-
kouchan1348
-
2019/03/07 22:51
皆さんこんにちは(`・ω・´)
アラフォーの男、kouchan1348です!
ダイエットを初めて2ケ月経ちました。
少しづつではありますが、減量が成功しつつあります。
やっぱり日頃の積み重ねが大事なのですね(・・;)
って事で、今日はアーモンド(ナッツ)について書いていきたいと思います。
1.主な成分
食品成分表 アーモンド・乾(可食部100 g当たり)
・エネルギー 587kcal ・リン 460mg
・水分 4.7g ・鉄 3.6mg
・たんぱく質 19.6g ・亜鉛 3.6mg
・脂質 51.8g ・銅 1.17mg
・飽和脂肪酸 3.95g ・マンガン 2.45mg
・一価不飽和脂肪酸 33.61g ・ ビタミンA 11μg
・多価不飽和脂肪酸 12.12g ・ ビタミンB1 0.20mg
・コレステロール 0mg ・ビタミンB2 1.06mg
・炭水化物 - g ・ビタミンB6 0.09mg
・総量食物繊維 10.1g ・葉酸 65μg
・ナトリウム 1mg ・パントテン酸 0.49mg
・カリウム 760mg ・ビタミンC 0mg
・カルシウム 250mg ・ビタミンE(α) 30.3g
・マグネシウム 290mg ・食塩相当量 0g
分類として、、バラ科サクラ属の落葉高木。
およびこの果実の種から作るナッツです。
食品の中でもビタミンEが豊富で、日本ではおつまみや栄養強化のスナック菓子として、小魚とミックスして食されているケースが多いです。
ってか、個人的にもビールのおつまみとして
美味しく大好きです(^ω^)
2.効能
【1】アンチエイジング効果
ビタミンEが非常に豊富であることから活性酸素を原因とする酸化を予防し、血行を良くしてくれるので、老化しにくい体となります。
【2】ダイエット効果
善玉オレイン酸が脂肪分の約7割程度ある為、腸に生息する悪玉コレステロールのみを減らしてくれるます。食物繊維も多く便秘解消、食物繊維も豊富です。
【3】健康な皮膚作り
有害な過酸化脂肪を身体の中で分解・消去する作業に必要なビタミンB2が入ってます。
【4】生活習慣病改善
アーモンド100gに含まれる食物繊維10.1gは、レタスの約9倍程度含まれていますので、便秘などの状況を改善出来るので、腸内の環境改善につながります。
4.まとめ
手軽に食べられるようにスパーなどに置いてありますが、出来るだけ塩分控えめ、又は糖分控えめ(チョコなんかに含まれるもの)な物を避けて選ぶのがいいのかもしれません。
因みには私は、お店によく売っている大容量のアーモンドを買って、食事後につまんで食べてます。
食べすぎには注意し、みなさんも食べてみたらどうでしょうか?
公開日:2019/03/07
獲得ALIS:33.51
こんにちはヽ(^0^)ノアラフォーの男です!最近筋トレを始めました。今までの蓄積された体の不純物を取り除くため、日々頑張ってますヽ(*´∀`)ノ