他カテゴリ

レポーート 問いづくりの教科書、出版会議

mame https://note.com/mameart's icon'
  • mame https://note.com/mameart
  • 2020/04/01 03:53

 

ワークショップを円滑にするファシリテーターの問い。

問いの発しかたに課題を感じている方が多く、それに応えるかたちで年内出版される予定の「問いづくりの教科書」にむけて開催されているこちらの企画

気が向いたときにたまに参加したり、手伝ったりさせていただいています。

全国各地で開催される 問いづくり、ファシリテーションのための講義です。

なんどか参加したので、一度、要点をまとめようと思います。

 

要点

■問いの作り方 問いのデザイン

・思考のフレームが多いほど 問いの精度=思考の精度を高める

・狙うのは 問いで 対話や行動を促す。相手の気持ちや認識が変化する こと

■良い問いは機能している。狙いにそって設計される。

 悪い問いは K/カン D/度胸 からつくられ再現性、汎用性がなく場当たり的

 良い問いは P/プラクティス D/デザイン から設計され、誰にでもつくれる。

■問いには 答えを求めたい意思がある

 ×なんであなたはーーーなの!? は問いではなく、感情をぶつける独り言

 

■問いのフレーム

Content image

 

●人称で考える

1人称 お題に対して様々な方向からたくさんつくる。

    自分に向けて 思考、判断、内省、探究、ロジカルシンキング を促す。

2人称 対人。言語化できていない相手と一緒に考える対話

    フレームを活用しながら、想定外にも柔軟に対応し会話をつなげる。

    なぜ?を使わずに対話しながら相手から引き出す。  

3人称 1対多数 グループワーク、授業、講演等 

    ファシリテーターを差し置いて展開、みんなで議題へ向かうことを狙う。

    視点が変化、物事の捉え方の解像度が上がっていく。

    個人の違いによって新たな相互作用が生まれるという効果。

    複数の人との合意形成や主体形成(グループ、会社、地域など)、その強化

 

1 → 3へとトレーニングしながら使いこなせるようになりましょう。

 

●ジョハリの窓で考える

自分が答えを知っている  テストのような知識を確認する質問

自分が答えを知らない

 かつ相手が知っている  営業の時のような相手の予算、考えを知る質問

 かつ相手も知らない   キャリア面談のような未来の話、これから考える質問

  直接聞いても関係性によって答えらないことがある、問いをつくるスキルが必要

 

●5w1h でもれなく問う。

・whyは繰り返すことにより、課題をブレイクダウンできる。

・where-howなどを入れ替えて質問を転換

例 ポストの内容物は「どこへ」いきますか

  → 「どのように」してポストの設置場所を決めますか?

 

 

Content image

 

●対立軸で考える

対立軸を組み合わせたマトリクスでヌケモレのチェックができる。

視点、視座を変える効果。

 

・過去ーーー未来 の時間軸で問いを立てる

例 300年前は何がポストの役割をしていましたか?

  30年後ポストは何の役割を果たしますか?

 

・簡単 ーーーーーー 難しい の難易度軸で問いを立てる。

 クローズド ーーー オープン 

例 簡単ーポストは何でできていますか?

  難しいーポストを平和に役立てるにはどうすればいいですか?

 

・個人ーーー組織 で問いを立てる

  主語を 私→私たち→弊社→東京都→日本→世界 を変えてみる。

 

●深さ(質)を意識する

表面的→事実関係→認識・感情→価値観 の順でどこまで深く会話できるか

問いによって引き出せるかを意識する。

空気を読んで、忖度して、表面的な答えになってしまうこともあり、感情がかかわる難しいことなので、焦らず回数を重ねて多面的に問う。

 

●修飾語をそえて問う 

 ・対象や主語/主体を より明示する効果。

 ・限定/絞るーーー拡大/展開 することができる。

 ・答えへ向けてのわかりやすいガイドになる。

 ・イメージや情報をとらえやすくする。

例 赤いポストを「人一倍」利用するのは誰ですか?

  どのようにして「スマートな」ポストの設置場所を決めますか?

  「あなたにとって」問いとは何ですか?(答えが定義→価値観に変化

 

 

■Why? が問い詰めるような形になってしまう。

 悪い問いとは、作業ミスに対して個人を追求するような対話にならない問い。

 問いの形をしながら、責任や感情をぶつける攻撃になっていないか?

 感情と原因は分けて伝える。改善例↓

 ・ミスされることで、私は悲しい。
 ・原因を一緒に考えたいので、いくつかの質問をしてもいいか?

 

■合意形成後のもやもやへの対処

 みんな違うけど、その上であなたたちは何をするのか?と、

 一歩先の思考、行動を促す問いが必要。

 

 

以上が今まで提示されてきた 

問いを立てるためのヒントです。

 

 

それとは別にいいなと思ったのがコレ。

Content image

■論理の枠を外し、内側にある感性を引き出す「レゴシリアスプレイ」

アイスブレイク(自己紹介)やお題を考えるときに登場。

議題の回答をしつつも、本人から切り離して開かれた場に共有し、

だれもが自分事として議論しやすくなる。

共有した成果物をプレゼンする過程で、

思考の整理や自らの内面を探求する効果もある。

対話型鑑賞に似ていて、試してみると気づきが多いです。

 

 

 

以上

要点でした。

Content image

   ネコは問うよ。ちゅーるはどこですか? と。

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 25.30 ALIS Article tip 0.00 ALIS
mame https://note.com/mameart's icon'
  • mame https://note.com/mameart
  • @mame
ネコでもわかるアートと読書レビュー。リベラルアーツ、ビジネス、サブカルについても。小難しいことをわかりやすくアウトプット。#フライヤーブックラボ/アート思考ラボ#東京ビエンナーレ/横浜トリエンナーレ

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS