をしましょう。マイニングプログラムを動かす時に使用します

Worker名とそのパスワードは任意のものを入れましょう

Content image
Save changes を押して保存

ここまでできたら準備は完了です!



マイニング

私の場合はマイニングするマシンにLinuxを使うことが多いです。

今回は Ubuntu 14.04 LTS の環境での利用方法となります。

マイニングプログラムのビルド

マイニングを行うプログラム(cpuminer-opt)のビルドを行います。

Windowsの場合は64bit版のバイナリが既に用意されているのでそちらを利用することができるためここはスキップ可能です

まずは必要なライブラリ類のインストールを行います

$ sudo apt-get update

$ sudo apt-get install -y git openssl

$ sudo apt-get install -y g++ make automake autoconf m4 

$ sudo apt-get install -y autotools-dev

$ sudo apt-get install -y pkg-config build-essential

$ sudo apt-get install -y python-software-properties

$ sudo apt-get install -y libssl-dev libcurl4-openssl-dev

$ sudo apt-get install -y libjson0 libjson0-dev libjansson-dev

$ sudo apt-get install -y libgmp-dev libgmp3-dev

次に cpuminer-opt を git clone してきてビルドを行います

$ mkdir zoin

$ cd zoin

$ git clone https://github.com/JayDDee/cpuminer-opt

$ cd cpuminer-opt

$ ./build.sh

build.sh が走り終わると、 cpuminer がビルドされているのでこれを使います

マイニングプログラムの実行

ビルドが完了したら登録したワーカの情報を入力して、実行してみましょう

./cpuminer -a lyra2zoin -o stratum+tcp://zoin.netabuse.net:3000 -u <username>.<workername> -p <password>

私の場合だと下記のようになります

./cpuminer -a lyra2zoin -o stratum+tcp://zoin.netabuse.net:3000 -u eitosansan.machine01 -p pass01

下記のように無事実行されればマイニングが開始されています。後はじっくり待ちましょう

Content image

もし下記画面のようになり、失敗する場合は zoin.netabuse.net の GIP を指定すると上手くいくようです。

Content image

公式のページにもありますが、GIPはdigコマンドで調べることもできますが公式のページに記載があるとおりの値を入れるのが良さそうです

Content image
92.222.235.219 がIPとなっていました

マイニングしてみた結果

今回は Intel(R) Celeron(R) CPU N2807 @ 1.58GHz のマシンでの性能を書いておこうと思います。(2 Coreのいわゆる省電力マシン)

今回使用している cpuminer-opt は yescrypt8 にも対応しているため、macchky さんが公開されている cpuminer (使用しているのは v.2.5.0 です)とのハッシュレートの違いが分かれば良いかなと思います。

もちろんアルゴリズムの違いや難易度の違いもあるため参考程度です。

bitzenyの場合

Content image

大体 0.28 - 0.29 kH/s となりました

zoinの場合

Content image

大体 0.09 - 0.10 kH/s 程になるようです。

ただ、プールのWebページから見ると 0.21 - 0.26 kH/s あたりを推移しているようでした。

Content image
同じスペックのマシンが複数あったので試しに2台で動かしてみたところ

数日動かした結果

この記事を書こうと思ったのは 1.0 ZOI を超えたためでした。

Content image

ZOI/JPYの比較でも 200JPY/ZOI を超える日も増えてきたので今後の動向にも期待ですね

Content image
https://www.coingecko.com/en/price_charts/zoin/jpy


ということで

bitzenyからの移行先を探している方はzoinを試してみるのも良いかもしれません。

Have a Fun!


ちなみに私の zoin address はこちらです

ZF8q2DgRpJa3Pazm782XQh3wcJfB6SEEPS

(zoin:ZF8q2DgRpJa3Pazm782XQh3wcJfB6SEEPS)


ちなみに 過去記事はこちら → https://alis.to/users/eito

公開日:2018/05/19
獲得ALIS:24.38
eito's icon'
  • eito
  • @eito
エイトーです。仮想通貨中心に為になる記事が書けたらいいなと思ってます。草コイン大好き。本業はプログラマ/エンジニア

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

Like token Tip token
31.32 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
39.40 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS