メカニズムを
頭では理解できても
それを実行できない
原因として、
体が硬い
っていうのが1つ☝🏻
要するに、
やろうとしている動作が
体の動く範囲を
超えてしまっている
という場合は
残念ながら無理❌
よって、
思い通りの
動作をするためにも
柔軟性はあった方が
良いということで、
取り組んだのが
添付動画のような開脚📹
ゴルフでは、
足を180度開いて
ボールを打つ
なんてこと、
まずないけど、
前傾姿勢を作る際は
ハムストリングや
股関節周りの柔軟性が
ある程度必要と
なってくるため、
あるに越したことはない🏌️♂️
もちろん、
親父は分かっている
と思うけど、
これは
生まれた時から
持っていたものではなく
後天的に
身に付けたもの✨
そもそも、
昔は
前屈をしても
膝の位置まで
手を持っていくのが
やっとだった
ワケだし😏
せっかくだから
そのあたりのことを
絡めた話😄
小さい頃、
親父をずっと
見てきていたので
将来は俺も
180センチ以上の体になり、
足も50m6秒フラットの俊足で
何事も器用にこなす人間に
自動的になるもんだと
信じていた😁
けど、
体の大きさは標準で、
また運動会でも
リレーの選手に
選ばれることもなく、
ミニ四駆を作っても
すぐネジ穴を潰してしまう
という不器用😱
そんなことが続くと、
子供ながら
当然のように
悟るわけで🧐
「俺には、センスがない」
と😭
そこから始まったのが
努力😤
ただ、
加減の調整も
下手くそなので、
傍から見ると、
何かに取り憑かれた
かのように
取り組むから、
時には、
「コイツ、頭おかしい」
と思われることも
あったと思うけど、
俺としては
そうせざるを
得なかった😅
なぜなら、
そうまでしないと
親父には追いつけない
と分かっていたから🤓
俺からすれば
親父とは
それぐらい
遠い存在🙄
そのように
捉えていたので、
子供の頃は
どうすればベターッと
開脚できるようになるのか
そもそも知らなかった
っていうこともあるけど、
親父が出来ないのだから
やっても意味が無い
って部分も
正直あったかな🤭
それでも、
この歳になって
チャレンジしたのは
冒頭で述べたメリットを
享受するため
っていうのもあるけど、
親父から学んだことを
体現するって決めたから😬
柔軟性の向上は
コツをつかんで
急に上達することもある
テクニックなどとは違って
やり方や
ストレッチ方法が
分かったからといって
ある時、
瞬時に出来るような
ものではなく、
毎日の積み重ねが必要🤔
仕事の都合で
毎朝早く家を出て
夜遅くに
帰ってくることが
多かったからか
「父親らしいことを
何もしてあげられなくてゴメン」
って言葉が
出たのかもしれないけど、
継続することの大切さを
身をもって
示してくれたし、
仮に、
それでも足りない
と言うのなら
ここから復活して
「やっぱウチの大黒柱はスゲェな」
ってところを
見せてくれ❗️
抗がん剤の副作用が
しんどいのは
百も承知💦
ただのストレッチでさえ
痛いしキツいし、
その割には
日々の変化を感じづらく、
「これ本当に
効果があるのか❓」
って何度も思うのだから当然❕
だけど、
諦めたら
本当に人生終わるぞ‼️
何十年後、
「あの時、
こっぱずかしい話をしてたなぁ」
と2人で笑い合えるよう、
健闘を祈る👊🏻